ワイ31歳新人アルバイト、初日にバ先の相談役(創業者)に「人生終わってるね」と言われる

1 : 2025/02/03(月) 01:42:55.717 ID:EcGKaIx3h
バイト初日の休憩時間にいきなり相談役(創業者で現在引退したけど実権持ってる)入ってきて年齢聞かれたから答えたら「おっさんやん、人生終わってるね」って言われてモヤモヤが半端ない
やめたほうがええかな
2 : 2025/02/03(月) 01:43:43.723 ID:uaULoDRJJ
何のバイト?
4 : 2025/02/03(月) 01:44:01.306 ID:nEsKuztE2
嫌なやつやな
そんなヤツスルーしてOKや
5 : 2025/02/03(月) 01:44:17.710 ID:X0ZOVNxhc
殺せ
油断したらこうなるということを分からせたれ
7 : 2025/02/03(月) 01:44:46.340 ID:C53QIEPk/
嘘つけばええねん
9 : 2025/02/03(月) 01:45:07.511 ID:EcGKaIx3h
父親の家業継ぐための繋ぎで入ったのに何でこんなこと言われなあかんねん
家帰ってちょっと泣いてしまったわ
14 : 2025/02/03(月) 01:45:58.470 ID:r.8BpesbW
>>9
繋ぎならええやん
めちゃくちゃにしたれ
29 : 2025/02/03(月) 01:49:05.022 ID:vblLQReCt
>>9
繋ぎなら別にノーダメやんけお前

(ゲェジが何か言ってて草w)くらい思っとけばええ

44 : 2025/02/03(月) 01:52:57.620 ID:DZ6rYnmbD
>>9
腰掛けなんで別にwwwwって返せばええだけやんけ
46 : 2025/02/03(月) 01:53:43.827 ID:ZH3HW75sO
>>9
このレスに陳腐なプライドが見えてて草生える
51 : 2025/02/03(月) 01:54:53.701 ID:lmU8PwQ7E
>>46
まあよくよく考えるとこのイッチが俺は家業継ぐ前の腰掛けにここ来てやってますよってオーラ出してる可能性もあるな
55 : 2025/02/03(月) 01:56:27.773 ID:EcGKaIx3h
>>46
確かに陳腐かもな
対して稼いでないし紆余曲折あって紛いなりやってきたけどここまで言われる筋合いないわ
58 : 2025/02/03(月) 01:57:01.822 ID:lmU8PwQ7E
>>55
めっちゃ大物オーラ出してて草
52 : 2025/02/03(月) 01:55:36.212 ID:JLplb4ElP
>>9
自分で終わってないと思うなら気にしなきゃええやん
10 : 2025/02/03(月) 01:45:08.843 ID:NNsreH9en
アルバイト雇わないと回らないけどな
11 : 2025/02/03(月) 01:45:17.983 ID:axlvN3Ju1
深刻な損害を与えてから辞めるといい
12 : 2025/02/03(月) 01:45:25.515 ID:CgUWyG2u6
敬意を払えや
楽しくバイトしたい
13 : 2025/02/03(月) 01:45:42.832 ID:YcJAvbjSU
まじなら即やめだろそんなとこ
15 : 2025/02/03(月) 01:46:05.921 ID:8dzZTl1HV
すまん前にも見たけどバ先変えるたびに言われてるんか?
16 : 2025/02/03(月) 01:46:15.735 ID:1Pq1TLisB
そんなとこやめちまえ
バイトなんていくらでもある
17 : 2025/02/03(月) 01:46:19.309 ID:hCDNmHNIx
また建ててるよ....w効きすぎやろ
18 : 2025/02/03(月) 01:46:49.509 ID:axlvN3Ju1
ボイスレコーダーで録音しつついろいろ話してみるといいかもな
19 : 2025/02/03(月) 01:46:49.612 ID:olmBd4Nes
ネームド狙い?
20 : 2025/02/03(月) 01:46:54.591 ID:CgUWyG2u6
相談役失格だろそんなやつなんで追い詰めてんだよw
21 : 2025/02/03(月) 01:47:05.178 ID:zW0xptJcq
そんな奴取らないと回らないお前の会社も終わってるやんと心に思っておけば余裕や
23 : 2025/02/03(月) 01:47:08.920 ID:K43WkVcUn
人生終わらされる無敵の人かもしれんのによく言えるなそんなこと
24 : 2025/02/03(月) 01:48:16.050 ID:pMt34elq5
無敵の人相手に言っていいことじゃないな
25 : 2025/02/03(月) 01:48:25.825 ID:mh66qY8a5
家業継ぐなら全然ええやん
むしろバックグラウンドも分からん人間にいきなりそんなこと平気で言えるやつの方がやばいで
26 : 2025/02/03(月) 01:48:37.022 ID:ZD4ScvgnJ
ぶん殴れ土下座させろ
27 : 2025/02/03(月) 01:48:39.848 ID:aT6kVSnLm
気にすんなよ
そんなんでクヨクヨしてたら相手の思う壺だぞ
28 : 2025/02/03(月) 01:48:57.295 ID:EcGKaIx3h
相談役って人その人以来会ってない
仕事引退して悠々自適らしくてフィリピンに遊びに行ってるらしい
今日聞いたけど辞めてもまあ実権は握ってるっぽいわ
30 : 2025/02/03(月) 01:49:32.804 ID:4noR.qw1o
人生終わってるからダメージ受けるんやろ?

社会人として磐石なら軽く流せるはず

31 : 2025/02/03(月) 01:49:35.615 ID:lmU8PwQ7E
ワイなら創業者が来たタイミングで文句言って辞めるけどね
33 : 2025/02/03(月) 01:50:13.661 ID:6TxPUq.Wc
ビッグモーターのあいつみたいなお偉いさんって別に珍しくないよな
中規模な会社でよう見るわ
34 : 2025/02/03(月) 01:50:42.599 ID:YcJAvbjSU
仕事はなんなの
35 : 2025/02/03(月) 01:50:55.525 ID:8C2LMST80
そんな相談役はいない
36 : 2025/02/03(月) 01:51:19.923 ID:XNTMhWOJY
そんくらい我慢しろや
まあいずれもっとひどいハラスメントかましてくるだろうからその時はさっさと辞めろ
一応まだバイト先にチャンスあげたれ
37 : 2025/02/03(月) 01:51:36.364 ID:PkgSLgufJ
労働力足りないのにんなこというお偉いさんがいるかよ
38 : 2025/02/03(月) 01:51:40.173 ID:lmU8PwQ7E
まあ創業者からしたら31歳ってまだ若いから嫉妬もあるやろな
まあ31でバイトって考えると若い頃からバリバリやってきた早期まからしたら終わってるように見えたんやろな
そんで若さへの嫉妬で口に出たんやろな
49 : 2025/02/03(月) 01:54:01.900 ID:EcGKaIx3h
>>38
自分が31のときには会社立ち上げて2年たってたわ
みたいなことも言われたわ
呆気に取られてホンマに何も言えなかったのがくやしい
53 : 2025/02/03(月) 01:55:43.576 ID:lmU8PwQ7E
>>49
まあでも家業アピールしてたんやったらミスったかもな
雇われるならそういうの言わんほうがええ
70 : 2025/02/03(月) 01:59:15.242 ID:EcGKaIx3h
>>51
>>53
家業について知る前に言われたで
休憩室入ってきて自己紹介し終わってすぐに「新人やんな何歳?」からのこの発言やで
隣にいた部長が他にやってることがあってみたいな助け舟だして家業について言ったからな
39 : 2025/02/03(月) 01:51:40.575 ID:3iBbuOU8J
Xで晒し上げて人集めて一発逆転や
41 : 2025/02/03(月) 01:52:15.561 ID:EcGKaIx3h
家業についても知ったような口聞きよったから腹立つんよ
按摩師なんやがタイで古式マッサージの資格取って商売すればええのにみたいな
47 : 2025/02/03(月) 01:53:53.408 ID:lmU8PwQ7E
>>41
まあ家業について喋ってるなら繋ぎ感出してたからムカついた可能性もあるな
42 : 2025/02/03(月) 01:52:18.643 ID:YL6S1/9HL
中年のおっさんでアルバイトしてるのって勝ち組の割合高いんだよな
親の遺産やら投資やらで十分資産あるけど暇だから働いてるみたいな人が本当多い
43 : 2025/02/03(月) 01:52:54.819 ID:AGFne/taO
今なんてかなり酷い人不足なんやからおだてこそすれ馬鹿になんかせんやろ
48 : 2025/02/03(月) 01:53:56.321 ID:DZ6rYnmbD
なんか自分の尊厳傷つけられて我慢してるやつってマジでバカだよな
感情に任せてキレること覚えたほうがいいよ
72 : 2025/02/03(月) 01:59:37.846 ID:w7XFsL3Ic
>>48
そう思う
大声でブチ切れた夢を見た朝スッキリ起きれたわ
50 : 2025/02/03(月) 01:54:22.895 ID:NobjRhg8d
偉いやつと接する時はボイレコオンにするのは必須や
Xに晒して終わってる人生を一発逆転や
56 : 2025/02/03(月) 01:56:51.253 ID:MQFK6WPBd
そいつの方がおっさんやん
57 : 2025/02/03(月) 01:56:54.065 ID:duspdEOvH
バイトなら他行けばいいだろ
59 : 2025/02/03(月) 01:57:25.913 ID:rgQjPfLCE
バイトやろ?パワハラですか?ぐらき言えよ
60 : 2025/02/03(月) 01:57:42.145 ID:3piRFru0/
マウントとれないと死ぬ病気の人間居るよな
61 : 2025/02/03(月) 01:57:55.430 ID:aT6kVSnLm
世の中に意地の悪いやつなんてどこにでもいるからな
そんな奴の意見なんか気にする必要ねぇわ
メンタル強くなれ
62 : 2025/02/03(月) 01:57:59.101 ID:WwkmRkg5O
イッチがよっぽど終わってるオーラ出してたんやろなぁ
63 : 2025/02/03(月) 01:58:02.657 ID:lmU8PwQ7E
脳内シミュレーションしたら新人が入ってきて家業継ぐけど繋ぎで入ってきたっすわ〜ってアピールしてたら結構うざいな
65 : 2025/02/03(月) 01:58:41.012 ID:WwkmRkg5O
>>63
まぁ少なくとも教える気はなくすわな
73 : 2025/02/03(月) 01:59:51.404 ID:lmU8PwQ7E
>>65
前の職場にいたけど
悪い先輩がおだてまくってそいつがデカいこと言うように誘導して発言をみんなにバラまいてたのマジでゲスかったわ
64 : 2025/02/03(月) 01:58:04.594 ID:hrPanS/1X
人手不足やからバイトには優しいもんやけどな普通
66 : 2025/02/03(月) 01:58:43.697 ID:nzYVzeFpR
イッチのプライドの高さが7レスで透けて見えるからそこを見抜かれたんやろな
67 : 2025/02/03(月) 01:58:45.549 ID:OHXMyIl9Q
次会話することあったら全部録音しとけよ
68 : 2025/02/03(月) 01:58:48.554 ID:cUNWdddos
ワイも30歳アルバイトだけど人生終わってたんか…?
69 : 2025/02/03(月) 01:58:59.185 ID:Ncvdy1MSr
ワイなら間違いなくボコボコにするぞ
どんな権力者に言われてもな
74 : 2025/02/03(月) 02:00:00.793 ID:JLplb4ElP
涙が出るって事はなんか思い当たる節があったんやろ
例えば彼女できたことないとか
75 : 2025/02/03(月) 02:00:07.798 ID:6TxPUq.Wc
まあおっさん世代は20代が人生で一番重要って世界やったし30でフラフラしてたら終わりに見えるのはしゃあない
76 : 2025/02/03(月) 02:00:14.014 ID:EuP2dSU8.
そんなのやめて家業手伝えや
77 : 2025/02/03(月) 02:00:18.530 ID:H4lLmW/Fa
殴ればええやん
みんなそいつのこと嫌いやから感謝されるで

コメント

タイトルとURLをコピーしました