和式便所←こいつがまだ存在してる理由www

1 : 25/02/25(火) 07:42:28 ID:Jzpj
あんなのがあること自体許されんやろ
2 : 25/02/25(火) 07:43:45 ID:UwEO
踏ん張れるかららしい
でも足についちゃいそうだからヤダ?
3 : 25/02/25(火) 07:44:20 ID:AaKk
おしっこがパンツにかかりそうになるよね
4 : 25/02/25(火) 07:44:30 ID:tzdi
便秘気味の人にはええみたいやで
5 : 25/02/25(火) 07:49:11 ID:VRAc
あの体勢の方が出る
あと不潔な便座に触れなくて済むから好き
6 : 25/02/25(火) 07:49:37 ID:ZbyN
どうしてもうんち(うんこ)我慢できないときの救済
7 : 25/02/25(火) 07:49:54 ID:i8nk
掃除が楽 設置も楽
8 : 25/02/25(火) 07:49:57 ID:MpCo
あの体勢の方がうんち出やすいのは事実
9 : 25/02/25(火) 07:50:31 ID:x6Ok
座りたくないよね
10 : 25/02/25(火) 07:50:34 ID:ZbyN
みんなも和式が空いてるおかげで
二度や三度、助けられたよね?
11 : 25/02/25(火) 07:50:37 ID:fLfJ
関節ケツキッスが嫌な人もおるんやろ
12 : 25/02/25(火) 07:51:09 ID:SZJu
綺麗な和式便器ないんか
13 : 25/02/25(火) 07:51:24 ID:MpCo
和式にウォシュレット付けたら天下取れるのになんで誰も作らないねん
15 : 25/02/25(火) 07:52:09 ID:tzdi
>>13
床びちゃびちゃになりそう
14 : 25/02/25(火) 07:52:05 ID:8jdW
ごく一部の間接ケツ嫌悪者の存在を口実にして便器の交換代ケチっとんちゃうぞコラ 多数派に忖度しろや
16 : 25/02/25(火) 07:53:08 ID:cZJg
洋式でうんこ座りする奴らがいるらしいな
18 : 25/02/25(火) 07:54:39 ID:MpCo
>>16
家ではやるよ、出先のトイレではやらない
17 : 25/02/25(火) 07:54:06 ID:lnPw
検便のやりやすさ
19 : 25/02/25(火) 07:54:53 ID:i8nk
和式の給水タンクにホース付けてケツ洗いできるようになれ
20 : 25/02/25(火) 07:55:44 ID:fLfJ
空気椅子でもうんちはできる
21 : 25/02/25(火) 07:56:42 ID:ZbyN
うんち(うんこ)したらウォシュレット(シャワートイレ)がないと物足りない
贅沢な尻になっちまった
22 : 25/02/25(火) 07:57:44 ID:fTjK
腹を折り曲げなあかんせいで糞の通り道が圧迫されて出てこなくならん?
23 : 25/02/25(火) 07:58:11 ID:VRAc
>>22
腹は折り曲げないぞ
26 : 25/02/25(火) 07:59:14 ID:zdkd
>>22
寧ろ逆で、身体には和式便所からの排便の方がええらしいw
人間が自然なの中で暮らして排便していた時と同じポーズの方が、身体に負担のない排便ができるんやと
24 : 25/02/25(火) 07:58:18 ID:zdkd
さとる「和式便所は漢のファンタジーである」
25 : 25/02/25(火) 07:59:09 ID:qGYt
うんこ飛び散るから嫌い
27 : 25/02/25(火) 07:59:34 ID:PY9w
何か利権か税割あるんじゃないかと疑ってしまう
28 : 25/02/25(火) 07:59:38 ID:OBlB
Zって和式でうんこできないんでしょ?
29 : 25/02/25(火) 08:00:10 ID:qGYt
男女兼用のトイレは女は絶対和式が良いらしい
30 : 25/02/25(火) 08:00:31 ID:9sDd
検便は取りやすいよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました