ミクロ経済学学んだんやが「転売」「コメの関税撤廃」「医師免許の独占業務廃止」は正しいと気づいたわ

記事サムネイル
1 : 25/03/18(火) 19:24:49 ID:zHCM
やっぱ正しいわ
2 : 25/03/18(火) 19:25:24 ID:oUjw
すごいなミクロ経済学
3 : 25/03/18(火) 19:25:31 ID:zHCM
>>2
そうやな
すごいわ
4 : 25/03/18(火) 19:25:48 ID:zHCM
学んだら結論これになるで
5 : 25/03/18(火) 19:25:52 ID:fc8f
マクロもあるんか?
6 : 25/03/18(火) 19:25:59 ID:zHCM
>>5
マクロも学んでるで
7 : 25/03/18(火) 19:26:22 ID:8XqL
すごいなビズリーチ
8 : 25/03/18(火) 19:26:38 ID:zHCM
>>7
9 : 25/03/18(火) 19:26:52 ID:zHCM
規制撤廃は正義よな
ほんま
10 : 25/03/18(火) 19:27:16 ID:fHH9
医師免許の独占業務ってなんや
11 : 25/03/18(火) 19:27:36 ID:zHCM
>>10
医業や
13 : 25/03/18(火) 19:28:04 ID:fHH9
>>11
医師免許持ってない人間に医療行為は無理やろ
14 : 25/03/18(火) 19:28:29 ID:8rJU
>>13
例えば風邪とかでも?
16 : 25/03/18(火) 19:29:08 ID:fHH9
>>14
医者に診てほしいかな
19 : 25/03/18(火) 19:29:38 ID:8rJU
>>16
なら見て貰えばええやん
医師じゃない人に見てもらいたい人もいるんだけど
25 : 25/03/18(火) 19:30:32 ID:fHH9
>>19
医者じゃない人に診てもらいたい人もいるって本に書いたったんか
27 : 25/03/18(火) 19:30:56 ID:8rJU
>>25
そうやな
例えば今よりも安い診察費ならそっちで見るやろ
30 : 25/03/18(火) 19:31:56 ID:fHH9
>>27
そうなんや処方される薬さえ合ってれば有りっちゃ有りなんかな
32 : 25/03/18(火) 19:32:40 ID:8rJU
>>30
例えば軽い風邪なら医療AIで診てもらった後に薬買うのでもええやん
自己の責任で
35 : 25/03/18(火) 19:33:51 ID:fHH9
>>32
そう言う考え方かワイは耳鼻科行くわ自己責任で薬買ったら保険は掛からんのやろ
38 : 25/03/18(火) 19:34:43 ID:8rJU
>>35
保険適用かどうかは医療行為の内容で決めればええ
12 : 25/03/18(火) 19:27:43 ID:Hc7K
これは伸びるスレタイ
15 : 25/03/18(火) 19:28:50 ID:8rJU
イッチやが別端末や
吸われたので
17 : 25/03/18(火) 19:29:10 ID:6z6v
別端末使ってまでバイタリティやべぇな
20 : 25/03/18(火) 19:29:55 ID:8rJU
>>17
アラビア語で吸われたわ
18 : 25/03/18(火) 19:29:23 ID:hqqn
すまんID変わった
ワイがイッチや
21 : 25/03/18(火) 19:29:57 ID:ebTx
ミクロ経済学ってなに?
22 : 25/03/18(火) 19:30:05 ID:f0Af
>>21
エアプ経済学
23 : 25/03/18(火) 19:30:12 ID:ZF6Y
ミクロ経済学学んでマクロの問題論じてるの草
26 : 25/03/18(火) 19:30:36 ID:8rJU
>>23
いやミクロの問題やしマクロとミクロの違いって価格の硬直性を仮定するかどうかやな
29 : 25/03/18(火) 19:31:56 ID:ebTx
医者じゃない人に見てもらうって民間療法みたいなもんか
33 : 25/03/18(火) 19:32:51 ID:8rJU
>>29
それも含めるな
34 : 25/03/18(火) 19:33:08 ID:f0Af
資本主義はエアプ経済学とは異なるけど何言っとるんやろ
36 : 25/03/18(火) 19:33:51 ID:8rJU
>>34
自由貿易の利益、交換の利益が今の我々が享受している利益やで
37 : 25/03/18(火) 19:34:13 ID:f0Af
実績得られないからって
資本主義の威を借りようとしとるエアプがおるな
39 : 25/03/18(火) 19:34:59 ID:8rJU
>>37
お前も自由貿易の利益を享受してるんやで
江戸時代に戻りたいの?
40 : 25/03/18(火) 19:37:30 ID:8rJU
今の所論破できてないみたいやな
41 : 25/03/18(火) 19:38:16 ID:f0Af
エアプの自覚あるみたいで草
43 : 25/03/18(火) 19:38:38 ID:f0Af
答え合わせで草
44 : 25/03/18(火) 19:38:58 ID:8rJU
>>43
どこが間違ってるか言ってみ
45 : 25/03/18(火) 19:39:43 ID:sPbd
エフランデケーザイガクに永久の帰依を誓ったのが人生で唯一誇れることの人w
48 : 25/03/18(火) 19:40:40 ID:8rJU
間違ってるか言えないんか
反論したいけど反論できないって苦しいやろうな
50 : 25/03/18(火) 19:41:34 ID:f0Af
エアプ経済学はどっかの国で10年くらい実証してから来てな
現行経済はエアプ経済学とは異なるから実証されてないで
59 : 25/03/18(火) 19:45:47 ID:8rJU
>>50
むしろ経済学でよく説明できるで
51 : 25/03/18(火) 19:41:35 ID:YI0P
思ったよりスレ伸びないな
転売肯定スレはけっこう荒れやすいのに
52 : 25/03/18(火) 19:42:00 ID:f0Af
>>51
エアプとだけ言えば一蹴できるからな
58 : 25/03/18(火) 19:45:23 ID:8rJU
>>52
意味不明や
ちゃんと論理で反論しようや
53 : 25/03/18(火) 19:42:34 ID:sPbd
衰ポスレで「自身の無能さのせいで惨めな人生送っているのを他人に責任転嫁するカス達」って真実書いたらアク禁されたわw
54 : 25/03/18(火) 19:43:57 ID:8rJU
>>53
そうなんか
55 : 25/03/18(火) 19:44:44 ID:sPbd
>>54
そんなんや。だからここで「ケーザイガクを学んだことしか誇れる物のない惨めな奴ら」という真実を突き詰めてるねん
56 : 25/03/18(火) 19:45:12 ID:8rJU
>>55
それは偏見ちゃうか?
62 : 25/03/18(火) 19:49:27 ID:sPbd
>>56
事実やろ?その学んだケーザイガクでなんか商売できてる?竹中平蔵になれてる?
63 : 25/03/18(火) 19:50:28 ID:8rJU
>>62
株式投資には役に立ってるわ
60 : 25/03/18(火) 19:46:37 ID:hWvJ
オンカスて反論すらできないんやな
61 : 25/03/18(火) 19:47:58 ID:8rJU
>>60
なんでやろうな
反論できないならレスしない方がええのにな
64 : 25/03/18(火) 19:51:16 ID:cjaB
机上の空論って言葉があってだな
65 : 25/03/18(火) 19:51:57 ID:sPbd
>>64
ケーザイガク者泣いちゃう!
66 : 25/03/18(火) 19:52:04 ID:8rJU
>>64
どこが机上の空論か言ってみ
67 : 25/03/18(火) 19:53:04 ID:hqqn
イッチが勝ったんか?
68 : 25/03/18(火) 19:53:36 ID:8rJU
>>67
今の所そうやな
反論がないんやから
71 : 25/03/18(火) 19:54:41 ID:hqqn
>>68
ちゃんと勉強したイッチの勝ちか
69 : 25/03/18(火) 19:53:46 ID:sPbd
ケーザイガクで不景気とか防げたことある?
74 : 25/03/18(火) 19:54:59 ID:8rJU
>>69
あるで
76 : 25/03/18(火) 19:55:17 ID:sPbd
>>74
いつのどんな話なん?
82 : 25/03/18(火) 19:56:41 ID:8rJU
>>76
ケインズ経済学とかマネタリズムとか役に立ってるで
例えば失業率の推移を見てみ?ケインズ主義がない時代とある時代で比較したら如何にケインズが多くの人を救ったかがわかる
85 : 25/03/18(火) 19:57:25 ID:sPbd
>>82
そのケーザイガクのお坊さんの名前出されても分からん?
88 : 25/03/18(火) 19:57:55 ID:8rJU
>>85
バカやん
ケインズも知らないで批判してるのかよw
92 : 25/03/18(火) 19:58:46 ID:sPbd
>>88
知らんからできてんの?って聞いてんだよ。自分らで分かる呪文唱えてりゃ勝ちじゃねぇぞ?
97 : 25/03/18(火) 19:59:40 ID:8rJU
>>92
できるで
価格の硬直性がある短期では減税や財政支出で失業率を下げられるんや
70 : 25/03/18(火) 19:53:56 ID:f0Af
実証実験してないエ・ア・プ??
72 : 25/03/18(火) 19:54:44 ID:8rJU
>>70
え?最近の経済学は実証中心やで
73 : 25/03/18(火) 19:54:57 ID:sPbd
正直ケーザイガクとか証明できたりしてんの?「多分こうなるはず。どうや?賢いやろ」って言っているようにしか見えないんやけど
75 : 25/03/18(火) 19:55:16 ID:f0Af
>>73
便利な言葉があるで
エアプっていうんや
78 : 25/03/18(火) 19:56:09 ID:sPbd
>>75
ワイケーザイガクのお経分からんから教えて欲しい
77 : 25/03/18(火) 19:55:56 ID:8rJU
>>73
疑いようのない公理から論理的誤謬なく演繹的に導出される結論は常に正しいやろ
だから公理さえ正しければそれで証明やろ
81 : 25/03/18(火) 19:56:34 ID:sPbd
>>77
お経の分からんワイにも分かるようプリーズ
79 : 25/03/18(火) 19:56:27 ID:v625
#レス乞食
#転売スレ
#逆張り
80 : 25/03/18(火) 19:56:31 ID:f0Af
こんだけエアプと罵られても
実証の一つも出せない

とどのつまり都合のいい願望を振り回すばかりの駄々っ子よ

83 : 25/03/18(火) 19:56:48 ID:yBMM
アメリカの姿勢についてひとこと
86 : 25/03/18(火) 19:57:27 ID:8rJU
>>83
関税をかけるのはただの自縄自縛やで
報復関税も自縄自縛やで
だから日本は報復せずただコメの関税を廃止にするだけでいい
89 : 25/03/18(火) 19:58:05 ID:yBMM
>>86
日本のコメ農家はどうなる?
91 : 25/03/18(火) 19:58:19 ID:8rJU
>>89
非効率な農家は淘汰されるだけやないか
95 : 25/03/18(火) 19:59:12 ID:sPbd
>>91
つまり農家に4ねと言うんやな?もし外国から輸入できなくなったらどうすんの?
96 : 25/03/18(火) 19:59:39 ID:f0Af
>>95
あんま言ってやるなって
エアプやから実用に耐えないんや
99 : 25/03/18(火) 20:00:13 ID:8rJU
>>95
4ねとはいってないやん
生活保護があるし
外国から輸入できなくなるってどう言う事態を想定してるの
84 : 25/03/18(火) 19:57:17 ID:shMS
関税の話でなんでミクロやねん
マクロ領域やで
87 : 25/03/18(火) 19:57:37 ID:8rJU
>>84
いやミクロ領域やろ
94 : 25/03/18(火) 19:58:48 ID:shMS
>>87
政策領域はマクロやん
90 : 25/03/18(火) 19:58:15 ID:f0Af
エアプが何を並び立ててもエアプ
93 : 25/03/18(火) 19:58:48 ID:hqqn
イッチはちゃんと反論してるよ?
98 : 25/03/18(火) 20:00:10 ID:sPbd
そのケインズとかいう坊さんがどういう理屈でどういう政策してどうなったか教えてくれればええだけやん。できないの?
100 : 25/03/18(火) 20:00:33 ID:f0Af
金の無い奴は氏ね
非効率は潰れろ
こういう結論ありきのエアプや
101 : 25/03/18(火) 20:00:38 ID:shMS
ケインズなんかマクロの権化やん

コメント

タイトルとURLをコピーしました