固定資産税のかからない小屋に住むという選択肢

サムネイル
1 : 2024/02/03(土) 12:41:21.090 ID:zi6QwEcad
これが老後の1つの選択肢かもな
2 : 2024/02/03(土) 12:41:39.424 ID:FyxU9ILx0
そんなものはない
3 : 2024/02/03(土) 12:42:07.978 ID:If2c4SQe0
キャンピングカーでも無い限り資産税かかるし車なら自動車税かかるべ
4 : 2024/02/03(土) 12:42:12.510 ID:zi6QwEcad
>2あるけど

タイニーハウス 固定資産税

でググれ

8 : 2024/02/03(土) 12:43:16.697 ID:Nnfr/ZcZ0
>>4
住めないじゃん…
5 : 2024/02/03(土) 12:42:22.254 ID:B9bUdKAn0
キャンピングトレーラーを更地に置いておく作戦か
水道直接繋いだらアウトなんだっけ?
9 : 2024/02/03(土) 12:44:00.111 ID:zi6QwEcad
>>5らしいね

でもコンポストトイレと沢の水を沸かして利用するような生活ならまじで固定資産税ゼロに

12 : 2024/02/03(土) 12:44:36.022 ID:B9bUdKAn0
>>9
いいね
なかなかロマンがあると思う
17 : 2024/02/03(土) 12:45:59.909 ID:zi6QwEcad
>>12全レスできん

だろ?

そしたらさ、年金すべてを生活費に注ぎ込める

6 : 2024/02/03(土) 12:42:54.781 ID:zi6QwEcad
コピペ

移動ができるトレーラータイプのタイニーハウスなら、建築確認が不要な上、固定資産税もかかりません。

7 : 2024/02/03(土) 12:43:14.912 ID:gavqlLPfM
たしか何分か以内で取り外して移動出来るならOKだった
かな
13 : 2024/02/03(土) 12:44:56.635 ID:zi6QwEcad
>>7そうそれ

動かす気なくても、トレーラに繋ぐと移動できまーす☆で固定資産税かからない

10 : 2024/02/03(土) 12:44:19.558 ID:9RLRUj2JM
🤓「ふむふむ…課税が必要だな」
11 : 2024/02/03(土) 12:44:28.451 ID:sZs845GrM
貨物としてナンバー取るのがクソめんどくさいんじゃなかったか
14 : 2024/02/03(土) 12:45:09.791 ID:ryethfifM
キャンピングカーでよくね?
19 : 2024/02/03(土) 12:46:47.530 ID:zi6QwEcad
>>14
車検とか大変
15 : 2024/02/03(土) 12:45:11.702 ID:BCn9vFxOM
固定資産税払って戸建てに住んだほうが快適では?
16 : 2024/02/03(土) 12:45:21.014 ID:c5mF6AHY0
空き地にいい加減な大工か工務店に建築許可無しで建ててもらって登記しなければ税金かからないよ
22 : 2024/02/03(土) 12:47:51.987 ID:If2c4SQe0
>>16
毎年航空写真で物件との突合チェックやってるぞ
固定資産にない物件無いか調べてる
まあ外注に出されてるけど
18 : 2024/02/03(土) 12:46:41.087 ID:ryethfifM
それやると航空写真見て役所来るよ
20 : 2024/02/03(土) 12:47:02.077 ID:zi6QwEcad
>>18まじかよ
21 : 2024/02/03(土) 12:47:50.685 ID:HoXgIg8Kd
ワンタッチで取り外せる水道電気ならつけて大丈夫だぞ
下水は知らん!
23 : 2024/02/03(土) 12:48:01.640 ID:c5mF6AHY0
戸建て住宅は固定資産税が安い、近隣の狭い分譲マンションより税金が安いこともある
24 : 2024/02/03(土) 12:48:07.459 ID:ykzzmYQ90
小屋建ってる土地に税金掛かるじゃん
28 : 2024/02/03(土) 12:50:35.222 ID:zi6QwEcad
>>24土地だけなら微々たるもん

コピペ 

農地の固定資産税評価額(課税標準額)×1.4%
例えば所有している農地の固定資産税評価額が100万円の場合には100万円×1.4%で14,000円の固定資産税を毎年納める必要があります。

35 : 2024/02/03(土) 12:54:43.626 ID:B9bUdKAn0
>>28
これにプラスして都市計画税とかセットの税金もついてくるしね
25 : 2024/02/03(土) 12:48:30.794 ID:zi6QwEcad
住宅金融支援機構のフラット35利用者調査(2021年度)によると、住宅(土地付き注文住宅・建売住宅・中古戸建)の取得費用は、おおよそ2,000万円~4,500万円です。 この取得費用に基づいて計算すると、一戸建ての固定資産税の年間平均金額は、おおよそ10万円~15万円程度と考えられます。
26 : 2024/02/03(土) 12:49:41.691 ID:akB4QYieM
屋根だけ付けて壁貼らなきゃ固定資産にならないよ
29 : 2024/02/03(土) 12:50:59.559 ID:zi6QwEcad
>>26へえ
27 : 2024/02/03(土) 12:50:05.761 ID:JGTlYzc40
メーカーがそう言ってても行政の気分次第で課税されるよ
んでメーカーは課税されそうになったからと言って対応してくれないよ
30 : 2024/02/03(土) 12:51:18.143 ID:kOnA9w6OM
どう見ても動かす気ないと見なされたら取られるだろうな
タイヤ腐ってたり錆びたりさてたら
31 : 2024/02/03(土) 12:52:08.635 ID:zi6QwEcad
>>30めんどくさいのか

なら土地だけ自分のでキャンプ生活とか
住民票もそこで

32 : 2024/02/03(土) 12:53:31.089 ID:zYwZ5Deu0
💩は?
39 : 2024/02/03(土) 12:56:04.408 ID:zi6QwEcad
>>32だからコンポストトイレ=バイオトイレ

そういう人増えてるらしい

つまりウ●コしたら地下空間に臭いもれない形で溜め込まれてさ、外からハンドルでふすまとかと混ぜて撹拌できるようにできる

発酵したらあんま臭わん堆肥になる

33 : 2024/02/03(土) 12:53:32.678 ID:TjjggnJQM
イナバのルームタイプの物置がいちばん安上がりだよ
50万くらいだし
ドアも窓も天井も普通に住宅ぽい
43 : 2024/02/03(土) 12:58:22.526 ID:BUhbA9d+a
>>33
事務所や昔は勉強部屋にってやつかな
窓はめエアコンうるさそうな
48 : 2024/02/03(土) 13:02:49.203 ID:zi6QwEcad
>>43
中古ガードマンボックスとかならもっと安いみたいな

四隅に重りつければ台風も安心

34 : 2024/02/03(土) 12:53:59.483 ID:zi6QwEcad
何にせよさ

老後働くなってさ、年金でトントン生活できなきゃおそらく病むと思われ

プラスにならん貯金が減っていく恐怖があるというだけで安定した老後とは言えんだろ?

36 : 2024/02/03(土) 12:55:12.469 ID:bdSNKwDL0
水回りだけしかない家に小屋がついてる
37 : 2024/02/03(土) 12:55:22.038 ID:BUhbA9d+a
パンデミック前後に小屋暮らししてる話が
いくつかあったけどネットは快適だが寒暖と虫
自分で電線引っ張るのと台風浸水が厳しそう
40 : 2024/02/03(土) 12:57:06.229 ID:zi6QwEcad
>>37
だから今のうちにそういう生活が当たり前になるように訓練すればよくね?
38 : 2024/02/03(土) 12:55:56.899 ID:wI0st05OM
真面目に納税と年金払ってきたからこそ
そういう時に即生活保護認可されるんだわ
41 : 2024/02/03(土) 12:57:22.012 ID:c5mF6AHY0
マンションは固定資産税をぼったくられてるって事はあまり知られていない
マンション住民は近隣の戸建ては高額の固定資産税を払ってると思ってるが実は逆
マンション住民が20万円だったら隣の大きめの戸建ては15万円くらい
46 : 2024/02/03(土) 13:00:20.883 ID:zi6QwEcad
>>41リゾートマンションはとくに酷いらしいな

10年で経費500万クラスでかかるケースも多いとか。買った値段関係ない維持費な

なら金持ちも毎回ホテル泊まって豪遊したほうが安上がりだわと

42 : 2024/02/03(土) 12:58:13.789 ID:zi6QwEcad
何も明治時代みたいに種芋だけ持たされて「北海道開拓してこい」とか言われるわけじゃないんだよ?

エアコン効いた部屋じゃないと暮らせないとか生き物としてどうなの?

44 : 2024/02/03(土) 12:59:03.382 ID:GS91X+U20
都心の何処にタイニーハウス置くんだよ
47 : 2024/02/03(土) 13:01:44.190 ID:zi6QwEcad
>>44都心て誰が言った?

>>45
別に自分の土地の家庭菜園の堆肥に使うなら誰も文句ないだろ。最悪臭いなくなったらそのまま捨ててもいいし

45 : 2024/02/03(土) 13:00:02.539 ID:ZR8cMkb70
人糞堆肥って大腸菌わんさかで禁止じゃなかった?
49 : 2024/02/03(土) 13:04:09.528 ID:H/CaSBFN0
>>45
規定があってそれ守ってれば大丈夫らしい
50 : 2024/02/03(土) 13:04:28.323 ID:oVPvk9LF0
コンテナに住め
51 : 2024/02/03(土) 13:04:32.816 ID:c5mF6AHY0
電気はソーラーパネル
水道は井戸、下水は垂れ流し
ガスはプロパン
ネットは5G
53 : 2024/02/03(土) 13:06:47.503 ID:zi6QwEcad
>>51ソーラーはだめ。メンテナンス代がバカバカしいほど高いらしい

そういや浄化層トイレ付きの小屋は固定資産税免除かな?

52 : 2024/02/03(土) 13:05:25.461 ID:zi6QwEcad
コンポストトイレも自分で作れるしな

レンガ組んでカマクラ状の空間作る→その空間の上に穴を、横に扉つける

撹拌器つける。これだけ

54 : 2024/02/03(土) 13:07:19.702 ID:zi6QwEcad
水道井戸とプロパンガスは盲点だったわ
55 : 2024/02/03(土) 13:08:03.876 ID:zi6QwEcad
>50コンテナ住むくらいならガードマンボックスかな?
56 : 2024/02/03(土) 13:09:03.693 ID:xunvh3to0
寝泊まりする時点で住居扱いされるから小屋は諦められる
58 : 2024/02/03(土) 13:09:30.079 ID:zi6QwEcad
>>56固定資産税15万は避けられないのか
59 : 2024/02/03(土) 13:10:00.339 ID:xunvh3to0
>>58
うん、他の人が言うようにトレーラーしかない
60 : 2024/02/03(土) 13:10:36.541 ID:zi6QwEcad
>>59
結局2年に一回の車検とかいろいろ煩わしそうだな
57 : 2024/02/03(土) 13:09:04.901 ID:zi6QwEcad
あとはシルバー人材に登録して日銭稼いで外食とか楽しんでさ

まあ目覚めない朝が来たらその小屋が墓標みたいなね

61 : 2024/02/03(土) 13:11:02.636 ID:iak/Tnyo0
もう地下に住めばいいだろ
そのままお墓になるし
63 : 2024/02/03(土) 13:12:11.050 ID:zi6QwEcad
>>61
それホームレスじゃ?
62 : 2024/02/03(土) 13:11:44.894 ID:zi6QwEcad
いっそこの先サバイバル能力上げ続けてさ
離島でキャンプする老後とかもありかもな
64 : 2024/02/03(土) 13:14:17.547 ID:zi6QwEcad
今そこそこもらってる正規雇用者なら年金月20万入るらしいしな

それなら何の心配もなく老後に突入できるわけだが、俺みたいないい年こいて非正規で生計立ててる人間はさ

月35000くらいしか年金来ないみたいなんだよね

65 : 2024/02/03(土) 13:15:00.060 ID:zi6QwEcad
20万と35000て

ずいぶん差がつくもんだよね

66 : 2024/02/03(土) 13:16:29.377 ID:zi6QwEcad
お前らどっちにしろさ

これからキャンプ趣味にするわ

67 : 2024/02/03(土) 13:18:10.830 ID:nQC2P3vQ0
文句言われても基礎打たなければ帰ってくぞ
築年数が経ちすぎて減価償却された家に住むのもあり
更地にテントよりもボロ家の方が税金安い

コメント

タイトルとURLをコピーしました