大企業目指す理由って何?

1 : 2022/09/22(木) 11:38:57.332 ID:jd/0raCQ0
日産、東芝、シャープとか大企業だけど別に安定してないよな
2 : 2022/09/22(木) 11:39:51.910 ID:/R75VS/Dd
井の中の蛙大海を知らず
4 : 2022/09/22(木) 11:40:31.349 ID:DUM+LcZnM
>>2
日本の企業で大企業は0.3%しかないんだから、
大企業しか見えてないほうが大海を知らなくね?
9 : 2022/09/22(木) 11:43:09.919 ID:/R75VS/Dd
>>4
日本しか見てない時点で井の中のかわずって事だけど
12 : 2022/09/22(木) 11:44:00.189 ID:DUM+LcZnM
>>9
外資とかもっと社員生活不安定そうだが
13 : 2022/09/22(木) 11:44:35.660 ID:/R75VS/Dd
>>12
なんだ、外資系で働いたことのない空想の話かよ
15 : 2022/09/22(木) 11:45:25.867 ID:DUM+LcZnM
>>13
外資って成果でなかったら簡単に見捨てられそうなイメージあるが
20 : 2022/09/22(木) 11:47:22.416 ID:/R75VS/Dd
>>15
安定の定義が分からんが、無能が生きてけることを言うのか
16 : 2022/09/22(木) 11:45:57.563 ID:svIkNHea0
>>13
外資のが1000%不安定だよ
違うと思うならなんかソース持ってきてみ
18 : 2022/09/22(木) 11:46:35.782 ID:/R75VS/Dd
>>16
無能が働く分には不安定だろうな
21 : 2022/09/22(木) 11:47:42.298 ID:svIkNHea0
>>18
なんかfラン学生臭するね君
29 : 2022/09/22(木) 11:49:57.149 ID:/R75VS/Dd
>>21
別に君がどう思おうが勝手だが、ソース出せって言う割には
君も根拠のない主観で話すんだねこと言うんだね
22 : 2022/09/22(木) 11:47:51.138 ID:DUM+LcZnM
>>18
自分が有能だという自信があるわけでないなら、外資目指すのはコスパ悪いな
25 : 2022/09/22(木) 11:48:17.026 ID:zxHAiLBM0
>>16
転職板の外資系のスレを見るとお前このままだとクビだけどどうする?ってなってる人の書き込みをよく見るわ
PIPって言うらしいな
19 : 2022/09/22(木) 11:46:59.181 ID:iEb8uzO2M
>>4
30%くらいは大企業勤務だぞ
23 : 2022/09/22(木) 11:48:00.426 ID:TIJVT9tCd
>>19
日本人の3人に1人は大企業勤務って自分で言ってておかしいと思わんのか?
27 : 2022/09/22(木) 11:49:43.080 ID:svIkNHea0
>>23
割合もわからないとか幼稚園行った方がいい
24 : 2022/09/22(木) 11:48:14.172 ID:DUM+LcZnM
>>19
働いてるのはな
会社自体は99.7%が中小
3 : 2022/09/22(木) 11:40:01.619 ID:D5A8okqba
生涯安泰と言われてた東京電力ですらヤバくなったし
6 : 2022/09/22(木) 11:41:13.565 ID:DUM+LcZnM
>>3
だな
会社は守ってくれるかも知れんが働く労働者は守られないというのも見落とされてる
5 : 2022/09/22(木) 11:40:55.375 ID:/lt+x05q0
リアルマウントのため
8 : 2022/09/22(木) 11:41:50.150 ID:DUM+LcZnM
>>5
マウントのためだけに毎日何時間も努力するとかコスパ悪くね?
7 : 2022/09/22(木) 11:41:44.411 ID:yvo8/d0k0
中小はさらに安定してない
10 : 2022/09/22(木) 11:43:20.181 ID:DUM+LcZnM
>>7
中小で働いてるのは日本人の7割だが、
みんなおまんまの食い上げになりそうな不安定な生活してるのか?
11 : 2022/09/22(木) 11:43:38.872 ID:zRzK4tnip
大企業は有能な奴が集まってくる
協力するも良し寄生するも良し
14 : 2022/09/22(木) 11:44:41.164 ID:DUM+LcZnM
>>11
みずほ銀行も大きいところだから有能が集まってるらしいな
17 : 2022/09/22(木) 11:45:58.315 ID:LvY3MJpOM
外資とか定義がガバガバすぎてな
26 : 2022/09/22(木) 11:49:40.668 ID:eE+yYhzkd
福利厚生しっかりしてて年収も高い
会社が傾けば転職も有利
行かない理由ある?
34 : 2022/09/22(木) 11:51:02.894 ID:DUM+LcZnM
>>26
中小企業にも福利厚生しっかりしてる企業いくらでもあるじゃん
indeedで検索してみ
良いところをちゃんと探せば中小企業でも何も困らない
36 : 2022/09/22(木) 11:51:43.356 ID:GDKsHdfor
>>34
大企業にいる人間が身近にいればそんな感情湧いてこない気がする
40 : 2022/09/22(木) 11:54:02.318 ID:DUM+LcZnM
>>36
大企業に今いる人間はそうだとしても、
今からどうするかっていう人は大企業目指さずにそういう感情を持って生きていけば良いだけだよな
28 : 2022/09/22(木) 11:49:43.352 ID:0QbCz9h80
社内でいろんな仕事ができる
いい部署で落ち着けばそこで過ごせばいいし
不遇ならピンポイントで自分に向いた転職できる
30 : 2022/09/22(木) 11:50:05.547 ID:/fQMGe8y0
日本にある外資こそ大企業が多いのでは
31 : 2022/09/22(木) 11:50:13.875 ID:VNPyUoKW0
馬鹿で無能だから
32 : 2022/09/22(木) 11:50:15.045 ID:UUxx6+uAa
OJTとOFFJTの充実度とか業務の安全対策とか
福利厚生のレベルを考えるとどうしても大企業になりやすい
33 : 2022/09/22(木) 11:50:37.991 ID:9euWsoKT0
クビにならずそこそこ働いて30代1000万稼ぐため
35 : 2022/09/22(木) 11:51:03.254 ID:GDKsHdfor
転職のときに有利
38 : 2022/09/22(木) 11:52:20.545 ID:DUM+LcZnM
>>35
でも中小企業勤務だったせいで転職出来なくておまんまの食い上げ状態、なんて話全然聞かないけど
42 : 2022/09/22(木) 11:54:06.114 ID:GDKsHdfor
>>38
大企業にいたっていう経歴があるだけで転職で有利なんだよ
業界にもよるが明らかに有利になる
46 : 2022/09/22(木) 11:55:37.429 ID:DUM+LcZnM
>>42
でも別に有利じゃなくてもおまんま食い上げないなら、
わずかに有利なものを無理に目指す必要はないよな?
37 : 2022/09/22(木) 11:51:58.644 ID:CZVexPYhr
ボーナスと退職金が中小と比べたら桁違い
39 : 2022/09/22(木) 11:53:30.125 ID:UUxx6+uAa
ついでに大小関わらず休日120ないところは要注意な
41 : 2022/09/22(木) 11:54:02.809 ID:/R75VS/Dd
大企業で働いてる奴がいうのと、俺含めガヤ入れるだけの奴とじゃ
意味も違う気がするが
43 : 2022/09/22(木) 11:54:21.861 ID:+/D0lHp7d
大会社は新人教育がしっかりしてるから
かなりのメリットあるとなんかで聞いたわ
44 : 2022/09/22(木) 11:54:58.479 ID:RKDSjS4T0
福利厚生と職務
45 : 2022/09/22(木) 11:55:05.124 ID:W5QMi+FZ0
福利厚生の手厚さが桁違い
大手はマジで凄い

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1663814337

コメント

タイトルとURLをコピーしました