ワイうつ病フリーター、バイト辞める連絡をする

1 : 2025/04/06(日) 16:34:33.757 ID:TYeMGSlCQ
さよなら

レス1番の画像1
2 : 2025/04/06(日) 16:34:50.480 ID:TYeMGSlCQ
できればもう行きたくない
4 : 2025/04/06(日) 16:35:20.362 ID:.Ced/D60L
しゃーない休め
5 : 2025/04/06(日) 16:35:26.253 ID:TYeMGSlCQ
ほんとはバックレたいところやけどなんとか連絡したで
6 : 2025/04/06(日) 16:35:33.619 ID:A80xMZJd3
自分で連絡するとかえらいやん
7 : 2025/04/06(日) 16:35:41.682 ID:Qj5V9Ef1p
ちゃんと連絡してえらいやん
8 : 2025/04/06(日) 16:35:43.940 ID:Kavzgo2.v
ちゃんと連絡してて偉い
バックレなかった自分を褒めろ
9 : 2025/04/06(日) 16:35:46.958 ID:gUy8FdRgM
辞めたい気持ちでの4月末は長いな
13 : 2025/04/06(日) 16:36:18.412 ID:TYeMGSlCQ
>>9
ほんとは1ヶ月前に言わなきゃいけないんや
10 : 2025/04/06(日) 16:35:56.467 ID:HGu6JrPYI
ええやん
また頑張ればええやろ
11 : 2025/04/06(日) 16:35:56.492 ID:TYeMGSlCQ
たった2ヶ月しか働いてないわ
16 : 2025/04/06(日) 16:36:27.897 ID:7kqH1i.ve
>>11
別にええやん
70 : 2025/04/06(日) 16:47:14.528 ID:FjsnGH2mN
>>11
バイトだから問題ない
12 : 2025/04/06(日) 16:36:07.344 ID:dWrPf19Bq
バイトなんかバックレでいいぞ
14 : 2025/04/06(日) 16:36:19.707 ID:c37CnbTB8
仕事出来そう
15 : 2025/04/06(日) 16:36:20.516 ID:Y/Fm8BTOQ
嘘ンゴ
バックレるンゴ
19 : 2025/04/06(日) 16:37:16.610 ID:TYeMGSlCQ
>>15
もう体が動かないんごねえ
何度バックレようと思ったか
17 : 2025/04/06(日) 16:36:36.894 ID:2jpFyWsE4
ブッチしないだけ偉い
18 : 2025/04/06(日) 16:36:43.991 ID:2f2i/WDDK
鬱じゃないやん
甘えんなよ
20 : 2025/04/06(日) 16:37:43.641 ID:TYeMGSlCQ
これでワイには借金30万円だけ残ったわ
21 : 2025/04/06(日) 16:37:52.263 ID:7kqH1i.ve
>>20
別にええやん
22 : 2025/04/06(日) 16:37:53.699 ID:RkrGQrWNC
ようやっとる
23 : 2025/04/06(日) 16:39:23.836 ID:XkWC5OxXy
これ最後の行よう入れれるな
ワイには無理や辞めたい時に辞めたいわ
28 : 2025/04/06(日) 16:41:15.632 ID:r8bpKrsUx
>>23
「ビビッてる」から譲歩しようとしてるんやろ
ビビッてるから鬱になるんやで
33 : 2025/04/06(日) 16:42:21.478 ID:TYeMGSlCQ
>>28
よう分かってるな
バックレる勇気もないんや
24 : 2025/04/06(日) 16:39:32.886 ID:7IOld9hmn
ちゃんと連絡できて偉い
25 : 2025/04/06(日) 16:40:21.446 ID:AWnKTnvWg
何やってもダメなヤツ
26 : 2025/04/06(日) 16:40:33.904 ID:7kqH1i.ve
>>25
それでもええやん
29 : 2025/04/06(日) 16:41:45.730 ID:srK.pu.JN
まあ次があるやろ
30 : 2025/04/06(日) 16:41:47.478 ID:TYeMGSlCQ
返信きたわ

レス30番の画像1
32 : 2025/04/06(日) 16:42:14.157 ID:7kqH1i.ve
>>30
ええな
77 : 2025/04/06(日) 16:48:29.827 ID:FjsnGH2mN
>>30
上司の返信は?
31 : 2025/04/06(日) 16:42:13.014 ID:YehkmbWoy
あと少しの辛抱 うまいこと乗り切れ
34 : 2025/04/06(日) 16:42:25.510 ID:2sho67c3P
いきなりバイト辞めるのって迷惑なんだからもっと下手に出るような書き方したほうがいいと思う
35 : 2025/04/06(日) 16:42:28.617 ID:N1RUStaS1
モームリに頼め
37 : 2025/04/06(日) 16:42:55.698 ID:TYeMGSlCQ
>>35
そんな金すらない
36 : 2025/04/06(日) 16:42:51.293 ID:ntWFK3z.f
なんのバイト?
40 : 2025/04/06(日) 16:43:03.776 ID:TYeMGSlCQ
>>36
カラオケ
39 : 2025/04/06(日) 16:42:57.530 ID:ougi5ILqt
鬱病開示は強すぎるカードやろ
ワイが店長ならどうもできないわ
41 : 2025/04/06(日) 16:43:14.697 ID:r8bpKrsUx
>>39
ワイもやって最後の日バックレたったけどな
42 : 2025/04/06(日) 16:43:29.061 ID:TYeMGSlCQ
>>39
だろうね
ワイもそう思うけど辛くてしゃーない
43 : 2025/04/06(日) 16:44:04.300 ID:2y998ApQc
こんなの引き止めてもバックれるだけやからまともな店長ならやめさせるやろ
44 : 2025/04/06(日) 16:44:04.973 ID:TYeMGSlCQ
バックレてもええんやけど、うちワンオペだから店あかなくて営業妨害になりそうやしな
45 : 2025/04/06(日) 16:44:07.164 ID:U/seL7JIy
AI による概要
アルバイトを辞める場合は、民法の規定により、退職希望日の2週間前までに退職の意思を伝える必要があります。ただし、一般的には1〜2ヶ月前までに伝えるのがよいでしょう。
46 : 2025/04/06(日) 16:44:13.769 ID:AWnKTnvWg
うつも自称だし全部甘えと逃げグセから来てるんだろうな
49 : 2025/04/06(日) 16:44:58.395 ID:YXJnJriTB
実際バックラーなんてほぼほぼ遭遇せんよな
実在するんか?
50 : 2025/04/06(日) 16:45:01.644 ID:2sho67c3P
他人慮る余裕がないのは仕方ないけど文面くらいは整えとこうよ
55 : 2025/04/06(日) 16:45:50.954 ID:TYeMGSlCQ
>>50
どんな文面ならええんや?
低学歴やからわからん
これでも考えたんやが
51 : 2025/04/06(日) 16:45:15.136 ID:TYeMGSlCQ
今はただただ寝たい
52 : 2025/04/06(日) 16:45:16.540 ID:U/seL7JIy
ちゃんとLINE実況してるしこういうスレはちゃんと伸びてほしいね
53 : 2025/04/06(日) 16:45:23.290 ID:7kqH1i.ve
辛いのは相手だろ
一ヶ月前に言うのなんて必要最低限の礼儀やしほんまなんやねんこのゲェジ
そもそも鬱まではいいとしてその後の立ってるのもしんどいとか加える所とかキッショいんじゃ
57 : 2025/04/06(日) 16:46:12.257 ID:r8bpKrsUx
>>53
けけっw
59 : 2025/04/06(日) 16:46:17.344 ID:TYeMGSlCQ
>>53
急に本性表すなー!!
63 : 2025/04/06(日) 16:46:46.815 ID:2sho67c3P
>>53
まだ一身上の都合とだけ書いてくれたら気分的に許せるんやがな
というか理由尋ねる側もその程度の返答しか期待してないやろ、つらいんですとか書かれてもキモいわ
93 : 2025/04/06(日) 16:51:31.061 ID:2f2i/WDDK
>>53
弱い僕を許して〜って感じやな
ほんまキモい
97 : 2025/04/06(日) 16:51:57.794 ID:TYeMGSlCQ
>>93
じゃあどうすりゃええんや
110 : 2025/04/06(日) 16:54:02.675 ID:2f2i/WDDK
>>97
お前は鬱を盾にしてるだけ
鬱を自称しなければ何も問題ない
54 : 2025/04/06(日) 16:45:38.398 ID:m81mCdBAI
だからうつ病雇うのは嫌なんだよ
61 : 2025/04/06(日) 16:46:34.978 ID:TYeMGSlCQ
>>54
だろうねw
67 : 2025/04/06(日) 16:47:04.203 ID:2y998ApQc
>>54
こういうやつのせいでほんまに鬱から立ち直ったやつが働き場所探すの大変になるんよな
105 : 2025/04/06(日) 16:53:20.166 ID:dks.RaMNG
>>67
いや実際そうやろ
56 : 2025/04/06(日) 16:46:03.230 ID:7kqH1i.ve
そもそも文章も舐め腐りすぎやろ
一切遜ってないやん
68 : 2025/04/06(日) 16:47:05.302 ID:TYeMGSlCQ
>>56
社会人したことないからすまんな
58 : 2025/04/06(日) 16:46:16.778 ID:7kqH1i.ve
何一つよくねえよ
60 : 2025/04/06(日) 16:46:21.528 ID:or2w/vqpC
お前事前に私はうつ病ですって言って働いてたの?
62 : 2025/04/06(日) 16:46:42.770 ID:TYeMGSlCQ
>>60
うん
64 : 2025/04/06(日) 16:46:53.304 ID:r8bpKrsUx
>>60
働いた結果鬱病になったんやが?
65 : 2025/04/06(日) 16:46:56.011 ID:7kqH1i.ve
でもそういうところもええんやで
66 : 2025/04/06(日) 16:47:01.020 ID:81YTJAtjP
法律上は当日バックレてもええんやないか?
69 : 2025/04/06(日) 16:47:07.920 ID:pqvnCgtQJ
女?
理解ある彼くん見つかるよう祈ってるよ
72 : 2025/04/06(日) 16:47:41.962 ID:TYeMGSlCQ
>>69
ち●こや
71 : 2025/04/06(日) 16:47:26.025 ID:r8bpKrsUx
ワイ発達障害は殺害予告して精神病院に入院したからバイトクビになったで
73 : 2025/04/06(日) 16:47:42.077 ID:7kqH1i.ve
イッチのそういったところも受け入れる
そんな世界になりますように
75 : 2025/04/06(日) 16:48:04.789 ID:TYeMGSlCQ
>>73
急に優しくなるなー!!
74 : 2025/04/06(日) 16:47:59.063 ID:sHNKrUnwB
あーあそうやって逃げる癖ついちゃうね
81 : 2025/04/06(日) 16:49:44.742 ID:TYeMGSlCQ
>>74
高校の頃からあるわ
部活も2つ辞めてるしバイトもやめたし大学もやめた
76 : 2025/04/06(日) 16:48:16.349 ID:7kqH1i.ve
イッチはイッチなりに頑張ったしな
78 : 2025/04/06(日) 16:48:42.699 ID:TYeMGSlCQ
既読ついてから返信来ねえわ
引かれたな
84 : 2025/04/06(日) 16:50:29.994 ID:FjsnGH2mN
>>78
ちなみに何系の仕事?
92 : 2025/04/06(日) 16:51:30.850 ID:TYeMGSlCQ
>>84
上にも書いたがカラオケやで
95 : 2025/04/06(日) 16:51:48.878 ID:ntWFK3z.f
>>84
カラオケやって
79 : 2025/04/06(日) 16:49:20.615 ID:ntWFK3z.f
もう生活保護申請したら
働きたくないって理由だけでナマポ貰ってるやつより貰う資格あるやろ
86 : 2025/04/06(日) 16:50:45.747 ID:TYeMGSlCQ
>>79
実家ぐらしやから無理やね
障害年金がワンちゃん
80 : 2025/04/06(日) 16:49:28.904 ID:lkxkJYgAr
上司はバイト中で変身できんやろ
82 : 2025/04/06(日) 16:50:11.848 ID:TYeMGSlCQ
>>80
今日シフト5時からやから車運転してるかも
83 : 2025/04/06(日) 16:50:22.062 ID:AWnKTnvWg
人より数倍怠惰で甘ったれてるだけ
うつ病も医師の診断じゃないみたいだし
さっさとその粗末な人生からも逃げればええやん
89 : 2025/04/06(日) 16:51:10.065 ID:TYeMGSlCQ
>>83
医師の診断で2年通ってますが
85 : 2025/04/06(日) 16:50:37.685 ID:2f2i/WDDK
自称鬱病とかいうただの甘え
88 : 2025/04/06(日) 16:51:09.977 ID:7kqH1i.ve
イッチに幸あれ
91 : 2025/04/06(日) 16:51:30.175 ID:41RLJEDEu
ワイもバイト辞めますライン送ったら店長と社員さんの2人で家まで来て詰められたことあったなぁ
それ以降はバックレ安定になったわ
101 : 2025/04/06(日) 16:52:26.536 ID:FjsnGH2mN
>>91

なんて言われたんや?
96 : 2025/04/06(日) 16:51:56.503 ID:dks.RaMNG
電話しろよ
誠意見せろ
99 : 2025/04/06(日) 16:52:11.958 ID:TYeMGSlCQ
>>96
怖いから嫌
98 : 2025/04/06(日) 16:52:10.935 ID:mYmkUbnvg
年金貰おう
ワイは貰ってる
100 : 2025/04/06(日) 16:52:15.897 ID:7IOld9hmn
カラオケのバイトとか陽キャやんけ
102 : 2025/04/06(日) 16:52:44.939 ID:GrcCYKTpG
イッチのために言う
それは甘えやで
104 : 2025/04/06(日) 16:53:15.691 ID:TYeMGSlCQ
>>102
そうやとも思う
人より数倍甘えん坊やし心もガラスなんや
112 : 2025/04/06(日) 16:54:09.310 ID:dks.RaMNG
>>104
ここで逃げたら一生そのままやで
立ち向かえや
103 : 2025/04/06(日) 16:52:59.098 ID:or2w/vqpC
昔って発達とかうつ病って恥ずべきものだとして極力表に出さないようがんばってたけど今って障害をステータスとか免罪符にしてるカスばっかになったのはなんでなんや?
111 : 2025/04/06(日) 16:54:05.363 ID:TYeMGSlCQ
>>103
だってそうした方が生きやすいもん
147 : 2025/04/06(日) 16:57:53.014 ID:or2w/vqpC
>>111
いやそんなん皆そうやで?健常者とか障がい者とか関係なく仕事なんか辛いだけやし一生ぼーっとしてたいけどそんなん広い目で見たら自分が損するだけやん
幸せになりたいならその分努力しないと
親のすねかじって自分の家族も持てず年取った時に孤独を感じた時に後悔しても遅いぞ
120 : 2025/04/06(日) 16:55:29.195 ID:2f2i/WDDK
>>103
ネットが発展してノーリスクで自称できるやつが増えた
赤信号みんなで渡れば怖くないから余計に増える
124 : 2025/04/06(日) 16:55:45.783 ID:pqvnCgtQJ
>>103
そうしたほうが楽してズルく生きられるからに気づいたんやみんな
129 : 2025/04/06(日) 16:56:18.452 ID:7IOld9hmn
>>103
精神疾患が恥ずべきことになってた頭おかしい時代よりは100倍マシですよ
138 : 2025/04/06(日) 16:56:59.998 ID:dks.RaMNG
>>129
恥ずべきことやろ
そもそも存在しない虚病なんだから
151 : 2025/04/06(日) 16:59:20.402 ID:7IOld9hmn
>>138
医学の判断否定できるの賢くて凄いなあ
152 : 2025/04/06(日) 16:59:26.744 ID:A3btKRHDW
>>138
ほんまに言ってそうで草生える
君は鬱病ではないけどとんでもなく頭が悪くて可哀想だよ
155 : 2025/04/06(日) 17:00:02.795 ID:or2w/vqpC
>>129
病気そのものが恥ずかしいとは言ってないぞ
144 : 2025/04/06(日) 16:57:38.151 ID:ntd0syPPT
>>103
存在しないものをでっち上げるのは現代社会のトレンドや
106 : 2025/04/06(日) 16:53:24.780 ID:6cFbZ5cfk
やっぱ精神的に一度やられてる人は雇うのリスクだよなぁ

面接でも過去の病歴は聞くようにしてるわ

107 : 2025/04/06(日) 16:53:40.387 ID:TYeMGSlCQ
>>106
それ法律的にアウトやなかったか?
132 : 2025/04/06(日) 16:56:33.923 ID:6cFbZ5cfk
>>107
一応手順を踏んで情報を制限したり答えたくなかったら答えなくていいみたいにすれば違法は回避できるんや
108 : 2025/04/06(日) 16:53:46.636 ID:srK.pu.JN
カラオケって仕事楽そうやけどどうなん?
114 : 2025/04/06(日) 16:54:38.840 ID:TYeMGSlCQ
>>108
仕事自体は楽やけど
ワイはなにしてても辛くなるんや
116 : 2025/04/06(日) 16:55:09.825 ID:N1RUStaS1
>>114
楽なのかよ
やめんほうがよくね?
126 : 2025/04/06(日) 16:55:53.384 ID:TYeMGSlCQ
>>116
でも辛い
130 : 2025/04/06(日) 16:56:24.061 ID:srK.pu.JN
>>114
ほなしゃーないけど今後生きるの大変やなあ
139 : 2025/04/06(日) 16:57:01.019 ID:TYeMGSlCQ
>>130
せやね
109 : 2025/04/06(日) 16:53:54.936 ID:oS5usU3vg
うつ病ってよく分からんけどすごい気分が落ち込んでる状態なんか?スレは立てられるん?
117 : 2025/04/06(日) 16:55:14.881 ID:or2w/vqpC
>>109
風邪からエボラ熱くらいまで範囲が広い
エッヂに馴れ合い求めてるこいつは軽度やろ
119 : 2025/04/06(日) 16:55:26.447 ID:TYeMGSlCQ
>>109
今はむしろウキウキやな
ハイになるときと極端に落ちるときがある
数日周期で繰り返してて疲れたわ
136 : 2025/04/06(日) 16:56:53.667 ID:roRrGKJeS
>>119
それ躁鬱やで
普通の鬱よりヤバいから薬ちゃんと飲め
141 : 2025/04/06(日) 16:57:22.484 ID:TYeMGSlCQ
>>136
飲んでるけどどうもならん
145 : 2025/04/06(日) 16:57:38.704 ID:pqvnCgtQJ
>>119
仕事バックレた時とかの解放感やばいよな
人生で一番楽しい瞬間だ
113 : 2025/04/06(日) 16:54:19.380 ID:HNMPdqy7h
春のせいにして少しお休みすればよかったのに🥺
118 : 2025/04/06(日) 16:55:19.986 ID:7IOld9hmn
なあカラオケバイトとか陽キャやろ
121 : 2025/04/06(日) 16:55:31.126 ID:7IOld9hmn
友達多そうやなイッチ
125 : 2025/04/06(日) 16:55:53.323 ID:GrcCYKTpG
なんで辛いと思う?
それはな、イッチがずっと逃げ続けてきたからや
自分の人生に当事者意識がないねん
127 : 2025/04/06(日) 16:55:53.980 ID:HNMPdqy7h
そうですか🥺
128 : 2025/04/06(日) 16:56:13.132 ID:sEEUGm9i/
拘束される仕事向いてなさそうだからまずはタイミーとかやれば
134 : 2025/04/06(日) 16:56:41.676 ID:TYeMGSlCQ
>>128
せやね
タイミーかUberやろうと思ってる
131 : 2025/04/06(日) 16:56:24.224 ID:heoUvAVwp
ええやんええやん切り替えてこ
135 : 2025/04/06(日) 16:56:47.996 ID:7kqH1i.ve
>>131
障害とか関係なくこの精神なんだよな
137 : 2025/04/06(日) 16:56:58.480 ID:0k2MAGcS.
とりあえず謝罪から入ったほうがええで
143 : 2025/04/06(日) 16:57:32.489 ID:TYeMGSlCQ
>>137
あー忘れてたわ
140 : 2025/04/06(日) 16:57:17.063 ID:AWnKTnvWg
そんなに辛いならさっさと終わらせればいいのにな
142 : 2025/04/06(日) 16:57:32.221 ID:2sho67c3P
別に病気や障害なのも辞めるのも仕方ないとは思うんだよ
146 : 2025/04/06(日) 16:57:44.951 ID:roRrGKJeS
ワイは手帳2級や
もう普通のバイトすら無理だからA型作業所行くわ
148 : 2025/04/06(日) 16:58:13.098 ID:UsRPt/jeX
ワイも精神おかしくなってレジに立ってると汗が止まらなくなってバイト辞めたわ
ほんまに辞めたいならこれ詐病すれば即辞められるで
149 : 2025/04/06(日) 16:58:59.853 ID:AeeeGEVFW
バイトで鬱とかなるか?正社員ほど責任ないのに
150 : 2025/04/06(日) 16:59:09.717 ID:2f2i/WDDK
躁鬱とか半分以上はマジでただの不健康な甘えだからな
153 : 2025/04/06(日) 16:59:53.883 ID:hAu8vqjwO
週にどれだけシフト入ってたんや?
初めてからまだ2ヶ月言うてもガッツリ入ってたら他のバイトも店長も大変やな
まぁ新生活始まるし人集まるやろうが
154 : 2025/04/06(日) 16:59:57.235 ID:GrcCYKTpG
イッチが最後に何かと戦ったのはいつや?
156 : 2025/04/06(日) 17:00:08.922 ID:7IOld9hmn
馬鹿「うつ病は甘え!(頼む甘えであってくれえええ)」

こいつの方が甘えてて草

コメント

タイトルとURLをコピーしました