ボノボ「お前こんなことも知らねーのかよ」俺「すんません…」ボノボ「しょうがねぇなぁ教えてやるよ」

サムネイル
1 : 2025/02/12(水) 01:41:13.27 ID:rpa62EYI0

アメリカのジョンズ・ホプキンス大学(JHU)の研究により、ボノボが相手の無知を的確に察知し、その無知を補う行動をとるという、きわめて興味深い証拠が示されています。https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/170067

2 : 2025/02/12(水) 01:41:43.93 ID:BJKmq2nXd
仲直りホモセクロス
4 : 2025/02/12(水) 01:45:29.17 ID:diBW7HJT0
ボノボはパックマンのルール理解して的確にプレイできる程度の知性あるからな
5 : 2025/02/12(水) 01:47:07.35 ID:bSRLGQRd0
ボノボ「あなたタイミーの前にヒトでしょ?」
6 : 2025/02/12(水) 01:47:34.11 ID:dVj6OQvC0
ホカホカやぞ
7 : 2025/02/12(水) 01:48:29.04 ID:rpa62EYI0
調査では、ボノボたちの目の前でテーブルの上に3つのカップを逆さに置き、そのうち1つにブドウやピーナッツなどの「ご褒美」を隠しました。

次に研究者がおやつを探そうとしますが、その研究者があらかじめおやつの場所を知っている場合と知らない場合の2パターンが用意されました。

もしボノボが「相手の無知」を理解していれば、無知な相手に対してこそ積極的におやつの場所を教えるはずです。

実際、ボノボたちは人間がおやつの場所を知らない場合、指差しで教える頻度が大幅に高まることがわかりました。

一方で、人間がおやつの場所をすでに知っている場合は、指差ししてくれる割合オッズ比で0.29まで低下したのです。

人間であれば、わざと教えずに相手が困る様子を面白がったり、間違ったカップを指してイタズラすることもあります。

しかし、ボノボたちは無知な相手に対しては、素直に場所を教えていたのです。

10 : 2025/02/12(水) 01:56:10.40 ID:e6Fzfix5d
>>7
日本人はボノボ以下だったのか
17 : 2025/02/12(水) 02:01:16.89 ID:nh9bZWD5H
>>7
>人間であれば、わざと教えずに相手が困る様子を面白がったり、間違ったカップを指してイタズラすることもあります。

こういう行為や嘘をつくのが成長の証らしいんだが人類糞じゃね?健常者こそクズである人類代表だよ

8 : 2025/02/12(水) 01:49:36.31 ID:OrVSw+WC0
人間じゃなくてボノボに生まれたかったわ
9 : 2025/02/12(水) 01:56:08.10 ID:MTOAtEfp0
正常位する数少ない動物の1つ
11 : 2025/02/12(水) 01:57:26.84 ID:b4LKWB790
クルマの運転できるからな
12 : 2025/02/12(水) 01:57:49.10 ID:oB5HWBSU0
やっぱり人間は絶滅したほうがいいな
13 : 2025/02/12(水) 01:59:09.50 ID:0yOSBlMh0
サル以下だよ
14 : 2025/02/12(水) 01:59:23.68 ID:28WmJuER0
理想の上司
15 : 2025/02/12(水) 02:00:15.33 ID:gUGftANq0
ホモセしながら
16 : 2025/02/12(水) 02:00:27.55 ID:TbheH0RI0
これもう人類要らねえだろ
18 : 2025/02/12(水) 02:02:34.61 ID:51IcnZNG0
なんでこいつら地球の覇権握らなかったんだよ
19 : 2025/02/12(水) 02:10:57.66 ID:Vn0TvbPO0
ボノボは嘘つかない
21 : 2025/02/12(水) 02:13:20.33 ID:ZFFa9gjf0
ボノボる
22 : 2025/02/12(水) 02:15:28.62 ID:lfNhj2OE0
ホモ・サピエンスは他人の不利益を嬉しいと感じる心理的性質があるらしい
特にジャップという民族で顕著
23 : 2025/02/12(水) 02:21:38.95 ID:VyKU9Oq80
ボノボいい奴じゃん
24 : 2025/02/12(水) 02:25:07.57 ID:r+LeMHow0
敵が来たと嘘をついて仲間が逃げた隙に木の実を独り占めしてたのが人間の祖先の猿
25 : 2025/02/12(水) 02:29:23.63 ID:PesnFJoz0
ボノボは神の国に近い
26 : 2025/02/12(水) 02:32:21.48 ID:lXuPiq/u0
犬猫でもやらん?
32 : 2025/02/12(水) 02:44:00.43 ID:5UEdTCS40
>>26
俺の飼ってる犬は小便・ウンチしたら片付けにこいよって見つめて教えに来る
27 : 2025/02/12(水) 02:36:36.91 ID:ACi1IMxbM
マジかよU2
CD100枚買いました
28 : 2025/02/12(水) 02:37:43.57 ID:K7/tZM0Z0
実際人間ってクズばっかよな
29 : 2025/02/12(水) 02:37:44.30 ID:d4o0CYhD0
fc2ppv見せといたら使える番号教えてくれる
30 : 2025/02/12(水) 02:43:13.84 ID:r+LeMHow0
エラーが出た時の対処法を備忘録として書き残してくれる個人サイトはボノボが運営してたのか
31 : 2025/02/12(水) 02:43:15.86 ID:n/WxaEkB0
モンキー取ってこいや!
33 : 2025/02/12(水) 02:46:28.57 ID:aU3K8y1S0
ボノボ「お前がチンタラしてると群れ全体のパフォーマンスが落ちるし何なら全滅すんだよ ほらイけ」(チュコッチュコッチュコッ
35 : 2025/02/12(水) 03:02:25.27 ID:/gDB8P6g0
ボノボが進化して人間になってたらよかったのにな
36 : 2025/02/12(水) 03:07:03.13 ID:kMfJEQbH0
過当競争を続ければ人格的クズほど生き残るって淘汰圧はかかるよな
戦争とかいい例
そら民主主義もなりたんわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました