- 1 : 2025/02/12(水) 21:10:21.657 ID:sMZENOhkl
- なぜや
- 2 : 2025/02/12(水) 21:10:35.271 ID:sMZENOhkl
- 使用する人口的には関西弁に匹敵するんやが
- 3 : 2025/02/12(水) 21:10:47.773 ID:sMZENOhkl
- 日本の1/6が使うんやぞ
- 4 : 2025/02/12(水) 21:11:07.913 ID:TzvQCjkmh
- これ関西じゃ通用せんのか
- 5 : 2025/02/12(水) 21:11:49.324 ID:sMZENOhkl
- >>4
文脈的にだいたい意味はわかると思う
めんどくさいやつは突っ込んでくるだろうけど - 6 : 2025/02/12(水) 21:12:16.854 ID:UZgZ78NFK
- バリ使うわ😖
- 7 : 2025/02/12(水) 21:12:31.326 ID:wdwKDPfEL
- じゃけん夜行きましょうね〜
- 8 : 2025/02/12(水) 21:12:43.677 ID:DuZsUYoud
- そんなおらんやろ
- 9 : 2025/02/12(水) 21:12:49.809 ID:A1Zol23Zw
- だけんなんね
- 10 : 2025/02/12(水) 21:13:54.652 ID:6k9xw/f9G
- djふぉいのイメージ
- 11 : 2025/02/12(水) 21:14:05.003 ID:I4DXA5iA8
- カチンとくるけん
- 13 : 2025/02/12(水) 21:14:43.062 ID:RaOS46.mC
- 頭の悪いヤンキースが使うイメージ
- 15 : 2025/02/12(水) 21:16:05.426 ID:TI0lCBhVL
- >>13
ドジャースは? - 16 : 2025/02/12(水) 21:17:11.633 ID:nKJyHulW.
- >>13
それ東北の〜だべ
やろ - 24 : 2025/02/12(水) 21:20:59.054 ID:TI0lCBhVL
- >>16
それはドジャースやろ - 14 : 2025/02/12(水) 21:15:46.485 ID:jvripSUV.
- “しとーけん”みたいな言い方すき
- 17 : 2025/02/12(水) 21:17:29.786 ID:Ts.60fOr0
- 四国って関西弁の亜種みたいな喋り方やろ
- 18 : 2025/02/12(水) 21:18:11.414 ID:sMZENOhkl
- >>17
関西弁+けんや - 22 : 2025/02/12(水) 21:20:22.262 ID:UZgZ78NFK
- >>17
徳島だけどほんのり関西弁要素あるくらいで阿波弁特有のイントネーションの方が強いと思う - 25 : 2025/02/12(水) 21:21:48.383 ID:sMZENOhkl
- >>22
徳島って関西寄りやのに阿波弁は語尾に”やろ”よりも”だろ”を使うイメージ - 30 : 2025/02/12(水) 21:27:59.773 ID:tAhNaEkIf
- >>25
だろやなくでだぁやぞ - 20 : 2025/02/12(水) 21:19:59.751 ID:ePJpOgCPH
- 中国地方は使わんやろ
- 23 : 2025/02/12(水) 21:20:44.743 ID:wdwKDPfEL
- よう知らんけど関東の人はてやんでい!とか言ってるの?
- 26 : 2025/02/12(水) 21:25:30.191 ID:cnWbJks7X
- >>23
東京生まれやけど週に2〜3回程度やけど使うで - 28 : 2025/02/12(水) 21:26:52.946 ID:O/F1j45Lr
- >>26
明日からは週5日は使うようにしてね - 27 : 2025/02/12(水) 21:26:04.374 ID:TH5jCHKd4
- カチンときた件
- 31 : 2025/02/12(水) 21:29:52.646 ID:yDLRwft.8
- 九州とか二度と行きたくねえわ
車上荒らしされたし - 33 : 2025/02/12(水) 21:30:34.798 ID:n42jy7iuF
- 朝日ソーラーじゃけん
- 34 : 2025/02/12(水) 21:30:36.069 ID:5xz1Dyyj1
- 父ちゃん応援しとるけん
中四国九州の約2000万人が使う「〜けん」とかいう方言の知名度がない理由www

コメント