
- 1 : 2025/02/16(日) 15:05:29.788 ID:8RncW+Qj0
- はなしつきあって
- 2 : 2025/02/16(日) 15:06:09.654 ID:8o3ubzt/0
- クソガキに燃え尽きもなにもない
- 4 : 2025/02/16(日) 15:06:36.225 ID:V83gZmuM0
- >>2
頭悪そう - 5 : 2025/02/16(日) 15:06:43.233 ID:8RncW+Qj0
- >>2ある
- 3 : 2025/02/16(日) 15:06:15.365 ID:oNriNaaO0
- 中3の証拠うp
- 6 : 2025/02/16(日) 15:07:32.417 ID:8RncW+Qj0
- >>3なにで証明すればいい?写真とかはよくわからんから無理
- 10 : 2025/02/16(日) 15:08:04.858 ID:oNriNaaO0
- >>6
はい釣りお疲れさん - 7 : 2025/02/16(日) 15:07:38.924 ID:8RncW+Qj0
- >>3なにで証明すればいい?写真とかはよくわからんから無理
- 9 : 2025/02/16(日) 15:07:43.591 ID:8RncW+Qj0
- >>3なにで証明すればいい?写真とかはよくわからんから無理
- 11 : 2025/02/16(日) 15:08:43.537 ID:8RncW+Qj0
- >>3何で証明すればいい?写真とかは無理
- 8 : 2025/02/16(日) 15:07:39.188 ID:ISLXnYJX0
- 高校受験なんてそんなにやりがいないだろ
- 13 : 2025/02/16(日) 15:09:45.270 ID:8RncW+Qj0
- >>8人によってはあるよ
- 12 : 2025/02/16(日) 15:09:14.471 ID:8RncW+Qj0
- ごめんまだ初心者なんだ
- 14 : 2025/02/16(日) 15:11:14.082 ID:xMEomaBj0
- 偏差値いくつ
お前のと高校のと - 15 : 2025/02/16(日) 15:12:57.461 ID:8RncW+Qj0
- >>14第一志望は70前半、結果的に行けたのは60後半
- 16 : 2025/02/16(日) 15:13:30.901 ID:SB3kokwG0
- >>15
ごみじゃん - 18 : 2025/02/16(日) 15:15:01.467 ID:8RncW+Qj0
- >>16は??あんたはどうなんだよ?
- 17 : 2025/02/16(日) 15:13:46.266 ID:mA8HPeED0
- 自分は受験で頑張りすぎて高校で燃え尽きて現在留年スレスレ
60あった偏差値が今は30だとよ
もう受験終わったってことは推薦?私立? - 19 : 2025/02/16(日) 15:15:36.272 ID:8RncW+Qj0
- >>17私立のオープンだよ
- 24 : 2025/02/16(日) 15:18:32.223 ID:WExy+8AV0
- >>17俺もみんこう偏差値かなり高いところにいたが高校で勉強しなさ過ぎて浪人してる
あと一年あるなら全然やり直し聞くから頑張れ - 38 : 2025/02/16(日) 15:27:17.843 ID:mA8HPeED0
- >>24
推薦狙ってたのに学校で怪我して1ヶ月入院したせいで推薦消えたし、そこから提出物とかなんも出してねぇ
前はぼちぼち出てたけど
そうなると何もやりたくなくなる - 20 : 2025/02/16(日) 15:16:23.363 ID:WExy+8AV0
- 悪いこと言わないから大学受験に向けてさっさと勉強しろ
英語は黄色リー教数学は合格る数学(というより広瀬和之先生の書籍全般)をお勧めする
学力を上げるというのも大事だが一日2〜3時間でいいから今から勉強習慣付けて学校で上位をキープすることで成功体験を積み重ねて勉強のモチベを上げることを優先するべき
勉強できるキャラになれば先生も一目置いてくれるからそれぞれの教科担当と仲良くなって科目の深い話ができるくらいになっておくと理想的
ただ友達としゃべらず先生にすり寄るだけのシャバいやつににはなるなよ - 22 : 2025/02/16(日) 15:17:44.144 ID:8RncW+Qj0
- >>20もう流石に休みたい、こっちは中学受験も経験してる身なんだよ
- 28 : 2025/02/16(日) 15:20:12.774 ID:WExy+8AV0
- >>22おれもそうだよ
受験のこと考えると辛くなるから受験のことなんて考えなくていい
これからあるであろう定期テストの範囲をやっておくことでクラスで勉強できる扱いされて自己肯定感を高めることの方が重要 - 29 : 2025/02/16(日) 15:21:57.157 ID:8RncW+Qj0
- >>28高校からは勉強よりも今までできてなかったスポーツを頑張りたい、一応行くところ大学の付属校だから
- 33 : 2025/02/16(日) 15:24:39.392 ID:WExy+8AV0
- >>29それもかなり重要だ
中三ならもう基礎筋力を高めるために筋トレをはじめた方がいい
理想を言うならば呼吸器系が発達しやすい中学時代に持久系のトレーニングをしておくべきだったが
さっさと筋力を伸ばした方がスポーツで活躍できる - 21 : 2025/02/16(日) 15:16:32.359 ID:GqW7QFHs0
- ぶっちゃけ顔の偏差値どれくらい?
- 25 : 2025/02/16(日) 15:19:17.254 ID:+NEM7H/wM
- (´・ω・`)将来なにになりたいの?
- 26 : 2025/02/16(日) 15:19:53.180 ID:8RncW+Qj0
- >>25大企業入りたい
- 27 : 2025/02/16(日) 15:19:54.340 ID:/gepTpOG0
- ポケモンユナイトやろうぜ!
- 30 : 2025/02/16(日) 15:21:57.702 ID:WExy+8AV0
- 俺の高校かなり勉強できる奴が集まるから勉強以外にアイデンティティがなかった俺は本当に地獄みたいな日々を過ごしてた
お前にはそうなってほしくない - 31 : 2025/02/16(日) 15:24:16.941 ID:8RncW+Qj0
- >>30もうべんきょうは懲り懲りなんだよ、勉強しかしてなかったから性格も終わってて人生経験少なくて
- 32 : 2025/02/16(日) 15:24:37.309 ID:8RncW+Qj0
- >>30もうべんきょうは懲り懲りなんだよ、勉強しかしてなかったから性格も終わってて人生経験少なくて
- 36 : 2025/02/16(日) 15:26:53.340 ID:WExy+8AV0
- >>32まじであきらめるな
そこまで自分を客観視できているお前は賢い
変に斜めに構えずに物事に真摯に取り組め
友達付き合いが心配だとしたら再現性の高いアドバイスはできないけど勉強とスポーツの相談ならいくらでも乗るぞ - 34 : 2025/02/16(日) 15:25:08.278 ID:QhsH34D60
- 指定校の方が向いているのなら指定校考えとけ
偏差値60後半の高校なら上位5%の評定ならMARCH以上には行けるだろうし
一般受験の方が得意なら英単語だけは今からでもコツコツやっとけ - 37 : 2025/02/16(日) 15:26:54.319 ID:8RncW+Qj0
- >>34いくところバレるかもしれないが俺GMARCHの附属高校にいくんだよ、んでもってほとんど附属大学いくから大学は出れない
- 39 : 2025/02/16(日) 15:29:27.197 ID:WExy+8AV0
- >>37エスカレーターでいくにしても高校時点で何らかの誇りを持てるような分野を持てるようになった方がいいぞ
そうじゃない奴の予後はかなり悪い - 35 : 2025/02/16(日) 15:25:53.277 ID:Bp5DBMa10
- 高校受験でそこまでやんなきゃいけないような学校なのか…
コメント