
- 1 : 2025/03/04(火) 17:39:09.958 ID:UkaQIAHJF
- 一過性のオカマバンドではないのか
- 2 : 2025/03/04(火) 17:39:41.344 ID:xKlzDpW33
- 事務所が強い
- 10 : 2025/03/04(火) 17:41:27.825 ID:UkaQIAHJF
- >>2
聞いたこともない事務所だけど関係あるんか?
レーベルが強いのでは - 4 : 2025/03/04(火) 17:40:03.306 ID:37rZWf1y5
- 其処に意思とかは無い
ただ流行るから流行る - 5 : 2025/03/04(火) 17:40:07.383 ID:hzWMVh4a4
- LGBTブームだから
- 6 : 2025/03/04(火) 17:40:34.016 ID:Wt.mesgBh
- 聞きやすいだけ
- 7 : 2025/03/04(火) 17:40:35.900 ID:aY8ZC8LBk
- 女受けに特化した
- 8 : 2025/03/04(火) 17:40:36.798 ID:9Hh1Xv397
- 限界突破したから
- 9 : 2025/03/04(火) 17:41:26.827 ID:nBUPdWlGx
- 最高傑作が転スラのオープニングというね
- 11 : 2025/03/04(火) 17:41:37.279 ID:a9uG.RW1b
- セカオワみたいなもんちゃうんか
- 12 : 2025/03/04(火) 17:41:58.039 ID:sPF4d1Shd
- 曲微妙じゃない?
あの曲もイントロぐらいしか耳残らないし
歌上手いのはわかる - 13 : 2025/03/04(火) 17:42:10.651 ID:4Ap2DWRNW
- ギターフレーズをまた求める時代になった
- 14 : 2025/03/04(火) 17:42:44.488 ID:z7tM.rRvl
- なんかカマホモの青春気取ってますみたいなの気持ち悪いわ
- 15 : 2025/03/04(火) 17:42:44.697 ID:5OOKxOeyb
- 歌が上手いから
- 16 : 2025/03/04(火) 17:43:58.098 ID:4Ap2DWRNW
- YOASOBIが邦楽の顔に一瞬なってたよりはマシやろ
- 17 : 2025/03/04(火) 17:44:05.034 ID:FLhtrVDlE
- 女人気がえげつないから
大森の事もっくんの今日のビジュやばい!とか言ってる30代女ファンクソ多い - 19 : 2025/03/04(火) 17:44:33.531 ID:SNw7fxdGO
- 声キモくない?
もっと声張って歌えよ - 34 : 2025/03/04(火) 17:49:04.605 ID:DnEvCP9cJ
- >>19
大森で声張ってないは無いやろ
高くてホモくさいならともかく - 20 : 2025/03/04(火) 17:45:07.028 ID:qrBYSJofn
- 曲が全部一緒なんやけどええんか
- 21 : 2025/03/04(火) 17:45:20.557 ID:XWKd9oZ44
- 10年前のニコニコ動画の歌い手がよく言われてた高音すげぇ!の精神を一般人も持ち始めた
- 22 : 2025/03/04(火) 17:45:56.033 ID:mniP7Fcdy
- ジャニーズま●この受け皿になってる
- 23 : 2025/03/04(火) 17:46:23.696 ID:XTU.O9FwD
- わいのラルクにはかなわん
- 24 : 2025/03/04(火) 17:46:34.780 ID:4Ap2DWRNW
- エッヂ民は誰に天下とってほしいの?ヨネちゃん?vaundy?
- 27 : 2025/03/04(火) 17:47:52.288 ID:2yrnw0go1
- >>24
ヨネちゃんは天下獲ったろ - 38 : 2025/03/04(火) 17:49:58.186 ID:.SBaphwkl
- >>24
米ちゃんもvaundyもビジュがね…
マン受けでは敵わないよ - 42 : 2025/03/04(火) 17:51:24.701 ID:FLhtrVDlE
- >>38
ミセスのユーチューブのMVのコメ今回のビジュヤバイとかそんなコメばかりで吐きそうになるわ
あいつら害悪すぎるやろ - 45 : 2025/03/04(火) 17:52:54.446 ID:XWKd9oZ44
- >>42
藤井風とかKing Gnuのコメント欄にそれ書いてるおばさんは害悪だけど
ミセス大森はそういうファンに向けて化粧したりしてるんだからいいのでは - 48 : 2025/03/04(火) 17:54:05.417 ID:FLhtrVDlE
- >>45
そうか?
あれは個人的にやりたいだけでビジュどうこうばかりは嫌じゃないか?
曲の話でなくてビジュがどうこうばかり言われるの - 44 : 2025/03/04(火) 17:52:42.474 ID:Pj7jxTe4I
- >>24
tuki.とか10代や20代前半辺りのアーティストかなぁ
もう何年も同じアーティストばっか流行ってるの飽きたし - 50 : 2025/03/04(火) 17:54:16.538 ID:sPF4d1Shd
- >>44
あれただのアタシコやん - 63 : 2025/03/04(火) 18:00:09.600 ID:axE6U32sq
- >>24
玉置浩二やろなぁ - 25 : 2025/03/04(火) 17:47:07.908 ID:lJOQHWq6y
- CD時代だったらもう終わってそう
- 26 : 2025/03/04(火) 17:47:45.269 ID:I83KyPQXx
- 曲が良いやんけ
- 28 : 2025/03/04(火) 17:47:55.969 ID:.Stt78uR9
- カマホモが流行るのが令和やろ
ピャおっ - 29 : 2025/03/04(火) 17:48:20.665 ID:9Hh1Xv397
- ライラックはいいと思う
- 30 : 2025/03/04(火) 17:48:28.253 ID:Iuo7taHun
- キャッチーな爽やか青春ソング乱発出来るの凄い
- 31 : 2025/03/04(火) 17:48:37.652 ID:FLhtrVDlE
- 割とマジで新しいMV上がったらビジュがどうこうとかの話しかしてない
まんさんだらけや
- 32 : 2025/03/04(火) 17:48:39.631 ID:4Ap2DWRNW
- 藤井風の数年前の曲がデイリーチャートの50位あたりで複数入ってるの凄くない?
- 41 : 2025/03/04(火) 17:51:04.120 ID:Pj7jxTe4I
- >>32
別に普通だろ - 33 : 2025/03/04(火) 17:48:42.657 ID:P7Kdgc36x
- あのペースで曲出してるのは消費速度早い現代に即してるわ
メディアにも出まくるしそら売れるよ - 35 : 2025/03/04(火) 17:49:23.301 ID:wngAGI1gr
- 割とマジでファンのメイン層がZ世代とジャニオタだからやろ
- 39 : 2025/03/04(火) 17:50:50.257 ID:ZY/S.eiE.
- アプリオリとかの頃のが好き
- 40 : 2025/03/04(火) 17:51:01.654 ID:DnEvCP9cJ
- 歌詞はまあアレやけどメロディもギターもキャッチーなキラーフレーズ多いんやから売れるの納得やろ
- 43 : 2025/03/04(火) 17:52:36.080 ID:yDOCbTW5o
- 遊戯王アークファイブとかいうクソアニメでデビューしたの草
- 46 : 2025/03/04(火) 17:53:23.641 ID:WsbWEmCMY
- 令和のミスチルやろ
- 47 : 2025/03/04(火) 17:53:25.963 ID:k5Kik8DL6
- カマホモブームは日本衰退の始まりだろ
- 49 : 2025/03/04(火) 17:54:10.687 ID:whD2kX1/4
- ゲームセンターの太鼓の達人でミセスのライラック流れてて良いかもと思ってライラック全部聴いたらイマイチだった
なんか十数秒くらいで切り取って聴いたら印象に残るんだけど全編聴くとイマイチだなって
別に嫌いじゃないけど - 51 : 2025/03/04(火) 17:55:00.208 ID:KM9.7obWX
- 歌上手い以外ある?
- 52 : 2025/03/04(火) 17:55:03.300 ID:ngxpDSwuc
- ぶっちゃけ聞いたことない
CMソングとかある?耳には入ってるかも - 53 : 2025/03/04(火) 17:55:21.085 ID:.SBaphwkl
- YOASOBIヨネちゃんKingGnu髭男抜き去ってミセスが天下取るとは誰も思わなかったんだ
ジャニオタの琴線に触れたのが良かったのか - 56 : 2025/03/04(火) 17:57:18.346 ID:DnEvCP9cJ
- >>53
キングヌーは自ら売れ線から退場したから - 54 : 2025/03/04(火) 17:56:19.255 ID:nUXGlqUAZ
- インフェルノの時にもっと売れると思ったけど
今になって急に売れたよな - 55 : 2025/03/04(火) 17:57:03.416 ID:TB3KJPvY9
- おばさんとかジャニオタ層とかのまんさんがミセスに逃げてるんやで
バンドじゃなくてアイドル扱いや - 57 : 2025/03/04(火) 17:57:38.676 ID:kIERsDFoX
- 男の低音って男でも耳障りに感じる事あるんやし女からしたら受け付けないんやろな
逆に女性や男の高音は男女共にウケがええ - 59 : 2025/03/04(火) 17:58:22.724 ID:KM9.7obWX
- パブリックめちゃくちゃ好きなんやけど誰も知らないんだよな
- 60 : 2025/03/04(火) 17:59:12.069 ID:kIERsDFoX
- ミセスの曲ってカラオケで歌うと無難にウケるからそれは助かるわ
- 61 : 2025/03/04(火) 17:59:34.340 ID:BDwijujnZ
- りらちゃんの悪口言ったやつ絶対許さんからな
- 62 : 2025/03/04(火) 17:59:54.918 ID:whD2kX1/4
- 今の日本で洋楽が流行らないってミセス見てれば分かるけどセンスがかけ離れてるからだよな
てかよくアメリカはケンドリックが流行ってるよな
あんなロリコン弄りの曲みんな聴いてるなんてちょっと渋すぎない? - 64 : 2025/03/04(火) 18:00:44.842 ID:OQq6VSqoi
- 僕はカマホモぉ〜ん
- 65 : 2025/03/04(火) 18:00:46.854 ID:JCueXTLCl
- ダーリンいい曲なんだけどすごく聴いたことあるバラードなんだよね。平成っぽいていうか。でもどの曲に似てるか分かんなくてすごくムズムズする。良い曲なんだけどね
コメント