- 1 : 2021/08/21(土) 10:31:52.46 ID:jxY4aSzx0
-
前方後円墳と踊るハニワだけじゃない!【魅惑の古墳時代を豊富なイラストと写真で解説した入門書発売!】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001184.000012109.html - 2 : 2021/08/21(土) 10:33:12.74 ID:kKoIyaHb0
-
今のマッシュヘアーみたいなもん
- 3 : 2021/08/21(土) 10:34:06.64 ID:jhbWZ8Qb0
-
教科書にもちゃんと載っとるが
- 5 : 2021/08/21(土) 10:35:04.20 ID:jxY4aSzx0
-
>>3
だからっ!教科書の根拠は何なのかって言ってるじゃないか! - 8 : 2021/08/21(土) 10:36:01.92 ID:WayBKDG20
-
>>3
当時の絵的な雰囲気で安田靫彦(大正~昭和の画家)の絵を乗せるのは反則だと思う - 4 : 2021/08/21(土) 10:34:38.18 ID:RdTmXV+KM
-
埴輪オールスターズ
- 6 : 2021/08/21(土) 10:35:09.97 ID:a73E3NpkH
-
考古学スレか
確かに側頭部は毛の成長が遅いのでありえないヘアスタイルだナ
エジプトのスフィンクスのような、イメージなのだろう。 - 7 : 2021/08/21(土) 10:35:36.09 ID:0KYTar9qM
-
遺体くらい残ってるやろ
ゆうてもエジプト文明みたいな紀元前ちゃうからな - 9 : 2021/08/21(土) 10:36:26.77 ID:s4mHXQUs0
-
壁画とか残ってないしな
埴輪は坊主か? - 10 : 2021/08/21(土) 10:36:27.19 ID:gih6JSas0
-
埴輪に残っている。
- 11 : 2021/08/21(土) 10:36:38.40 ID:iVTqklYx0
-
魏志倭人伝に倭人の外見についての記述がある
- 12 : 2021/08/21(土) 10:36:46.48 ID:q27hT1us0
-
あの頃は束ねる髪があって良かったよな
- 13 : 2021/08/21(土) 10:37:14.60 ID:PHy9zhp90
-
埴輪でも参考にしてるんじゃね
- 14 : 2021/08/21(土) 10:37:29.88 ID:qMshdilH0
-
冠をつけるため
- 16 : 2021/08/21(土) 10:37:55.52 ID:lug1XTsBa
-
8(ヽ´ん`)8
ケンモウノミコト - 35 : 2021/08/21(土) 10:48:27.90 ID:qgs69Uaz0
-
>>16
かわいい - 47 : 2021/08/21(土) 10:55:17.36 ID:ETkCfcOW0
-
>>16
1代で絶えた奴! - 17 : 2021/08/21(土) 10:38:20.14 ID:P/l5LJV30
-
ミナラだっけ
- 18 : 2021/08/21(土) 10:38:26.03 ID:a73E3NpkH
-
ひょうたん型の調味料入れ鴨試練の
- 19 : 2021/08/21(土) 10:38:53.88 ID:c1/Mf/eb0
-
人がまだフサフサだった頃の髪型
- 20 : 2021/08/21(土) 10:39:33.99 ID:1qIhmD990
-
数百年後にはちょんまげとかありえん創作だろとか言われてそう
- 21 : 2021/08/21(土) 10:40:57.51 ID:7iNcEt4t0
-
どうやってセットしてるのかは気になる
- 22 : 2021/08/21(土) 10:41:24.49 ID:Y1ez/Oce0
-
ハゲかたが前方後円墳だわwwって大きなお世話だわ
- 23 : 2021/08/21(土) 10:41:29.01 ID:f4lETlPgd
-
魏志倭人伝の日本の風俗に関する記述は信ぴょう性低いんだよな
- 24 : 2021/08/21(土) 10:42:07.13 ID:wHXPm5KUd
-
卑弥呼さまー!
っての結構好き - 26 : 2021/08/21(土) 10:42:43.14 ID:mU2LsP0+M
-
>>1
これが左翼が頭悪いといわれるソース - 27 : 2021/08/21(土) 10:43:30.05 ID:UelJrej20
-
耳ほっかみたいな役割と踏んだ
- 29 : 2021/08/21(土) 10:44:24.60 ID:zPvKQsN70
-
6世紀に作られた埴輪をみると、身分の高い男性は「みづら(美豆良)」という、神話や埴輪でよく見られる髪型をしています。
みずらは、長い髪の毛をセンターでわけ、左右の耳の横で輪にして、その中心もしくはやや下当たりを紐でくくったヘアスタイル - 30 : 2021/08/21(土) 10:44:39.03 ID:vbSqd3iZ0
-
残ってるだろ
キトラ古墳の壁画とか - 31 : 2021/08/21(土) 10:45:00.40 ID:o7ezbbIY0
-
埴輪
- 32 : 2021/08/21(土) 10:45:17.45 ID:iwfFhfrz0
-
髪絶対痒くなるだろ
- 33 : 2021/08/21(土) 10:46:23.57 ID:eXSai/Yd0
-
聖徳太子とか蘇我入鹿とかも、歴史漫画とかじゃ貴族風の格好してるけど
現実はまだ古墳時代の原始的な格好だったんだろうな - 36 : 2021/08/21(土) 10:48:35.94 ID:RoOD+Kkd0
-
埴輪のあれ本当に髪の毛か?
弥生土人の耳飾りみたいなのじゃないの - 38 : 2021/08/21(土) 10:49:35.59 ID:CsTsVi4I0
-
高松塚古墳の壁画が日本最古の壁画なんだっけ
- 39 : 2021/08/21(土) 10:49:50.21 ID:KPoAG0Xir
-
鉄アレイヘアー
- 41 : 2021/08/21(土) 10:51:21.52 ID:gFXmmoGOr
-
みずらって幕末まで公家や皇族が元服前にやってたんだってさ明治天皇なんかもやってたそうだから比較的最近まで残ってた
- 42 : 2021/08/21(土) 10:51:59.09 ID:/HmBTDEg0
-
埴輪みたいな髪型してるわけじゃないだろうにな
現代だってフィギュアみたいな髪型してるやつはおらん - 44 : 2021/08/21(土) 10:52:36.73 ID:9sNzTM2l0
-
そういやここ最近の水害で思ったんだけど
周りに水路が施されてる古墳もそうじゃない古墳も
水害で水没したとか崩れたって話を
これまで聞かなかったんだけど
場所的・形的にそういう災害に強いのかね - 45 : 2021/08/21(土) 10:54:40.82 ID:ePBXDedAd
-
さらにズボンにスカートの時代
明治維新での洋装に抵抗ある人が多かったが古代の服装に戻っただけと唱えた人らがいた - 46 : 2021/08/21(土) 10:55:11.66 ID:+KBmLDhN0
-
前方中円後方墳とかはなかったの?
コメント