医師「筋トレにプロテインはまったく無関係」 きんにくん「意義あり」

1 : 2021/05/17(月) 01:34:16.015 ID:9sCG1FUd0
実際どうなんだろね
体感だとやっぱり飲んでると違う気がするけど
2 : 2021/05/17(月) 01:34:43.843 ID:mDtnTL3f0
異議も意義もあるのか
3 : 2021/05/17(月) 01:35:15.703 ID:DEGtlf/n0
医師じゃなく無知なおまえの感想だろ
33 : 2021/05/17(月) 01:53:12.284 ID:9sCG1FUd0
一つ驚いたのが、筋トレに興味あっても
・筋トレ界隈でめっちゃ話題になってる記事
・きんにくんの言動
に完全ノータッチの連中がこんなにも多いのかと

全部知ってるなんてありあえないけど、筋トレ界隈全体でこんだけ話題になってるのに知らないって

酷いのになると>>3みたいな池沼も混じってるし

4 : 2021/05/17(月) 01:35:20.731 ID:dnMZXClf0
医師が言ってた!ってなんの説得力ないけどな
5 : 2021/05/17(月) 01:35:34.353 ID:KtguyYSBM
なんでそんなに建築士崇拝してるの
6 : 2021/05/17(月) 01:35:58.546 ID:sICAdoSA0
タンパク質取って関係ないわさすがにないだろ
7 : 2021/05/17(月) 01:36:08.428 ID:aDHEK/r90
多数決でいうと医者の負け
些細な揚げ足取りの炎上商法だろ
12 : 2021/05/17(月) 01:37:42.743 ID:9sCG1FUd0
>>7
医師個人がツイッタとかで勝手にやるぶんにはいいけど、プレジデントOLでこんな記事うpて、どうなんだろね
8 : 2021/05/17(月) 01:36:16.413 ID:Rn7w2FYjM
なんかそんなこと言ってる医者の記事見たわ
9 : 2021/05/17(月) 01:36:36.544 ID:y9T2DW+P0
医者ではなぁ
研究はしてるのか?
10 : 2021/05/17(月) 01:37:09.492 ID:aT5tUOMm0
何をもって何に対してなのかわからない
11 : 2021/05/17(月) 01:37:25.333 ID:Rn9sASqFp
高須幹弥「異議あり」
13 : 2021/05/17(月) 01:38:05.941 ID:rF9s2rpXM
医者の持論はたいがいあやしい
14 : 2021/05/17(月) 01:38:13.244 ID:g1/C3FDDM
論文は?
15 : 2021/05/17(月) 01:39:19.160 ID:O3gcBEGJa
医者は人によっては分野外のことに平気で口を出す馬鹿が居るから注意
きんにくんは実体験に基づいているのできんにくんのほうがこの場合は専門家と言える
16 : 2021/05/17(月) 01:39:43.363 ID:fVUKHtR8a
筋トレ後にプロテイン摂取させる集団とさせない集団で同じ強度の筋トレさせて比較でもしたの?
17 : 2021/05/17(月) 01:40:03.846 ID:9sCG1FUd0
あ、vipにいくらでもいる逆張りガ●ジと同じ系統の人っぽい

著書に
『医者が教える食事術 最強の教科書』、
『糖質オフのやせる作おき』
『糖尿病専門医にまかせなさい』
『日本人の9割が誤解している糖質制限』
『人間ドックの9割は間違い』
他、多数。 雑誌、テレビにも出演多数

18 : 2021/05/17(月) 01:40:17.426 ID:1+52tl+50
単純に考えて材料がなけりゃ筋肉作れないよね
19 : 2021/05/17(月) 01:40:26.003 ID:m7paZ0no0
医者もピンキリだろ
コロナの件でよくわかっただろ
20 : 2021/05/17(月) 01:40:57.219 ID:j1GVb0qa0
筋トレ好きでムキムキの医者知ってるがプロテインよく飲んでるぞ
21 : 2021/05/17(月) 01:41:26.366 ID:g1/C3FDDM
今思い出したけど、どっかのスポーツ医療の先生が運動の種類によって摂取するべき栄養素が違って、それを取れるかどうかで疲労の回復度が違うって言ってた
22 : 2021/05/17(月) 01:42:26.623 ID:oVTxwtEX0
医師なんて意見コロコロだし
23 : 2021/05/17(月) 01:43:03.976 ID:oLIcJvRXM
効率よくタンパク質を取るという広義に関しては無関係とは言えない
24 : 2021/05/17(月) 01:44:02.489 ID:sn5JWeSR0
チビチンコ共発狂してて笑うわ
デカくなりたいけど縦は無理だから横に伸ばすとかホント可哀想
プロテイン美味しいでちゅか?w
25 : 2021/05/17(月) 01:44:51.102 ID:O3gcBEGJa
メディアに出てくる学者は医師は詐欺師みたいなもん
本物は忙しくてそんな暇はない
26 : 2021/05/17(月) 01:45:01.821 ID:O3gcBEGJa
学者や医師は
27 : 2021/05/17(月) 01:45:57.891 ID:KcwJEHvZ0
その医者がムキムキなら信じる
28 : 2021/05/17(月) 01:46:48.448 ID:9sCG1FUd0
>>27
めっちゃヒョロガリw
29 : 2021/05/17(月) 01:46:48.662 ID:pbKqXdbs0
きんにくんレベルの食事量でもプロテイン必要なのか
俺も1日1回じゃなくてもっとプロテイン飲んだ方がいいのか?
30 : 2021/05/17(月) 01:47:00.471 ID:ijrgxI0QK
ザバスのグレープフルーツ味に蜂蜜を少し足すと美味しいよ
31 : 2021/05/17(月) 01:48:47.527 ID:6DNXtKAU0
セメダインはどうなんだろ
32 : 2021/05/17(月) 01:49:17.108 ID:Lv0tdDTe0
吸収されるかどうかでしょ
コラーゲンはほとんど吸収されないから意味ないんでしょ?
34 : 2021/05/17(月) 01:55:35.407 ID:5K5v43mt0
もし仮にこの持論が真だとしたら謎の力でその医者が消されそう
35 : 2021/05/17(月) 01:55:36.007 ID:cJWBPKlk0
吸収されるかどうかもだけど
カロリーを摂取するって事だけでも意味はあると思う
36 : 2021/05/17(月) 01:57:56.212 ID:Eh4BkkvW0
筋トレには関係無いな筋肉にならあるが
40 : 2021/05/17(月) 02:02:43.965 ID:aUvR+AuW0
>>36
これだな
37 : 2021/05/17(月) 01:57:59.582 ID:NiVw/Jf00
医者の言うことなんて表面的な知識で言ってるだけ
実際に結果出してる人の意見のほうがずっと重い
38 : 2021/05/17(月) 01:59:58.460 ID:5K5v43mt0
どんな実験したのか知らんが既に過去の先人たちがプロテインの力を身をもって実証してるんじゃないのか
39 : 2021/05/17(月) 02:01:24.788 ID:cJWBPKlk0
プロテインって只の粉末タンパク質だから
食事で代価出来るんだろうけど
普通に考えると難しいよなー
41 : 2021/05/17(月) 02:03:57.821 ID:3w2oTYZN0
天動説と同じ過ちが目の前で繰り広げられてるのを目の当たりにして笑ってる
おまえらってほんとアホなんだな
42 : 2021/05/17(月) 02:09:41.031 ID:G+6rdbM3a
北村さん!やっちゃってくださいよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました