中国旅行(漢字でなんとなく分かります、ご飯美味しいです、観光地も多いです、物価日本より安いところもあります)←人気がない理由

1 : 2024/06/05(水) 17:45:53.961 ID:4SNAGOdge
どうして…
2 : 2024/06/05(水) 17:46:17.901 ID:4SNAGOdge
台湾とか韓国みたいなクソつまらんとこ行くくらいなら中国行けよ
3 : 2024/06/05(水) 17:46:36.759 ID:IZnRWFU.z
突然逮捕される可能性があります
7 : 2024/06/05(水) 17:47:33.186 ID:4SNAGOdge
>>3
されないぞ
ソースないだろ
14 : 2024/06/05(水) 17:49:22.788 ID:RgeHBD8wJ
>>7
逮捕されてる奴は国際関係悪化させてまで逮捕するインセンティブのある奴だけなんよね
中国に広い人脈持つとかなら危ない事がある
41 : 2024/06/05(水) 17:55:47.139 ID:2DoJXM4QH
>>14
他国に住んどる中国人が中国入るとスパイ容疑で逮捕されるイメージあるわ
4 : 2024/06/05(水) 17:46:41.354 ID:mEVu8BWYX
入国できるんか?
8 : 2024/06/05(水) 17:47:51.596 ID:4SNAGOdge
>>4
できるで普通に
5 : 2024/06/05(水) 17:47:04.171 ID:EUtZuLHnK
勝手にスマホが動きます
10 : 2024/06/05(水) 17:48:04.659 ID:4SNAGOdge
>>5
嘘やめろ
6 : 2024/06/05(水) 17:47:21.368 ID:4SNAGOdge
ちなみに治安は世界トップクラスに良い日本ほどじゃないけど殆どの国より良いです
9 : 2024/06/05(水) 17:48:04.019 ID:RgeHBD8wJ
・今ビザ必要でめんどくさい
・当局にマイナンバー晒してalipayかwechatとクレカ紐づけないと面倒
・台湾でいい

ワイは中国それでも行くけど

13 : 2024/06/05(水) 17:49:21.484 ID:4SNAGOdge
>>9
ビザとかYouTubeの動画の通りにしたらすぐ取れるやん
キャッシュレスが進みすぎてるのはダルいけど
18 : 2024/06/05(水) 17:50:43.654 ID:RgeHBD8wJ
>>13
一般人はビザ取るだけで面倒くさくなるやろ
そもそも台湾行ったことない一般人も多いんや
30 : 2024/06/05(水) 17:52:58.837 ID:4SNAGOdge
>>18
台湾行ったことないやつとか一生海外旅行せんやろ
ワイ台湾1回行ったことあるけど国内旅行したほうがまだ楽しいで
22 : 2024/06/05(水) 17:51:05.002 ID:yOhGCMejd
>>13
最近、アメリカの白人達が中国行って
アメリカが如何に終わってるかっていう動画をよううpしとるな
まあ実際アメリカやばすぎやろとしか思えへんが
あちらの人も気付いたのはおるんやなと
11 : 2024/06/05(水) 17:48:31.261 ID:p07OjbrA8
観光地って多いか?
16 : 2024/06/05(水) 17:50:02.672 ID:4SNAGOdge
>>11
逆に中国より観光地多い国挙げてみろよ
ガチでないだろ
12 : 2024/06/05(水) 17:48:44.064 ID:OQ1If29fT
ニーハオトイレの国なんか誰がいくんだよwww
19 : 2024/06/05(水) 17:50:49.387 ID:4SNAGOdge
>>12
都市にはもうほぼないぞ
田舎にはあるがな
15 : 2024/06/05(水) 17:49:30.190 ID:jbiogF7DC
入国手続きが面倒し飯は値段ケチるとヤバいから滞在費そこまで安くない
21 : 2024/06/05(水) 17:51:00.160 ID:YKMFKKUgt
>>15
そんなことないで飯は20元も出せばかなりちゃんと食える
34 : 2024/06/05(水) 17:53:51.782 ID:jbiogF7DC
>>21
ワイ仕事柄ちょいちょい行ってるけど別に贅沢してるわけでもないけど安いってほどでもないとおもうんやがなー
23 : 2024/06/05(水) 17:51:16.891 ID:4SNAGOdge
>>15
むしろ飯は安いやろ
なんなら交通費も安い
25 : 2024/06/05(水) 17:51:38.485 ID:RgeHBD8wJ
>>15
飯は日本より安いで
エアプか?
20 : 2024/06/05(水) 17:50:56.202 ID:0UYPLowRp
よく分からん理由で逮捕されて数十年監禁されます
32 : 2024/06/05(水) 17:53:45.565 ID:4SNAGOdge
>>20
ソースなし
24 : 2024/06/05(水) 17:51:33.002 ID:HsIHYax6w
スマホの中身見られるのがな
27 : 2024/06/05(水) 17:52:29.360 ID:p5A3Z.kOs
運が悪いといきなり逮捕されます
35 : 2024/06/05(水) 17:53:52.661 ID:YKMFKKUgt
>>27
あったとしてもワイみたいに仕事で年50日くらい行ってるやつや10万人くらいいる駐在員だからお前にお鉢が回ってこねえよ
38 : 2024/06/05(水) 17:54:55.152 ID:RgeHBD8wJ
>>27
一般観光客が逮捕されたことはないから安心しろ
中国に10年駐在して在中日本人のコミュニティの重要存在になったとか共産党の政府高官にコネが出来たとかあったら注意した方がいいかも
28 : 2024/06/05(水) 17:52:50.703 ID:4SVFPdvFZ
がちの反日国家なんていったら何されるかわからんやん
基本的に個人情報晒しまくらんとあかんしなんでそこまでして行かなあかんのや
31 : 2024/06/05(水) 17:53:03.032 ID:5mOdt2MSG
漢字は大してわからんぞ
事前に多少勉強しとくだけで全然ちゃうけど
33 : 2024/06/05(水) 17:53:48.689 ID:jZ69s5d7h
衛生観念が土人の国です食中毒が当たり前です
36 : 2024/06/05(水) 17:54:03.621 ID:A2sXBuwYI
行ってみたいとは思いつつもワイ習近平の悪口いっぱい書いてきたから万が一に備えて我慢しとるわ
37 : 2024/06/05(水) 17:54:42.413 ID:LEfleITDG
日本とはスケールが段違いだからな色々
見るところはたくさんある
39 : 2024/06/05(水) 17:54:56.624 ID:Sz12wgQeB
人民解放軍がね…
40 : 2024/06/05(水) 17:54:59.470 ID:4SNAGOdge
中国のこと未だに発展途上国やと思ってるやつおるよな
田舎は発展途上国ぽいけど

中国の高速鉄道とか今じゃ新幹線の路線距離の10倍走ってるんやで

43 : 2024/06/05(水) 17:56:06.069 ID:5mOdt2MSG
香港行ってそこから深圳日帰りコースの方が入国しやすいんじゃね
48 : 2024/06/05(水) 17:56:45.819 ID:RgeHBD8wJ
>>43
ポートビザなら取りやすいよね
広州行かないの損では?とは思うけど
44 : 2024/06/05(水) 17:56:07.879 ID:umOo1SbJg
国挙げて反日推し進めている国には行かないなぁ、何されるか分からんし
46 : 2024/06/05(水) 17:56:11.279 ID:Mo8z3ken1
言うほど反日じゃないで
むしろ日本人ってだけでけっこうモテるし事前にqqとかで女の子と仲良くなってればアテンダー件現地セフレに出来る
49 : 2024/06/05(水) 17:56:59.955 ID:.CooGqB3K
ガラスの地面割れます
51 : 2024/06/05(水) 17:57:46.635 ID:VgUAKuRVh
中国行くくらいなら流石に韓国行くわ
52 : 2024/06/05(水) 17:58:22.339 ID:4SNAGOdge
>>51
韓国で何すんだよ
53 : 2024/06/05(水) 17:58:34.613 ID:e0SxP2vJh
中国の中華料理って日本のと全然違うって聞いたけどまじなん?
54 : 2024/06/05(水) 17:58:48.025 ID:tAnD0pCvr
エッジでマイクロペニスとか書いた履歴見られたらどうなるの?😲😲😲
55 : 2024/06/05(水) 17:59:09.631 ID:mOF3uIZml
マイペニの手先にスパイとか言いがかりつけられるリスクがあるから
56 : 2024/06/05(水) 17:59:49.330 ID:aUG1tniFW
中国で習近平4ねとか言ったら逮捕されそうで怖い

コメント

タイトルとURLをコピーしました