古い映画でオススメ教えて

サムネイル
1 : 2025/01/13(月) 01:38:40.34 ID:0ppUb1a40
70年代以前とか
2 : 2025/01/13(月) 01:39:33.42 ID:LtdscHaM0
風と共に去りぬ
6 : 2025/01/13(月) 01:41:26.10 ID:HIALXnYE0
俺たちに明日はない
7 : 2025/01/13(月) 01:41:40.68 ID:eJPReSUs0
明日に向かって撃て!どうよ
10 : 2025/01/13(月) 01:42:28.51 ID:ZX8pJOnh0
黒部の太陽
11 : 2025/01/13(月) 01:42:33.35 ID:ww6JmmEl0
ジョニーら戦場へ行った定期
12 : 2025/01/13(月) 01:42:34.43 ID:Kx/X9+RpH
ナイトオブザリビングデッドくらいしか知らない
13 : 2025/01/13(月) 01:42:42.04 ID:eBf71Ox60
スミス都へ行く
14 : 2025/01/13(月) 01:42:53.06 ID:clLs/Vx10
猿の惑星
15 : 2025/01/13(月) 01:45:09.98 ID:ReNNLzS70
古い映画って名作はわかるけど古いなぁって思ってしまって観てられなくなるわ
16 : 2025/01/13(月) 01:45:44.18 ID:Kx/X9+RpH
>>15
しょぼいんだよな全てが
ローマの休日みたいなやつは別として
17 : 2025/01/13(月) 01:47:14.56 ID:7P6wj6Tya
「テキサスの5人の仲間」
ギャンブル狂の旦那が一家の生活資金を持ち出してカードの大勝負を始めてしまうが
最中に病気でぶっ倒れてしまう
仕方なく奥さんが続きをやるんだが、奥さんはカードのルールさえ知らない

見終えると邦題の上手さにニヤニヤしてしまう

18 : 2025/01/13(月) 01:47:58.90 ID:3A6H5+eX0
ミクロの決死圏
20 : 2025/01/13(月) 01:50:34.24 ID:fJcdJtX80
現金に手を出すな
21 : 2025/01/13(月) 01:54:58.74 ID:ov1OOVXG0
法廷モノは時代や文化が違っても大抵面白いね
アラバマ物語とか良かったよ
24 : 2025/01/13(月) 01:56:40.00 ID:jvZUD/K20
>>21
12人の怒れる男すこ
23 : 2025/01/13(月) 01:55:38.08 ID:jvZUD/K20
復活の日(1980)やな
26 : 2025/01/13(月) 01:59:51.93 ID:97fD0wUa0
ポセイドンアドベンチャー 豪華客船が転覆し中に取り残された乗客は…てな感じの海洋パニック映画や
27 : 2025/01/13(月) 02:00:27.44 ID:vXbTsDIT0
>>26
ゲームにもなってるあれか
30 : 2025/01/13(月) 02:02:59.50 ID:XHJ/jIGpa
「12人の怒れる男」はマジ面白いからな
黒人差別主義者がついに本音をぶちまけたシーンは最高すぎる
31 : 2025/01/13(月) 02:03:21.65 ID:2u1EBehn0
となりのトトロ🥺
33 : 2025/01/13(月) 02:04:07.05 ID:cwQ8TRUAH
疑惑
昼下りの情事
裏窓
34 : 2025/01/13(月) 02:05:16.42 ID:O+ataNfy0
攘夷討ち
35 : 2025/01/13(月) 02:06:24.86 ID:f3zxNxZj0
ゆきゆきて、神軍
39 : 2025/01/13(月) 02:15:35.10 ID:qF/LJ04x0
>>35
ゆきゆきて神軍は死ぬまでに一度は見たほうがええよな
37 : 2025/01/13(月) 02:10:18.81 ID:3RDC7nJu0
スティング
記憶を消して観たい映画
38 : 2025/01/13(月) 02:15:04.76 ID:TkB+5YOz0
男と女
40 : 2025/01/13(月) 02:18:06.82 ID:yZTCvMrO0
ソドムの市
ネクロマンティック
ピンクフラミンゴ
41 : 2025/01/13(月) 02:20:31.28 ID:SDg8gQMO0
太陽を盗んだ男 定期
44 : 2025/01/13(月) 02:21:02.19 ID:6gM6zsCe0
三人の名付け親

コメント

タイトルとURLをコピーしました