- 1 : 2024/10/27(日) 23:23:16.726 ID:BMz4UTzG0
-
問題文
解説お願いします
- 3 : 2024/10/27(日) 23:24:26.284 ID:0UIf+E3T0
- サインコサイン牛タンジェント
- 4 : 2024/10/27(日) 23:25:03.065 ID:8Kd6wq4u0
- 方程式で解け
- 7 : 2024/10/27(日) 23:27:05.784 ID:BMz4UTzG0
- >>4
方程式わからんから教えて - 6 : 2024/10/27(日) 23:26:41.960 ID:FpLNE+SB0
- 分度器つかえよ
- 10 : 2024/10/27(日) 23:28:25.214 ID:BMz4UTzG0
- >>6
テストで分度器NG - 9 : 2024/10/27(日) 23:28:16.304 ID:a4byfyr20
- 自力で解こ?
- 12 : 2024/10/27(日) 23:31:05.218 ID:LNcFP4SG0
- 平行四辺形は角Bと角Cを足すと180度になる
角C=108度 ○一個54度
そこから錯覚使ってバツ2個が54度
バツ一個が27度
求めたい角たす54たす27=180
求めたい角=99 - 13 : 2024/10/27(日) 23:31:44.152 ID:aCD/1caR0
- >>12
凄ぇー! - 14 : 2024/10/27(日) 23:31:59.462 ID:BMz4UTzG0
- >>12
マジありがとう! - 15 : 2024/10/27(日) 23:32:27.389 ID:/VyQ+db4M
- 四角形の内角の和
三角形の内角の和
分かるか? - 17 : 2024/10/27(日) 23:33:40.104 ID:BMz4UTzG0
- >>15
180°と360°やろ? - 20 : 2024/10/27(日) 23:35:37.184 ID:/VyQ+db4M
- >>17
>>12が出てたか
理解した? - 22 : 2024/10/27(日) 23:37:05.726 ID:BMz4UTzG0
- >>20
ごめん、錯覚がわからんから途中からあやふや - 25 : 2024/10/27(日) 23:38:57.269 ID:/VyQ+db4M
- >>22
平行四辺形のそれぞれの角度は分かる?
BCDとCDAとDAB - 30 : 2024/10/27(日) 23:41:26.354 ID:BMz4UTzG0
- >>25
角度はわかる。 - 34 : 2024/10/27(日) 23:44:53.975 ID:LNcFP4SG0
- >>30
説明省略しちゃうけど
三角形CDEは二等辺三角形になるんだ、そこから考えても行けるからそっちの方がやりやすいかもしれん - 38 : 2024/10/27(日) 23:48:57.825 ID:/VyQ+db4M
- >>30
>>27これが錯角
図の中の錯角は? - 27 : 2024/10/27(日) 23:39:32.590 ID:LNcFP4SG0
- >>22
錯角 平行線の間にある斜め向かいの位置同士にある角が等しくなるって性質 - 35 : 2024/10/27(日) 23:45:13.984 ID:BMz4UTzG0
- >>27
完全にではないけどある程度は理解できた - 18 : 2024/10/27(日) 23:34:12.415 ID:b9HVfIDMd
- 分度器で測ったら98°だったわ
- 21 : 2024/10/27(日) 23:35:59.291 ID:aCD/1caR0
- >>18
笑かすな - 23 : 2024/10/27(日) 23:37:35.356 ID:IpgCpU6H0
- お前ら中学生の宿題を手伝うような心優しい連中だったのか
- 24 : 2024/10/27(日) 23:38:19.057 ID:ZCOiwwnX0
- がんばって偏差値50くらいの高校にしんがくしろよ
- 26 : 2024/10/27(日) 23:39:14.567 ID:aCD/1caR0
- >>24
俺が中学生の時こんな問題出なかったわ ゆとりではないけど - 28 : 2024/10/27(日) 23:40:10.367 ID:ZCOiwwnX0
- >>26
こういう問題は昭和40年代からあるだろ - 31 : 2024/10/27(日) 23:41:34.068 ID:aCD/1caR0
- >>28
もうちょっとかんたんな気がする 錯覚なんて使わなかったわ - 32 : 2024/10/27(日) 23:42:24.906 ID:aCD/1caR0
- >>28
よく俺の世代分かったな 濁したつもりだったが - 29 : 2024/10/27(日) 23:41:07.980 ID:2uPJ5zxu0
- クソ簡単やん
- 33 : 2024/10/27(日) 23:42:32.412 ID:2uPJ5zxu0
- こんな問題マジでギリシャ時代からあるだろ
- 36 : 2024/10/27(日) 23:46:27.069 ID:Pg6JOrSDd
- 内角の和さえ知ってたら解けるやろこれ
- 40 : 2024/10/27(日) 23:51:59.835 ID:PfCk4ds40
- 考える問題じゃ無くて性質を理解するための問題だな
最初のうちは図面をでっかく書いて
わかる角度から書き込んでいけば答えに辿り着く - 41 : 2024/10/27(日) 23:52:31.592 ID:BMz4UTzG0
- たぶん解けた!!
- 43 : 2024/10/27(日) 23:56:10.425 ID:/VyQ+db4M
- >>41
全部の角度書き込んでみ - 44 : 2024/10/27(日) 23:58:04.379 ID:BMz4UTzG0
- >>43
- 45 : 2024/10/27(日) 23:59:19.777 ID:/VyQ+db4M
- >>44
おつ! - 42 : 2024/10/27(日) 23:55:53.065 ID:oznoksm70
- よかったじゃん
- 47 : 2024/10/28(月) 00:00:19.494 ID:jrRBE5+X0
- まじで皆ありがとう!次の問題もやってくる
コメント