- 1 : 2024/12/20(金) 19:33:41.376 ID:CSk2Mby0M
- 法律やモラルは絶対なのにどうしたらいいのよ(´・ω・`)
空気読めみたいなの本当に嫌い - 2 : 2024/12/20(金) 19:34:55.714 ID:CSk2Mby0M
- リアルの友達ではそんなことないけど5ちゃんとかでそういう正論発言すると大体叩かれちゃう
- 3 : 2024/12/20(金) 19:36:10.879 ID:ZtL2OCwO0
- 何が絶対なんだよ
便宜をはかれないただのマニュアル人間やんw - 6 : 2024/12/20(金) 19:36:45.893 ID:CSk2Mby0M
- >>3
いやモラルや法律は絶対守るべきことでしょ - 9 : 2024/12/20(金) 19:39:00.564 ID:C5lUKwSA0
- >>6
法律は守るべき ←正しい
法律破って捕まったら罪を償わなければいけない ←リアル - 14 : 2024/12/20(金) 19:43:15.907 ID:ZtL2OCwO0
- >>6何が絶対だよwそれはお前の考えだろ
深夜田舎のひと通り少ない歩行者横断歩道の信号が赤なら
便宜上平気で俺は渡る。
俺は便宜をはかるため法があると思ってる。
お前は法を守るために法があると思ってるだけ - 16 : 2024/12/20(金) 19:44:41.911 ID:CSk2Mby0M
- >>14
だからなんでそれをわざわざドヤって書き込むの?って話だよ
やっちいけないことをいちいちドヤッて書き込んでしょうもな - 18 : 2024/12/20(金) 19:47:02.324 ID:C5lUKwSA0
- >>16
おこちゃま - 21 : 2024/12/20(金) 19:54:18.556 ID:ZtL2OCwO0
- >>16反論出来てないな
ドヤるドヤらないの問題じゃないし。
便宜上法律があるべきか否かってだけの話し
お前は法は絶対なんだから深夜誰もいない田舎の横断歩道の歩行者信号しっかり守ればw
これからも法のために法があると思って生きつづけろよ - 24 : 2024/12/20(金) 19:59:31.889 ID:ZtL2OCwO0
- >>16やっちいけない事をドヤって書き込んでると感じるなら、俺はお前が法は絶対だとドヤって書き込んでるようにしか見えないが
- 25 : 2024/12/20(金) 20:06:01.685 ID:CSk2Mby0M
- >>24
いやオレが法律考えたわけじゃないしドヤってはないでしょ
でもやっちゃいけないことを自慢気にわざわざ書き込むやつは自分の行為としてドヤってるでしょ - 30 : 2024/12/20(金) 20:20:58.891 ID:ZtL2OCwO0
- >>25
「ドヤってはないでしょ」じゃねーよ。
てめーの主観じゃんw
受け手がドヤってると感じたらドヤってる事になるんなら
俺から見たらお前は法律という盾に隠れてドヤってるんだよ。
てめーも一緒なんだよ。マニュアルドヤりヤロー - 31 : 2024/12/20(金) 20:26:34.817 ID:CSk2Mby0M
- >>30
二度も言わせないでよ
オレが法律を考えたわけでもないしオレは他人が作った法律を参考に出してるだけ
ドヤる理由がそもそもない - 32 : 2024/12/20(金) 20:30:23.395 ID:ZtL2OCwO0
- >>31「俺が法律考えたわけじゃないし」じゃねーよ
都合が悪いからって逃げんなや
民主主義というシステムに参加してそれを経て法を決めるのもお前が絶対だという法なんだよwお前は他人考えを委任して「決めた」んだよw - 4 : 2024/12/20(金) 19:36:16.293 ID:y23WJYAh0
- 5chの方が素直に聞くけど
リアルなんか周囲の奴ら不法行為しかしねえ - 10 : 2024/12/20(金) 19:39:10.062 ID:CSk2Mby0M
- >>4
リアルはみんなモラルも法律も守ってる人しかいないから逆に助かってる
5ちゃんとかは別に叩かれてもリアルの生活に関係ないからどうでもいいっちゃどうでもいいんだけどなんか納得いかなくてモヤモヤするのよな - 5 : 2024/12/20(金) 19:36:28.272 ID:C5lUKwSA0
- 弱いのが悪い
- 7 : 2024/12/20(金) 19:37:34.357 ID:CSk2Mby0M
- >>5
まあオレは弱いんだろうなとは思う - 8 : 2024/12/20(金) 19:38:13.765 ID:6Ehb0LNO0
- 法律を守っても法律は自分を守ってはくれない
- 11 : 2024/12/20(金) 19:40:26.621 ID:C5lUKwSA0
- >>8
法律を「盾にして闘」わないとダメ - 12 : 2024/12/20(金) 19:40:57.987 ID:CSk2Mby0M
- ていうかネットのやつってなんでやっちゃいけないようなことドヤってわざわざ自慢げに書き込むのかさっぱり理解できない
- 13 : 2024/12/20(金) 19:41:39.709 ID:y23WJYAh0
- >>12
知らないからだと思うけど - 15 : 2024/12/20(金) 19:43:46.470 ID:CSk2Mby0M
- >>13
まあそうだよな
で、それやっちゃダメだよと言っても聞く耳持たないのよな
スルーしときゃいいってわかってはいるけどそれやっちゃだめなんだよって言わずにいれないのよな - 17 : 2024/12/20(金) 19:45:46.378 ID:C5lUKwSA0
- 過去と他人は変えられないからね
君に出来るのはそいつがしている行為が法に反することで捕まればこういう償いをしないといけない
という情報提供ぐらいだろう - 19 : 2024/12/20(金) 19:47:11.581 ID:6Ehb0LNO0
- 状況も環境も違うのに
同じルールで制限かけている方がおかしい - 20 : 2024/12/20(金) 19:47:33.030 ID:y23WJYAh0
- まあ指摘するくらいで他は通報くらいしかできんしな基本
- 22 : 2024/12/20(金) 19:55:07.853 ID:y23WJYAh0
- 法治国家だから実際そうだよ
- 23 : 2024/12/20(金) 19:57:32.766 ID:C5lUKwSA0
- 責任は自分が取る
という覚悟が少ないんじゃないですかジャップさん - 26 : 2024/12/20(金) 20:07:20.333 ID:CSk2Mby0M
- ただなんでやっちゃいけないことわざわざ自慢げに書き込むの?って話なだけのに
な?そういうの書くとこういうふうに叩くやつがわいてくるのよ - 27 : 2024/12/20(金) 20:11:29.149 ID:2aKFgDln0
- じゃあ日本在住の外国人をみたら直ちに殺せという法律できたらそれを守るの?www
- 28 : 2024/12/20(金) 20:12:46.428 ID:CSk2Mby0M
- >>27
そういう100%あり得ない極端な例を作ってガキかよ - 29 : 2024/12/20(金) 20:13:02.588 ID:y23WJYAh0
- なにその特定外来生物
モラルとか法律とか考えてダメなことはダメって正論発言すると逆に叩かれちゃうマンなんだけど

コメント