
- 1 : 2025/01/26(日) 13:46:22.619 ID:R.BZDDUB3
- スメール>>>璃月>稲妻>フォンテーヌ>モンド>ナタ
- 2 : 2025/01/26(日) 13:47:09.005 ID:R.BZDDUB3
- これから始める初心者さんはコレを見ておいてほしい
- 3 : 2025/01/26(日) 13:47:35.204 ID:Vifwn08TX
- リーユエ防衛戦以外何面白くない
- 4 : 2025/01/26(日) 13:47:54.290 ID:R.BZDDUB3
- >>3
スメールは? - 5 : 2025/01/26(日) 13:48:00.978 ID:tVSBPLxwR
- 璃月も大概やろ…
- 7 : 2025/01/26(日) 13:49:28.867 ID:R.BZDDUB3
- >>5
何が?
めっちゃ良い話多いやん
仙人を必要としなくなる璃月とその中にある人と仙人の繋がりがめちゃくちゃ上手く表現されてた - 6 : 2025/01/26(日) 13:48:31.194 ID:R.BZDDUB3
- ちなみにナタはマジでつまらん
プレイ中ずーっと真顔だった - 8 : 2025/01/26(日) 13:50:13.422 ID:R.BZDDUB3
- 間章の申鶴とか最後のしんにょへきかんも良かったしな
- 9 : 2025/01/26(日) 13:51:01.332 ID:R.BZDDUB3
- まあ璃月つまらんとか言うのは大概名前の長さがーとかいう初心者だし仕方ないけど
- 10 : 2025/01/26(日) 13:52:51.437 ID:gfDp1ImGy
- 中華ファンタジー好きだから璃月は楽しめた音楽も一番好きや
稲妻も結構無茶苦茶で面白い - 11 : 2025/01/26(日) 13:54:00.968 ID:R.BZDDUB3
- >>10
わかる人にはちゃんとわかるわな
璃月は音楽も1番アドバンテージあるから気合い入ってるし
景色も仙人という文化も面白い - 12 : 2025/01/26(日) 13:55:38.240 ID:DJXYsKlkX
- 稲妻は鶴観以外おもんないやろ
- 15 : 2025/01/26(日) 13:56:39.145 ID:R.BZDDUB3
- >>12
鶴観は稲妻の汚点やろ
あれは意味不明だったわ - 13 : 2025/01/26(日) 13:55:49.586 ID:R.BZDDUB3
- 稲妻は結構アツい話多いけど
神の目奪われた師匠の話とそのライバルと弟子の話とかも良かった
音楽もめちゃいい - 14 : 2025/01/26(日) 13:56:34.274 ID:adTPLUsQV
- スメールってそんなええの?
ちなモンドだけやって辞めた - 16 : 2025/01/26(日) 13:57:38.254 ID:R.BZDDUB3
- >>14
スメールが1番盛り上がる
多分公式アンケート取っても断然1位だと思う
それくらい素晴らしい - 17 : 2025/01/26(日) 13:59:20.781 ID:R.BZDDUB3
- フォンテーヌは話が意味不明だった
ヌヴィレットが全部なんとかしてくれる朴念仁ドラえもんみたいになっててつまらん
鯨のとこはさらに意味不明 - 18 : 2025/01/26(日) 13:59:23.992 ID:r31sDuMp2
- フォンテーヌの音楽すき
- 19 : 2025/01/26(日) 14:00:04.330 ID:R.BZDDUB3
- フォンテーヌの音楽はたしかに良かったな
あと景観も良かった - 20 : 2025/01/26(日) 14:01:30.505 ID:R.BZDDUB3
- フォンテーヌは序盤の溶かす水の推理部分でまず笑ってしまった
どんだけ無理のある推理やねん、てみんな思ったよなこれ - 21 : 2025/01/26(日) 14:01:57.489 ID:tVSBPLxwR
- 探索も込でいうならナタの霧がかかった島の探索肩透かし感がすごすぎるわ
あそこなんやったんほんま - 22 : 2025/01/26(日) 14:03:20.274 ID:Ur5gEdWVQ
- ワイは璃月が一番やな初期にやった補正もあると思うが
- 28 : 2025/01/26(日) 14:05:47.004 ID:R.BZDDUB3
- >>22
いや、璃月はちゃんと面白いよ
タルタリヤとか鍾離刻晴申鶴甘雨つるおば等キャラクターの魅力がかなりデカいし
自信持っていい - 23 : 2025/01/26(日) 14:03:40.605 ID:R.BZDDUB3
- ちなみに全体的な満足感だから
ストーリー+キャラクター+音楽+景観+etc…で構成された評価だよ
ストーリーは配信などで何度も繰り返し見てるから間違いはない - 24 : 2025/01/26(日) 14:03:53.499 ID:WER/ykNFE
- 逆張り極まれりみたいなランキングで草
- 29 : 2025/01/26(日) 14:06:16.444 ID:R.BZDDUB3
- >>24
ほな君のランキング見せて
王道のランキング見て見たいわ - 25 : 2025/01/26(日) 14:04:00.283 ID:3OWl1cBJU
- そうがんきょえんが一番熱い
- 30 : 2025/01/26(日) 14:07:12.482 ID:R.BZDDUB3
- >>25
それは絶対にない
みんなスメール行くためにしぶしぶやってる
途中でダインの声に会うのが楽しいだけ - 26 : 2025/01/26(日) 14:04:26.447 ID:NKN3IBwaT
- 水没の危機に瀕してるらしい国が他の海面より隆起してるの意味わからんかった
- 31 : 2025/01/26(日) 14:08:32.225 ID:R.BZDDUB3
- >>26
それよりリネのマジックがダサい
最後のフリーナの輸送方法も無理があったし - 27 : 2025/01/26(日) 14:05:25.468 ID:46UUggUkX
- スメールは森林書が面白いけど砂漠は微妙
- 32 : 2025/01/26(日) 14:09:06.094 ID:R.BZDDUB3
- >>27
黄金の眠りとソルシュ面白かったやん
ちゃんとやった? - 33 : 2025/01/26(日) 14:10:15.058 ID:R.BZDDUB3
- ガチのランキングだから信用して良い
- 34 : 2025/01/26(日) 14:13:06.396 ID:xzCmF1S/t
- スメールは砂漠がクソだったろ
当時はマップもなかったし - 36 : 2025/01/26(日) 14:13:54.778 ID:R.BZDDUB3
- >>34
>>32 - 35 : 2025/01/26(日) 14:13:26.946 ID:tVSBPLxwR
- ナタが低い理由はなんや
ワイもナタは冗長でイライラしたけどイッチくらい詳しいならちゃんと理由あるんやろ - 41 : 2025/01/26(日) 14:15:54.442 ID:R.BZDDUB3
- >>35
まず楽しさがない
終始暗い顔ばっかしてるし報告ばっかりだし、一人ひとりのキャラクターを表現するセリフや場面、シーンが全然ない
キィニチとか常に報告かアハウイジるだけで酷いとかいうレベルじゃなかったろ? - 37 : 2025/01/26(日) 14:14:44.595 ID:p84/dr.iD
- フォンテーヌ>璃月>稲妻>ナタ>モンドやな
- 42 : 2025/01/26(日) 14:19:11.101 ID:R.BZDDUB3
- >>37
ナタ低いのはわかるけどフォンテーヌが高い理由は? - 38 : 2025/01/26(日) 14:15:17.470 ID:p84/dr.iD
- スメールは砂漠が最下位で他は璃月の下や
- 39 : 2025/01/26(日) 14:15:45.820 ID:13uUjzu64
- いや稲妻がぶっちぎりでうんちやろ
- 45 : 2025/01/26(日) 14:21:41.185 ID:R.BZDDUB3
- >>39
何が?
神の目奪われた師匠の話とライバルと弟子の話も良かったし
神に抗おうとニセの神の目作ったり九条沙羅ちゃん陥れたりみんなで策を出し合う姿も健気で大変共感できた - 40 : 2025/01/26(日) 14:15:46.716 ID:a.hV3xGyX
- スメールでめっちゃええやんってなったけどワイが引退した原因もスメールや
- 49 : 2025/01/26(日) 14:23:16.407 ID:R.BZDDUB3
- >>40
1番面白いスメールで引退は正しいよ
スネージナヤは神が悪者って決まってるからもうこれ以上意外な展開や駆け引きが楽しめるとは思えないし - 43 : 2025/01/26(日) 14:20:29.864 ID:RyNgLon1B
- ナタはつまらんな
- 50 : 2025/01/26(日) 14:24:03.759 ID:R.BZDDUB3
- >>43
それは同意や
みんなわかっとるメンスな - 44 : 2025/01/26(日) 14:21:36.807 ID:RyNgLon1B
- フォンテーヌは逆転裁判形式でフォンテーヌ人の特性明かしてみたいな筋からしてワクワクした
- 51 : 2025/01/26(日) 14:25:43.932 ID:R.BZDDUB3
- >>44
どうせやるならもっと歌劇みたいにして状況再現とかほしかったわ
発想はいいけどアレじゃ裁判所と変わらん - 46 : 2025/01/26(日) 14:22:05.813 ID:RyNgLon1B
- ナヴィアもようやっとった
- 47 : 2025/01/26(日) 14:22:20.631 ID:NiF6zwcHr
- スメールはマップが嫌すぎる
地下だの砂漠だのストレステストだろあれ - 53 : 2025/01/26(日) 14:27:34.204 ID:R.BZDDUB3
- >>47
甘露花海とか世界任務で行ける緑いっぱいのマップとか砂漠の真ん中にある黄金の眠りのラストマップも超感動しただろ
こういうやつは大抵やってない - 48 : 2025/01/26(日) 14:22:39.813 ID:D9ioyyZ99
- レス乞食定期
- 54 : 2025/01/26(日) 14:27:57.004 ID:R.BZDDUB3
- >>48
じゃあお前がランク付けしてみろ定期 - 52 : 2025/01/26(日) 14:27:09.483 ID:7SNwdEeGG
- ナタ=フォンテーヌ>>>稲妻>璃月=モンド
まあストーリーこんなもんだろ
ちなナタはやったことない - 56 : 2025/01/26(日) 14:28:55.674 ID:R.BZDDUB3
- >>52
ナタやってみ
マジでつまらん
やれば言ってる意味がわかる - 58 : 2025/01/26(日) 14:29:45.372 ID:iT7rAhNDW
- >>56
ナタは王道すぎるけど割と好きや
マップの完成度は一番高いと思う - 55 : 2025/01/26(日) 14:28:16.648 ID:iT7rAhNDW
- ストーリーはフォンテーヌが一番好き
- 57 : 2025/01/26(日) 14:29:19.764 ID:I3NgjTRSv
- モンドと璃月しかやってないけど
モンドのが面白かった
ツルが仙人とか言われても知らんねん
肉にして料理させろ
コメント