
- 1 : 2025/02/22(土) 15:56:41.25 ID:Ub/dp38a0
-
SNS削除、友達の連絡先を消す…“人間関係リセット症候群”とは?繰り返す当事者「断捨離している気分になる」「自分を楽にしてあげられる一つの方法」
お風呂、外出、食事などといった、行為そのものをやめる、〇〇キャンセル界隈。
選べるものがあふれる世の中で、キャンセルつまりはリセットすることも当たり前の時代だが、その結果、「人間関係リセット症候群」も…。「時々、関わる人も、住む場所も、一切合切全てリセットしたくなる」。
このnoteを執筆した、リセット症候群の当事者、はるみさん(25)は、SNSを削除、グループは全て退会し、友達の連絡先でさえ消してしまう。
取材中にも27人を削除した。今を大切にするため、過去を消去し、リセットを選ぶという。なぜ改善ではなく、キャンセル、リセットを選ぶのか。人間関係を解消してしまう、リセット症候群の当事者とともに『ABEMA Prime』で考えた。
はるみさんは、Instagramではミュートやブロック、アカウントごと削除。LINEは定期的にトークや友達を削除・整理。写真フォルダは、過去の写真から容量が空くまで削除するという。
人間関係をリセットする理由について、
「今までの自分が積み重ねてきたことが、黒歴史に感じてしまったり、今までの思い出が、すごく重く感じてしまった時に全てリセットしたくなってしまう」と説明。また、「期間が長くなれば、密度もどんどん濃くなってくるし、自分のパーソナルスペースを他人に入られたりとかするぐらいになってきたら、重く感じてしまう」と補足した。
そんなはるみさんにとって、一番リセットできるのは「住む場所を変えること」だという。
「毎日生活する場所がずっと一緒というのも、そこに思い出がどんどん詰まってきて、しんどくなってしまうので、とても気持ちがいい行動だ」。リセットすることは「断捨離している気分になる」といい、「気にするものが少なくなって、今に集中できるようになる」と語る。
news.yahoo.co.jp/articles/ee3d2a7915b7be9cef021cfa75a0351ff4fd4566ニュー速(嫌儲)
https://greta.5ch.net/poverty/ - 2 : 2025/02/22(土) 15:57:16.88 ID:OZfOZzmE0
-
(ヽ´ん`)「リセットする人間関係がない」
- 5 : 2025/02/22(土) 15:58:33.65 ID:xe6umo//0
-
>>2
安倍晋三
安倍晋三との絆を忘れたのか - 3 : 2025/02/22(土) 15:57:28.71 ID:Ub/dp38a0
-
学校を卒業するたびに自動的にリセットされる俺達は当てはまりません
- 4 : 2025/02/22(土) 15:58:00.76 ID:LZpJ8koH0
-
してるつもりがされてるだけというね
- 6 : 2025/02/22(土) 15:59:07.62 ID:CXA6w5+ap
-
スレが終わればリセット出来る5chと同じ
- 7 : 2025/02/22(土) 15:59:19.07 ID:GorCb+gp0
-
小学生来の友人だから絶対にしないと思ってたのにリセットしてしまったわ
- 8 : 2025/02/22(土) 15:59:39.54 ID:C/2dDnUQ0
-
俺昨日酔っ払って
7年前に別れた元カノをブロックして
ブロック欄からも削除した
俺も先に進まないといけない - 9 : 2025/02/22(土) 16:00:37.19 ID:TY+faf9r0
-
異世界転移しかない
- 10 : 2025/02/22(土) 16:03:21.41 ID:+TSYyo4l0
-
大学まではリセットしてたけど働きやすい職場に入ったらリセット出来なくて鬱陶しい
- 11 : 2025/02/22(土) 16:03:58.02 ID:eKyvC/Jg0
-
ストレスの大半は人間関係だからねw
我慢するほど人生は長くないよ - 12 : 2025/02/22(土) 16:04:12.84 ID:OfI4T7PkM
-
電話番号変えたいけど認証とかで色々紐づいてて消せないわ
クソみたいな時代になったと思う - 13 : 2025/02/22(土) 16:04:37.89 ID:MdD8Vjmn0
-
俺も趣味がコロコロ変わるからそのたびに人間関係をリセットしてるわ
一つの分野で長くやってる重鎮みたいなやついるけどそれはそれで尊敬できる
でも移り気な俺には無理 - 14 : 2025/02/22(土) 16:04:50.58 ID:uxATllaM0
-
私と関わった人たちの私に関する記憶をすべて消したい
- 15 : 2025/02/22(土) 16:05:32.12 ID:uxATllaM0
-
名前見るたび辛いからね
膿んだ傷みたいな - 20 : 2025/02/22(土) 16:09:03.04 ID:ihMBknS30
-
>>15
勝手に嫌いになってごめんなさいってね
それでも思い出の中のソイツは俺のことを一生罵り続けるんだ - 16 : 2025/02/22(土) 16:06:22.10 ID:e3SE4Nts0
-
実際は人間関係をリセットしてるんじゃなくて、あまりにもつまらない人間だから周りの人がどんどん離れていってるだけだよね
- 22 : 2025/02/22(土) 16:10:24.38 ID:8ijYgmZk0
-
>>16
俺も他人と居てもつまんないからWIN-WINだな
仕事の話だけちゃんとしてくれればおkだわ - 17 : 2025/02/22(土) 16:06:57.76 ID:bEUZc8PoM
-
これよく言うけど、一回リセットしたらもうそれで終わりなんだが
それでまた人間関係作れるなら問題ないのでは - 19 : 2025/02/22(土) 16:08:28.79 ID:FP+k6teM0
-
リセットしたら詰むぞ
とにかく繋いでおけば選択肢が残る - 21 : 2025/02/22(土) 16:09:03.66 ID:A3NIoIj70
-
気が向いたときだけ遊ぶってできんやん
人が関わらない事なら何年ぶりにカムバックしようが自由だが
人に対してそんな付き合い方出来ないし
誘いを断るにしても何回かに一回は受けないと関係を維持できない
でその一回も義務感で受けているなら維持する必要なくね?って結論になるんだよ - 23 : 2025/02/22(土) 16:12:34.31 ID:lPjuh84C0
-
使わないものは処分しないといらない物が溜まってくばかりで新しい物も入ってこなくなるしな
- 24 : 2025/02/22(土) 16:12:51.81 ID:gLFOgDG+0
-
たまにどんな人生になってるんだろうと思うことはあるけど、
もう関わりたいとは思わない
それなら新しい人と出会いたい - 25 : 2025/02/22(土) 16:13:32.53 ID:CTs7D4Wi0
-
実名のSNSは窮屈なんよ…
- 26 : 2025/02/22(土) 16:13:59.36 ID:gR4iNOIMd
-
友人の1人が唐突にSNS垢やゲームのフレンドから何まで削除して消えたな
人間関係に疲れたんかなとしか思わんかったけど - 27 : 2025/02/22(土) 16:13:59.44 ID:tPj45CW70
-
これ治らない人は一生孤独で底辺だよ
- 28 : 2025/02/22(土) 16:15:25.05 ID:vDJ8ml8H0
-
リセットが必要になるほど濃く繋がらなければいいんだよ
- 29 : 2025/02/22(土) 16:16:50.76 ID:kzRSU1Np0
-
俺これだわ
一人でも億り人になれるいい時代 - 30 : 2025/02/22(土) 16:17:24.05 ID:GTz0vgH3d
-
極まると現世をリセットしたくなるぞ
- 31 : 2025/02/22(土) 16:18:24.77 ID:YrzTvN6y0
-
だからキャンセル界隈はおかしいだろ
飯作って食べずに捨てたり湯張ったのに風呂入らないわけない - 34 : 2025/02/22(土) 16:20:43.95 ID:ihMBknS30
-
>>31
勿体無いとのせめぎあいなんだよ
勿体無くないと思った瞬間にそれは選択肢から消えてる - 32 : 2025/02/22(土) 16:18:38.25 ID:4TJivB3f0
-
家族とそれにまつわる強制的な付き合い+匿名SNSで充分
- 33 : 2025/02/22(土) 16:20:03.12 ID:YrzTvN6y0
-
キャンセル言いたいだけだろ
- 35 : 2025/02/22(土) 16:20:54.55 ID:y+ojYm/P0
-
好きにすればいいと思うけどさ
今はまだ若いから孤独ごっこをしてても誰かしらが構ってくれるけど
いずれ若さという武器を失ったとき「何もない空っぽのおばさん」に誰が手を差し伸べてくれるんだろうな? - 36 : 2025/02/22(土) 16:21:14.43 ID:XBITSX590
-
あー迷惑かけてるだけだなって自覚して連絡しないようにしたら切れるからリセットとは違うんだよね
基本相手にされないのをこっちから行って相手してもらってるからあんまり欲出したらいかんのよね
ある程度で引かないと申し訳ない - 37 : 2025/02/22(土) 16:21:14.71 ID:xLnEF3/e0
-
自分も他人も上空から見ればただの砂つぶ
無駄な行動に情熱を費やすんだな
わざわざ積極的にリセットする必要もない - 38 : 2025/02/22(土) 16:21:32.13 ID:aCF34ASi0
-
回避性パーソナリティ障害
若いうちはまだいいけど
後々取り返しのつかんことになるよ - 39 : 2025/02/22(土) 16:21:33.48 ID:BT7CnyNf0
-
おれじゃん
孤独死するんやろなあ - 40 : 2025/02/22(土) 16:21:39.69 ID:7hM5JJbY0
-
知らない番号からかかってきて焦る
- 41 : 2025/02/22(土) 16:21:40.69 ID:j4uTjGTH0
-
嫌われてるから開き直ってるだけだろ
- 42 : 2025/02/22(土) 16:22:32.12 ID:7hM5JJbY0
-
3年連絡無い奴は消していい
- 43 : 2025/02/22(土) 16:22:36.01 ID:40CBxJe/H
-
個人主義と格差、価値観の乖離だよな
子供の頃はおおむね平等だから仲を維持できるが
あえて妙な名前つけて馬鹿馬鹿しい - 44 : 2025/02/22(土) 16:23:17.98 ID:tVIO27T30
-
自分から連絡取らないだけで切れる関係をリセットって言ってるの滑稽だよね
- 48 : 2025/02/22(土) 16:25:00.74 ID:1Vy+gGXl0
-
>>44
これはある - 45 : 2025/02/22(土) 16:23:46.02 ID:7hM5JJbY0
-
だからちょっと嫌だなぁて思う奴にはLINE交換のみで済ますよな
- 46 : 2025/02/22(土) 16:24:17.09 ID:bcpzsUxz0
-
自分が何かしらやらかして
そこにいられなくなっただけだろ - 49 : 2025/02/22(土) 16:25:47.06 ID:1JaPjvdW0
-
仕事が変わればそうなるだろ
コメント