割り算のやり方教えて

1 : 2021/05/23(日) 16:59:16.75 ID:xuWd1kMD0
どうやるの?
2 : 2021/05/23(日) 16:59:37.84 ID:BfSck6Bz0
これはむずかしいもんだいだ
5 : 2021/05/23(日) 17:00:06.08 ID:xuWd1kMD0
>>2
マジでわからない
3 : 2021/05/23(日) 16:59:58.02 ID:rEZKybCEa
わるんだよ
6 : 2021/05/23(日) 17:00:16.07 ID:xuWd1kMD0
>>3
どうやって
4 : 2021/05/23(日) 17:00:05.76 ID:P1j6fMCd0
6÷2=3
8 : 2021/05/23(日) 17:00:21.98 ID:xuWd1kMD0
>>4
すまんひっ算で
7 : 2021/05/23(日) 17:00:16.21 ID:Q0Ts7/R8r
電卓使えばよくね?
9 : 2021/05/23(日) 17:00:50.73 ID:xuWd1kMD0
>>7
学校でひっ算の割り算出来なくて自分の成績書くところに適当な数字入れちゃった
10 : 2021/05/23(日) 17:01:04.27 ID:1B2wSv/t0
解くのは簡単だが、いざ教えるとなると難しいな
11 : 2021/05/23(日) 17:01:04.99 ID:ydoyR6iZ0
余りのある割り算?
15 : 2021/05/23(日) 17:01:46.63 ID:xuWd1kMD0
>>11
あってもなくてもできない
12 : 2021/05/23(日) 17:01:06.95 ID:P1j6fMCd0
いくつ?
16 : 2021/05/23(日) 17:01:54.13 ID:xuWd1kMD0
>>12
16
13 : 2021/05/23(日) 17:01:16.94 ID:gNc90qx80
筆算考えたやつ天才やろ
17 : 2021/05/23(日) 17:02:18.03 ID:xuWd1kMD0
>>13
でも考えたやつって自分さえ分かればいいだけだよな
だれにでもわかるようにしてほしいわ
14 : 2021/05/23(日) 17:01:38.02 ID:ByjUyhmEa
3
2)6 ̄
19 : 2021/05/23(日) 17:02:40.95 ID:xuWd1kMD0
>>14
その形はわかるけどなんか上と下に答え書くじゃん?
あれよく分からん
18 : 2021/05/23(日) 17:02:19.62 ID:ByjUyhmEa
割られる数の中に割る数がいくつあるかや
22 : 2021/05/23(日) 17:02:59.56 ID:xuWd1kMD0
>>18
わけわかめ
20 : 2021/05/23(日) 17:02:45.49 ID:6D/LbysyM
例えばケーキ2個を3人で分ける場合どうするか考えればええんや
23 : 2021/05/23(日) 17:03:12.15 ID:xuWd1kMD0
>>20
なんか喧嘩になりそう
21 : 2021/05/23(日) 17:02:58.34 ID:MlD4RxmG0
気にするな
25 : 2021/05/23(日) 17:03:34.97 ID:xuWd1kMD0
>>21
とはいえできないの恥ずいしかと言って人に聞くのも恥ずいし
24 : 2021/05/23(日) 17:03:17.00 ID:GRgxEpbG0
イッチ掛け算は出来るんか?
27 : 2021/05/23(日) 17:04:22.60 ID:xuWd1kMD0
>>24
むしろ掛け算のひっ算が1番得意
足し算と掛け算が出来て引き算が出来てるのか分からない
26 : 2021/05/23(日) 17:03:36.65 ID:J9Lf/voj0
6このうんこを3人で食べる場合イッチはなんこのうんこを食べるはめになるのかってかんがえたらええんやで
30 : 2021/05/23(日) 17:04:48.65 ID:xuWd1kMD0
>>26
1桁はできる
あと俺は食わない
28 : 2021/05/23(日) 17:04:26.69 ID:P1j6fMCd0
考え方としては
例えば60÷7だったら
60=7×8+4
わる数が割られる数に何個入ってていくつ余るか考えればいいんじゃない?
31 : 2021/05/23(日) 17:05:06.43 ID:xuWd1kMD0
>>28
8と4はどこから来たの?
38 : 2021/05/23(日) 17:06:40.11 ID:P1j6fMCd0
>>31
8は7っていう塊が60の中にある最大の数(商)
4はその塊から外れた余り
42 : 2021/05/23(日) 17:07:30.62 ID:xuWd1kMD0
>>38
えぇじゃあ自分でなんか数字考えないといけないの?
置き換えとかして
36 : 2021/05/23(日) 17:06:31.83 ID:ByjUyhmEa
かけ算できないなら割り算無理だぞ
39 : 2021/05/23(日) 17:06:45.67 ID:xuWd1kMD0
>>36
掛け算はできる
1番簡単
40 : 2021/05/23(日) 17:07:06.90 ID:/pDuIS6or
1÷3=3
1÷4=2
こういう事や
44 : 2021/05/23(日) 17:07:49.38 ID:xuWd1kMD0
>>40
1÷4が2なの?
41 : 2021/05/23(日) 17:07:19.72 ID:UwmuBT7R0
掛け算の逆
43 : 2021/05/23(日) 17:07:36.32 ID:DL3QQYxP0
単位が加わるとわかりにくくなる
km/時とか
45 : 2021/05/23(日) 17:07:58.32 ID:ydoyR6iZ0
任意の整数 a,b (b>0)に対して
a = qb+r (0≦ r<b)
となる整数 q,r が一意に存在するんや
50 : 2021/05/23(日) 17:08:30.89 ID:xuWd1kMD0
>>45
???
63 : 2021/05/23(日) 17:10:25.67 ID:P1j6fMCd0
>>50
じゃあ例えば10個のブロックがあってそのなかから3個まとまりを1セットとすると最大何セットできる?
46 : 2021/05/23(日) 17:08:17.69 ID:GRgxEpbG0
分数で考えるのはどうや
52 : 2021/05/23(日) 17:08:45.39 ID:xuWd1kMD0
>>46
分数の割り算は最近できるようになった
47 : 2021/05/23(日) 17:08:18.99 ID:S++gXbDM0
まず割り箸を割ります
55 : 2021/05/23(日) 17:09:14.52 ID:xuWd1kMD0
>>47
1本の塊だった割り箸を2本にするってことか
48 : 2021/05/23(日) 17:08:26.39 ID:ANGNvsdX0
なんJガチ小等部
51 : 2021/05/23(日) 17:08:35.21 ID:N47CM9tE0
ハイテンショングランプリの遠藤を見ろとしか言いようがない
53 : 2021/05/23(日) 17:09:05.06 ID:rNYkak280
2x○=6
この◯の数字を出すのが割り算
57 : 2021/05/23(日) 17:09:27.38 ID:xuWd1kMD0
>>53
1桁はできる
54 : 2021/05/23(日) 17:09:08.37 ID:3NZpZSuQ0
0で割ったらアカンで
58 : 2021/05/23(日) 17:09:28.92 ID:bE2dirpq0
逆数をかける
61 : 2021/05/23(日) 17:10:06.26 ID:xuWd1kMD0
>>58
逆数って分数のやつじゃないの?
60 : 2021/05/23(日) 17:10:03.39 ID:Msi6HCJ30
まず九九覚えろ
人間なら覚えれるからがんばれ
62 : 2021/05/23(日) 17:10:15.60 ID:xuWd1kMD0
>>60
それくらいはさすがに分かる
64 : 2021/05/23(日) 17:10:27.58 ID:xuWd1kMD0
くくはわかるからあと一歩なんや

コメント

タイトルとURLをコピーしました