今の医学部受験は面接が必須だそうです

記事サムネイル
1 : 25/04/02(水) 10:16:09 ID:Gmas
つまり、精神障害があったり
思想的に偏っていたり
変な個性がある人間は

そもそも医学部に合格できません(どんなに勉強
ができてもね)

2 : 25/04/02(水) 10:16:52 ID:Y4uX
そんな頭良かったら対策できるやろ知らんけど
3 : 25/04/02(水) 10:17:37 ID:kdK6
面接する側が思想的に偏っていたり変な個性持ってたりしそう
4 : 25/04/02(水) 10:18:00 ID:PELI
短時間の面接でそこまで見抜けないですよ
5 : 25/04/02(水) 10:21:03 ID:ZQTL
対人能力に問題ありすぎて訴えられた医者が多いから、ヤバい奴はそもそも医学部に入れないようにするっている予防策だぞ
6 : 25/04/02(水) 10:23:55 ID:lMDW
ルシファーが東大理�Vに合格したのは合格したときの二次試験に面接がなかったから!?
7 : 25/04/02(水) 10:24:22 ID:Gmas
>>6
そうだよ
8 : 25/04/02(水) 10:24:42 ID:Gmas
常識から考えてあんなやつが面接にうかるもんか
9 : 25/04/02(水) 10:25:31 ID:ZQTL
東大理�Vに合格する奴は面接くらい穏便に過ごせるだけの能力あるんじゃないのか?
10 : 25/04/02(水) 10:25:57 ID:sQgM
京医や理三、推薦枠でも無い限りそこまで突っ込んだ質問されへんで
事前に対策できるレベルの質問しか来ない
11 : 25/04/02(水) 10:26:08 ID:lMDW
東大理�Vでも面接落ちおったな
筆記で合格者最低点超えてたのに
12 : 25/04/02(水) 10:26:49 ID:ZQTL
>>11
最低点超えてる程度の点と面接点の合計で落ちたんじゃ?
14 : 25/04/02(水) 10:27:51 ID:sQgM
>>12
理科三類で面接で点数はつかんぞ
16 : 25/04/02(水) 10:28:05 ID:lMDW
>>12
東大理�Vは面接の配点は非公表らしい
面接落ちはおるけど
13 : 25/04/02(水) 10:27:20 ID:lMDW
医学部って通信制高校出身者や高卒認定で大学入試受験資格得た奴は面接落ちしやすい?
20 : 25/04/02(水) 10:28:56 ID:sQgM
>>13
そんなことない
ガチでヤベェ奴を落とすための面接やからしっかり受け答えできれば心配ない
24 : 25/04/02(水) 10:30:01 ID:lMDW
>>20
さんがつ
医学部には通信制高校出身者や高卒認定で大学入試受験資格得た奴ってほとんどおらんイメージある
15 : 25/04/02(水) 10:27:59 ID:Gmas
それでルシファーは医師免許合格したらしいな

おめでとうとか

19 : 25/04/02(水) 10:28:54 ID:lMDW
>>15
でも彼は医師国家試験7浪&研修先見つからない
医師国家試験なかなか合格せんのは問題や
17 : 25/04/02(水) 10:28:12 ID:Gmas
おめでとうとしかいえん
18 : 25/04/02(水) 10:28:51 ID:6UCR
面接落ちって対策怠るか余程人格破綻してないとないイメージやが
21 : 25/04/02(水) 10:28:57 ID:Gmas
でもあんなやつ雇う病院あるのかね
22 : 25/04/02(水) 10:29:28 ID:ZQTL
全国的にみて医師免許合格率が低い東京理�Vで合格したのは凄い
25 : 25/04/02(水) 10:30:23 ID:sQgM
>>22
理科三類はそもそも賢い奴が高偏差値のところに行ってるだけで医者になりたい奴は他に比べて低いだけや
29 : 25/04/02(水) 10:32:53 ID:ZQTL
>>25
それな
あの辺は難しい学校に行くことがゴールの人たちだから
23 : 25/04/02(水) 10:29:37 ID:DFos
むしろ今まで面接なかったの?
公務員は面接あるのに医者にないのやばいやろ
26 : 25/04/02(水) 10:30:51 ID:lMDW
東大理�Vは10年くらい二次試験に面接なかった時期あったな
27 : 25/04/02(水) 10:31:35 ID:Gmas
ルシファーはついでに司法試験も受けろよ

弁護士にして医者なんて日本じゃ数十人しかいないぞ

28 : 25/04/02(水) 10:32:08 ID:ZQTL
医学部に入るための勉強に通信制や自力の高卒認定では少し不足してると思う。
それに加えて医学部専門塾とか行ってればギリギリいけそう
30 : 25/04/02(水) 10:34:18 ID:Gmas
ルシファーは夢をかなえたわけだけど

なぜだろう?ちっとも羨ましくない

31 : 25/04/02(水) 10:37:24 ID:Gmas
ルシファーはもともとにっこまの生徒だから
頭自体は日本で1000本の指にはいるくらいはいいんだが
32 : 25/04/02(水) 10:37:30 ID:Gmas
ちくこま
33 : 25/04/02(水) 10:46:24 ID:9xwd
勉強できても明らかにへんな人いるからなぁ
34 : 25/04/02(水) 10:55:28 ID:Gmas
昔だったら天才は変人でも通用したけど
今はコンプライアンスとか厳しいからね
明かな人格破綻者は天才でもどこも雇わない

コメント

タイトルとURLをコピーしました