医者1「ジュースはやめとけ」医者2「ジュースはやめとけ」医者3「ジュースはやめとけ」

1 : 2025/03/18(火) 14:50:25.898 ID:VcANRO7C4
ほんとに体に悪いらしいな
2 : 2025/03/18(火) 14:50:46.514 ID:o2LrVNwPU
じゃあお酒にするで
3 : 2025/03/18(火) 14:51:00.711 ID:5KaICF6CE
甘いやつも人工甘味料も体に悪い
4 : 2025/03/18(火) 14:51:03.132 ID:EOKJbrV7S
健康ババア「コーラうめぇ!」
5 : 2025/03/18(火) 14:51:20.548 ID:8o0VV/XtO
液体の糖分って吸収率が凄いんやろ
6 : 2025/03/18(火) 14:51:25.631 ID:DqTMJxwAZ
じゃあ生産するなよ😡
27 : 2025/03/18(火) 14:54:33.186 ID:LVnXGpzfK
>>6
メーカー「じゃあ買うなよw」
30 : 2025/03/18(火) 14:54:50.454 ID:Sdej1buph
>>27
糖尿病になったので買わなくなったわ
7 : 2025/03/18(火) 14:51:32.043 ID:8pJeHlOTA
カロリーやばくてびっくりしちゃうよね🥺
8 : 2025/03/18(火) 14:51:36.550 ID:Fua/Clz6A
色づいてる飲み物は全部体に悪いぞ
14 : 2025/03/18(火) 14:52:39.425 ID:xURtOWg87
>>8
それは言い過ぎ
9 : 2025/03/18(火) 14:51:46.132 ID:99qofWHU7
ノンカフェインのお茶飲みまくってるわ
10 : 2025/03/18(火) 14:51:54.125 ID:WS2X4ndNe
野菜ジュースは?
11 : 2025/03/18(火) 14:51:57.725 ID:m5t3JPvPl
ダラダラ飲んだり毎日飲んだりするのはやめとけという話
12 : 2025/03/18(火) 14:52:17.310 ID:0M9GYjSY9
ほな紅茶飲むでコーヒー飲むでグビグビ

カフェインはやめとけ

13 : 2025/03/18(火) 14:52:28.065 ID:hCdGLemgh
冷静に考えたら砂糖の量エグいよな
15 : 2025/03/18(火) 14:52:52.685 ID:2qxzONmww
スポドリもダメなん?
ランニング中500ml飲むんだが
24 : 2025/03/18(火) 14:54:23.269 ID:Sdej1buph
>>15
激しい運動でカロリー消費したときならええけど普段から飲むにはきつい
あとせっかく運動してるのに砂糖が大量に入ったスポドリ飲んでたら痩せない
16 : 2025/03/18(火) 14:53:11.517 ID:Bp3k/om7.
yも糖分の入った飲み物が一番アカンって言われたわ
17 : 2025/03/18(火) 14:53:16.767 ID:uY6YLSI9.
ファンタとかいう魔物
18 : 2025/03/18(火) 14:53:19.751 ID:yT2EEY3iD
もう水飲んどけよ
29 : 2025/03/18(火) 14:54:49.369 ID:vIANk1BZ6
>>18
だから水飲んでるやろ
19 : 2025/03/18(火) 14:53:23.792 ID:Sdej1buph
寝る前に毎晩サイダーやジュース飲んでたら糖尿病になったわ
20 : 2025/03/18(火) 14:53:37.445 ID:Hfb.EmKhE
人工甘味料が危険性云々言われるが明らかに砂糖のほうが危険やとおもうんだけど
21 : 2025/03/18(火) 14:54:01.826 ID:nFlLYQIsg
ワイ浄水民、高みの見物
22 : 2025/03/18(火) 14:54:04.446 ID:UCkpPHwo.
いい思いするな苦しめもっと不味いもので苦しめ
23 : 2025/03/18(火) 14:54:16.528 ID:yXt.AIHmu
酒とカフェインと砂糖はやめとけ
25 : 2025/03/18(火) 14:54:24.184 ID:shN1EQM9c
じゃあ酎ハイならいいのかって話よ
26 : 2025/03/18(火) 14:54:25.102 ID:0BbxddpMX
水泳の人も言ってて
さすがに辞めたわ
28 : 2025/03/18(火) 14:54:45.650 ID:pwCgEMChy
不思議とジュースは殆ど飲みたいと思わんのやけどチョコとかケーキとかアイスみたいな甘いお菓子は毎日バクバク食っちゃうわ
これなんとかならんか?
35 : 2025/03/18(火) 14:55:58.332 ID:yXt.AIHmu
>>28
買わなければいいのでは
誘惑されないようにするのが重要や
31 : 2025/03/18(火) 14:55:05.050 ID:rN2wkNfQB
水飲むと体調悪くなるんよな麦茶なら大事なんやけど
32 : 2025/03/18(火) 14:55:07.579 ID:HD7aUcB.b
リンゴジュースって疲れた時に飲むと生き返った気分になるわ🧃🥺
33 : 2025/03/18(火) 14:55:17.397 ID:J6tpFjxAD
へー(ジュースグビ-)
34 : 2025/03/18(火) 14:55:20.887 ID:mJFfMHmEW
とまとはセーフ
36 : 2025/03/18(火) 14:56:22.406 ID:Bp3k/om7.
トマトジュース「飲むと血糖値下がるでー(糖分ドバー)」
37 : 2025/03/18(火) 14:56:38.090 ID:Rq5ydH0iQ
エナジードリンク箱買いワイ…
38 : 2025/03/18(火) 14:56:39.106 ID:HrSF.id85
咀嚼しないからその飲料水に含まれるものをダイレクトに消化器が吸収してしまうからヤバいんよな
39 : 2025/03/18(火) 14:56:39.588 ID:QsMhJL7Na
甘いの入らないと頭に血が登らんのよな
1日1食くらいはいいやん
40 : 2025/03/18(火) 14:56:49.230 ID:BX2ZcGEuS
ええ年してガバガバ飲んでるけど糖尿の気配は欠片もないわ
41 : 2025/03/18(火) 14:57:09.679 ID:ZyQcoK.if
デブ税取れば良くねえ
ジュースとかの飲料の作る企業に税金かける感じ
42 : 2025/03/18(火) 14:57:23.282 ID:PP0213VR6
バカ本先生おるやん
43 : 2025/03/18(火) 14:57:23.502 ID:HD7aUcB.b
エナドリはまじでやめといた方がいい
寿命の前借りとはよう言ったもんや
44 : 2025/03/18(火) 14:57:34.991 ID:zmO6FUWz.
砂糖とかいう合法麻薬のせいなんや
45 : 2025/03/18(火) 14:57:54.371 ID:M6bnV9gyG
やっぱりレッドブルウォッカだよね
46 : 2025/03/18(火) 14:57:59.250 ID:J2YreLnnY
へー……飲むわ、珈琲牛乳
47 : 2025/03/18(火) 14:58:04.095 ID:iXd3RVndy
スムージー飲んでてすまんな
48 : 2025/03/18(火) 14:58:04.207 ID:ABgEcAlis
酒とジュースさえ飲まなかったから少々食生活ガタガタでも健康診断の数値に影響ないからな
49 : 2025/03/18(火) 14:58:17.588 ID:wva1ofFeJ
Dr.PEPPERはドクターやしええやろ?
50 : 2025/03/18(火) 14:58:32.632 ID:cIbKMwOLQ
WHO「人工甘味料は人体に害がある可能性があります」
WHO「ハムソーセージベーコン等の加工肉は確実に人体に害があります」

何で加工肉が規制されないのか?

53 : 2025/03/18(火) 14:59:07.025 ID:ZyQcoK.if
>>50
日本ハムが弱体化していいの?
パリーグおもんなくなるよ
51 : 2025/03/18(火) 14:58:41.997 ID:TnXJYnikS
お菓子辞めとけ
ジュース辞めとけ
酒辞めとけ
タバコ辞めとけ
脂っこい食い物辞めとけ
52 : 2025/03/18(火) 14:59:05.647 ID:W4DTB51Vg
固体の炭水化物と違って血糖値の上がり方がエグいくらい早い
でも下がるのも早い
54 : 2025/03/18(火) 14:59:08.737 ID:QRbctaj7/
ペプシゼロ毎日飲んでるけどやばいか?
55 : 2025/03/18(火) 14:59:34.227 ID:vMRmj1L5V
1.5リットル買うのはやめた方がいいと思うわ
缶のやつ350ミリくらいで満足するのがええ
56 : 2025/03/18(火) 15:00:13.658 ID:qvBLZRnN2
もう水しか飲んでないからええわ
球場のビール900円コンビニコーヒー140円て
貴族の飲み物かよ
57 : 2025/03/18(火) 15:00:15.409 ID:XdVSoO.dE
しばらく飲まなかったら三ツ矢サイダーみたいな甘すぎるジュースは受け付けなくなったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました