地熱発電という最強の発電方法、日本では温泉旅館のせいで全く普及せず

サムネイル
1 : 2023/05/26(金) 08:33:55.18 ID:HvwiOQbpd

なぜ純国産エネルギーを利用しないのか?
日本で地熱発電が普及しない「本当の理由」 世界3位の地熱資源大国なのに…

日本は世界3位の地熱資源国とされるが、不可解なことに、その豊富な資源をほとんど利用していない。総発電量に占める地熱発電の割合は約0.3%にとどまる。新しくクリーンな発電方法を切望している資源の乏しい国にとって、せっかくの機会が生かされていないとアナリストらは指摘する。

この謎に対する答えの一つは、佐藤が経営する旅館のような由緒ある温泉にある。こうした旅館は何十年もの間、ミネラル成分の豊富な泉質に害が及ぶことを恐れ、地熱開発に抵抗してきた。

佐藤はあすなろ荘に水流と水温をリアルタイムで計測できるモニタリング装置を設置し、全国の温泉地にも同様の対応を呼びかけている。「日本秘湯を守る会」の会長を務める佐藤は、地熱開発反対運動の陣頭指揮を執っている。

政府官僚や日本の電力大手、さらには製造業大手でさえ太刀打ちできない。東京に本社を置く電源開発(Jパワー)の阿島秀司は「開発を無理やり進めるわけにはいかない」と話す。地熱発電所を国内で1ヵ所のみ運営するJパワーは、過去数十年の間、多数の地熱開発を断念せざるを得なかった。
https://courrier.jp/news/archives/325542/

3 : 2023/05/26(金) 08:36:30.46 ID:LPn0PyVT0
言うほどクリーンか?
4 : 2023/05/26(金) 08:37:26.92 ID:fA6rhL7EM
温泉が最強だからな
これがないと生きる目的がなくなる
5 : 2023/05/26(金) 08:37:28.79 ID:dZTyn13f0
技術的に大規模発電が困難
6 : 2023/05/26(金) 08:38:11.78 ID:AFCT8jNzd
地熱は埋蔵量に限度あるし掘り当てるのも大変だし最強とは言い難い
 やはり太陽光が一番
7 : 2023/05/26(金) 08:38:28.28 ID:fA6rhL7EM
ちなみに地球は徐々に冷えてるから温泉に入れるのも今ぐらいなもんよ
8 : 2023/05/26(金) 08:38:45.30 ID:aT5L36hz0
犯人はネトウヨ
9 : 2023/05/26(金) 08:40:14.67 ID:w0CPH+pX0
温泉は誰のものか、に尽きるんじゃないの
温泉業者の為でも地熱発電業者の為でもない
国がやればいいんだがな
12 : 2023/05/26(金) 08:42:29.73 ID:UzsuzKX90
>>9
いや温泉協会管轄だろ
なぜ国
10 : 2023/05/26(金) 08:40:42.20 ID:WcWqi7AA0
じゃあ客の来なくなって終わった温泉街でやればいい
11 : 2023/05/26(金) 08:41:54.24 ID:zs4qbHFBa
温泉なんて流行って無いだろ
廃墟みたいな温泉街の解体費込みならいけるだろ
14 : 2023/05/26(金) 08:44:28.53 ID:JIlj+TSI0
太陽光発電と蓄電池

蓄電池は規制が厳しすぎるからもっと緩めろ
昭和38年の基準とか

15 : 2023/05/26(金) 08:44:57.83 ID:vHcWWs1cH
地熱発電大国のアイスランドには日本製の地熱発電装置が頑張っててアイスランド人から見ると日本が地熱発電しないのが理解できないらしいな
16 : 2023/05/26(金) 08:46:02.31 ID:ZYrKRWcG0
日本人にとっては温泉の方が大事だし仕方ない
17 : 2023/05/26(金) 08:47:49.29 ID:uH6/XH+M0
温泉地寂れまくってるから今からなら余裕だろ
18 : 2023/05/26(金) 08:48:35.53 ID:nlx+kuV0d
>>17
廃れてるところも管理は温泉組合がやって反対してそう
21 : 2023/05/26(金) 08:49:21.86 ID:vHcWWs1cH
地震大国火山大国のわーくにで地熱発電せずに原発をやるという倒錯ぶりよ
22 : 2023/05/26(金) 08:49:59.46 ID:JvzlQWSD0
温泉利権のせい
コロナの間に旅行業界に忖度せず温泉業界つぶして地熱発電作ればよかったね
23 : 2023/05/26(金) 08:50:34.62 ID:tfVj/x/Tr
電気代が上がってるのは地熱発電が進まないからだと「オンセン」に圧力をかけろ
25 : 2023/05/26(金) 08:51:36.60 ID:noX+TCu80
温泉利権というより発電利権だろ
必ずなんでコストかかってないのに電気代そのままなんだという文句がでる
値段さげないといけなくなるからね
26 : 2023/05/26(金) 08:51:59.10 ID:MRTk0A8n0
水を消費しない地熱発電てできないの?
地中の熱だけを利用する方法
27 : 2023/05/26(金) 08:53:30.39 ID:yRBF9G0eM
>>26
マグマの量は増えたり減ったりするからな。
28 : 2023/05/26(金) 08:53:39.78 ID:tfVj/x/Tr
反対してる理由も
「発電所など作って大地の神の怒りを買って温泉が止まったらどうするんじゃあ!」
程度の理由だろ
30 : 2023/05/26(金) 08:54:20.34 ID:MY53R5yj0
地熱は国民全てのもの
温泉業者に独占させてはならない
31 : 2023/05/26(金) 08:55:00.96 ID:T4c7OTf2M
お湯はりケチったり入浴剤混ぜてんだから別にいいじゃん

引用元:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685057635

コメント

タイトルとURLをコピーしました