ホンダ、日産、MAZDA「2030年までに新車販売を全てEVにする」 トヨタ「今後もエンジンを作り続ける」 ← 確実にどっちかが倒産するこの勝負クソおもろいよな

1 : 2024/03/05(火) 08:32:07.295 ID:vRPO3VsRR
どこが勝つんや?

レス1番の画像1
2 : 2024/03/05(火) 08:32:38.609 ID:vRPO3VsRR
トヨタは世界のEVの流れに逆張りしすぎよな
3 : 2024/03/05(火) 08:32:56.286 ID:LQKyS5Pvu
倒産するのはテスラやで
6 : 2024/03/05(火) 08:34:12.665 ID:vRPO3VsRR
>>3
時価総額圧倒的1位やぞ
9 : 2024/03/05(火) 08:34:28.693 ID:dnuF.KD53
>>6
意味のない指標だよ
4 : 2024/03/05(火) 08:33:47.734 ID:mdivWId4C
EVはオワコンやね
環境に優しくなる気配がない
10 : 2024/03/05(火) 08:34:39.771 ID:vRPO3VsRR
>>4
環境には優しいやろ
利便性が終わってる
13 : 2024/03/05(火) 08:35:15.542 ID:mdivWId4C
>>10
優しくないよ
バッテリーの廃棄とかマジどうするの?
26 : 2024/03/05(火) 08:38:03.466 ID:vRPO3VsRR
>>13
再利用出来る研究進んでるらしいやん
27 : 2024/03/05(火) 08:38:33.108 ID:mdivWId4C
>>26
完成してから普及させろ
しないと思うけど
25 : 2024/03/05(火) 08:37:51.037 ID:OvvRp5mgY
>>10
利便性が悪いってことは無駄にエネルギー消費するってことやん
29 : 2024/03/05(火) 08:38:56.914 ID:6VgYUDLtx
>>4
テスラとBYDの時価総額がトヨタを超えてるけどな
5 : 2024/03/05(火) 08:34:10.358 ID:JWjuZcqE0
何年前の話やねん
7 : 2024/03/05(火) 08:34:16.506 ID:3o8LFpisA
長期的にはEV化の流れは正しいぞ
12 : 2024/03/05(火) 08:35:09.882 ID:vRPO3VsRR
>>7
30年後には全部EVになってるのは確実よな
8 : 2024/03/05(火) 08:34:22.948 ID:qOIfe8zlU
全固体電池開発ちゃんとできてそうなのがトヨタっていう
15 : 2024/03/05(火) 08:35:31.764 ID:vRPO3VsRR
>>8
ホンダと日産はどうなったんや
日本勢が唯一対抗出来る手段やったのに
11 : 2024/03/05(火) 08:34:45.126 ID:LKZQRIupj
今一気に反EVの流れ来てるの知らんの??
ドイツが一抜け宣言したしどこのメーカーも30年全EVなんて取り下げるだろ
19 : 2024/03/05(火) 08:36:49.674 ID:vRPO3VsRR
>>11
日本メーカーはエンジン部品会社売却しまくってるしもう後戻り出来ないぞ
14 : 2024/03/05(火) 08:35:26.751 ID:yV0WTKapF
前3社はリソース的にどっちかを選択しないと無理だけどトヨタは両張り出来る体力があるだけだろ
38 : 2024/03/05(火) 08:40:32.224 ID:vRPO3VsRR
>>14
トヨタは水素とかにも手出してるし全部中途半端になりそう
16 : 2024/03/05(火) 08:35:54.976 ID:fHxS15vKB
いつかはEVに取って代わられるやろうけど
いつかがわからん
17 : 2024/03/05(火) 08:36:22.933 ID:RvGrXZzJh
EVが駄目だからテスラ死んでトヨタが爆上げしてるやん
18 : 2024/03/05(火) 08:36:28.571 ID:14G4tOA78
EV化の流れ鈍ったからな
30年じゃまだ早い
20 : 2024/03/05(火) 08:36:52.354 ID:vUgVFLFPT
MAZDAはディーゼル終わるしな
21 : 2024/03/05(火) 08:37:04.910 ID:mdivWId4C
そもそも送電線のエネルギーロスですらエグいんだから小型のエンジン使うのは十分合理的なはずなんだよな
22 : 2024/03/05(火) 08:37:31.579 ID:eAknJSBGY
ホンダはやっと本格的なEV出せそうってところにEV販売鈍化の流れやからなあ
周回遅れ感が否めないわ
31 : 2024/03/05(火) 08:39:16.665 ID:iy.TeWn6t
>>22
水素にもシフトしとるぞ
33 : 2024/03/05(火) 08:39:32.288 ID:yV0WTKapF
>>22
そもそもフルEV化打ち出した時から性急に過ぎる気はしたけどな
本気でやるなら自工会や政府巻き込んで発電政策とEVインフラ全国的な整備を確約させてからやらなあかん事であって
46 : 2024/03/05(火) 08:42:01.658 ID:vRPO3VsRR
>>22
ホンダが航続距離勝負しない宣言したのはデカいよな
1回の充電で1000キロ走れるけど1000万円越えとかマジ無意味やったし
23 : 2024/03/05(火) 08:37:44.704 ID:iy.TeWn6t
と見せかけてホンダがガソリン車のWR-V出してるのズルいよな
63 : 2024/03/05(火) 08:45:57.493 ID:vRPO3VsRR
>>23
N-BOX以上に売れそう
65 : 2024/03/05(火) 08:46:41.727 ID:iy.TeWn6t
>>63
アレ色々ちょうどいいよな
ワイも迷ったわ
75 : 2024/03/05(火) 08:48:59.089 ID:xr7iML4M7
>>63
流石に今どきMTでもないのに手引きのサイドブレーキはないやろ……
99 : 2024/03/05(火) 08:53:43.753 ID:5SswqeU0d
>>75
ライズだってアホほど売れてたやん
24 : 2024/03/05(火) 08:37:49.723 ID:mBlxKFERR
トヨタは後乗りで真似すんのが上手いからこれであってるやろ
パクリで性能よくて安いの作れるからここまでデカくなった
43 : 2024/03/05(火) 08:41:43.151 ID:ZxN2lmSjL
>>24
ノート真似してライズしか作れないという
55 : 2024/03/05(火) 08:44:45.338 ID:mBlxKFERR
>>43
まぁいいじゃんそういうの
28 : 2024/03/05(火) 08:38:54.180 ID:xr7iML4M7
トランプが大統領返り咲いたらEV完全終了やろ
30 : 2024/03/05(火) 08:39:14.962 ID:pePW1YzxA
エンジンに戻すのは簡単やしトヨタもモーターの技術はあるし
34 : 2024/03/05(火) 08:39:45.966 ID:6VUynZttk
最近のニュース見てないんか
35 : 2024/03/05(火) 08:40:05.629 ID:m97Mh9R/Y
重いんだよ
現実的じゃない
36 : 2024/03/05(火) 08:40:22.234 ID:b8jDhipmZ
ガソリン担当トヨタとして行くんやろ
39 : 2024/03/05(火) 08:40:47.897 ID:qOIfe8zlU
ぼちぼち世界人口減る方向に振れるから食料危機も解決するし温暖化も止まってそのうち石炭燃やし出すやろ
これからは蒸気機関の時代や
40 : 2024/03/05(火) 08:41:02.815 ID:ny5Qs19q.
ミライたまに見るわ
あれのナビって水素スタンドの位置入ってるんだよな
とはいえ田舎とか言ったら怖い
59 : 2024/03/05(火) 08:45:12.193 ID:XQlPKy92M
>>40
しかもうちの最寄りスタンド夜は19時に閉まるし事前に電話連絡で在庫確認必要だし日月定休日だぞ
41 : 2024/03/05(火) 08:41:34.779 ID:sY7tIrDln
アメリカでもテスラよりトヨタのほうが人気なんやろ
42 : 2024/03/05(火) 08:41:42.720 ID:3Af3GSLPM
全方位戦略なんかトヨタしかできんチート技で、どっちかが間違ってるってわけでもない
44 : 2024/03/05(火) 08:41:55.545 ID:iy.TeWn6t
水素ハイブリッドは600km走行できて3分で燃料入れ終わるんやろ?
主流になって欲しいわ
53 : 2024/03/05(火) 08:44:28.056 ID:LQKyS5Pvu
>>44
水素ステーションが危険すぎて普及しないやろ
一軒家なら家で充電できるEVの方が便利
45 : 2024/03/05(火) 08:41:58.724 ID:mdivWId4C
狭くて電力網発展してる日本ですら無理なのわかるのに
欧米のやつら簡単な算数できないほと頭悪いんかと
まぁ中国人に高値で売るために言ってたんやろけど
47 : 2024/03/05(火) 08:42:13.753 ID:V5bOHYgOu
中東とか充電スタンド普及しなそう
49 : 2024/03/05(火) 08:42:25.633 ID:yqWUBa0Lm
マツダって完全にEVのみになるんじゃなくてEV車を本格導入するってかいてあるんやが
なんのソースやねん
51 : 2024/03/05(火) 08:43:03.263 ID:yV0WTKapF
>>49
阿見ゲェジにソースの正確性を求めてはいけない
50 : 2024/03/05(火) 08:42:36.889 ID:KDnpFLDFa
トヨタのやってる事は規模の暴力やろ
とりあえず様子見して後で結論出すってだけ
66 : 2024/03/05(火) 08:46:52.830 ID:bnj6/SLsy
>>50
トヨタの場合は会長と社長のガソリン車大好きがガッツリ入ってると思うわ
102 : 2024/03/05(火) 08:53:55.695 ID:d9BSVwoWq
>>50
日本では通用しそうやけどもはや安くもない日本車が後からシェア奪えるんか?
118 : 2024/03/05(火) 08:56:32.383 ID:zaStlLx6F
>>102
全固体電池の実用化に成功すれば十分可能や
125 : 2024/03/05(火) 08:58:01.832 ID:d9BSVwoWq
>>118
トヨタのそれに期待しとったんやけど結構どこも実用化考えてるらしいやん
日本が最初に作れると思えんわ
134 : 2024/03/05(火) 08:59:40.109 ID:hOpqIu1Wc
>>125
トヨタが特許ガチガチに抑えてるから作れないよ
なんでハリブリッド車が初期にトヨタが独占できたと思ってんだ
ハリブリッド関連の特許をトヨタが抑えてたからだ

全固体電池車はトヨタとVWグループがメインで開発してるけどトヨタが先行してる

52 : 2024/03/05(火) 08:43:34.985 ID:HAQGlK6m4
EVなんてヨーロッパが日本にHEVとられた事で推し出しただけやろ
ユーザー目線の旨みなんてない
そんで今中国に覇権取られそうだから路線変更してるだけ
クリーンディーゼルから何も変わってない
54 : 2024/03/05(火) 08:44:39.215 ID:bnj6/SLsy
昨日だか一昨日もメルセデスが全車種EVとか無理だわスマンみたいなニュースあったな
56 : 2024/03/05(火) 08:44:47.929 ID:KKdXpbjvW
なおアメリカではハイブリッドが売れまくっている模様
57 : 2024/03/05(火) 08:44:56.287 ID:pUJf8Xwhw
家庭用は軽サイズのEV普及させてもええとは思うけどな
2台目用途なら全然ありやし
60 : 2024/03/05(火) 08:45:15.369 ID:pePW1YzxA
家で充電して通勤とか買い物の足に使うならピンズドな気がするけどなEV
そうなると中国メーカーが強そうやけど
64 : 2024/03/05(火) 08:46:21.602 ID:mdivWId4C
>>60
ひょっとして電車とバスの方が環境に優しいんじゃね?
91 : 2024/03/05(火) 08:52:06.864 ID:OQXrO/jhx
>>64
EVの方がトルク稼ぎやすいし運転手指導するだけだからバッテリー交換も普及しやすいしバス向きではある
61 : 2024/03/05(火) 08:45:34.912 ID:EdQn1fhmA
ハイブリッドからでええやんすっごいでハイブリッド
62 : 2024/03/05(火) 08:45:36.204 ID:QuzPvGnD5
この前ベンツがやっぱまだエンジン作るわってニュースで阿見が発狂してたの草生えた
67 : 2024/03/05(火) 08:47:31.184 ID:vRPO3VsRR
トラックやバスはEVの方が便利よな
72 : 2024/03/05(火) 08:48:52.527 ID:3Af3GSLPM
>>67
トラックってとんでもない大きさのバッテリー必要じゃない?
79 : 2024/03/05(火) 08:49:58.238 ID:vRPO3VsRR
>>72
トラックなら大きくても問題ないやん
2024年問題で休憩する時に充電すればええし
77 : 2024/03/05(火) 08:49:49.990 ID:yV0WTKapF
>>67
なのに何で大型車輌がEV化されないのか理由を考えてみよう
自分が思いついて他の人がやってない事には理由があるんだぞ
80 : 2024/03/05(火) 08:50:12.600 ID:iy.TeWn6t
>>67
トヨタが水素のゴミ回収車出してるで
EVは重いしタイヤの摩耗激しいから長距離走る車にとってはむしろゴミや
84 : 2024/03/05(火) 08:51:06.033 ID:pUJf8Xwhw
>>67
トラックは便利でもないんじゃね
つーかバスはEV云々の前に自動運転普及させるべきや
68 : 2024/03/05(火) 08:48:17.253 ID:HnRiME1rA
わーくに山とか雪ばっかでEV向いてないよ
85 : 2024/03/05(火) 08:51:17.514 ID:LQKyS5Pvu
>>68
北欧でも一定数普及してるし日本の雪なら耐えれるやろ
116 : 2024/03/05(火) 08:56:11.421 ID:5SswqeU0d
>>85
アイスバーンはどこもあるけど都市の積雪量は日本の方が多いやろ
スタッドレスが1番怖いのも新雪や
108 : 2024/03/05(火) 08:54:45.023 ID:hduV3AORn
>>68
リーフやノートePowerは雪道大丈夫って日産は言ってるけど
69 : 2024/03/05(火) 08:48:20.175 ID:6Bwj9vCvw
デトロイトがEVよりHVにかじきったし
70 : 2024/03/05(火) 08:48:35.072 ID:kCQF5tkSc
国内メーカーはトヨタに追従するだけやろ
71 : 2024/03/05(火) 08:48:50.598 ID:wrHe8jdGy
スレタイ全く違うやん
73 : 2024/03/05(火) 08:48:57.218 ID:sbvTVW7dA
ホンダはマジで極端過ぎてアホやな
バイク部署は独立したほうがええんやないか?
76 : 2024/03/05(火) 08:49:17.843 ID:FGdyA7VFj
電動車(マイルドハイブリッド)
78 : 2024/03/05(火) 08:49:53.771 ID:e8aSC5hnA
欧州市場なんてどうあってもあっちの都合に振り回されるんだから
付き合ってても仕方ないよね
こっちはゲームチェンジャーにはなれんのよ
100 : 2024/03/05(火) 08:53:45.972 ID:OQXrO/jhx
>>78
ゲームチェンジャー欧州さんが一番振り回されてそうですが大丈夫ですかね
114 : 2024/03/05(火) 08:55:57.141 ID:3Af3GSLPM
>>78
ルール作って支配する側は強いね
81 : 2024/03/05(火) 08:50:27.110 ID:hduV3AORn
欧州市場も結局ガソリン車継続の流れなのほんま笑うわ
86 : 2024/03/05(火) 08:51:19.857 ID:mdivWId4C
>>81
ロシアの環境活動家に踊らされただけやったな
82 : 2024/03/05(火) 08:50:45.650 ID:sbvTVW7dA
ヨーロッパ市場なんてカスみたいな規模なのにそいつらに振り回されるのホンマに糞やな
89 : 2024/03/05(火) 08:51:25.871 ID:e8aSC5hnA
>>82
おっちゃんのヨーロッパ崇拝の末路やね
83 : 2024/03/05(火) 08:50:48.964 ID:ny5Qs19q.
フォーミュラEとmotoEが死にかけなのがね…
欧州メーカーもスポンサーも離脱しまくり
87 : 2024/03/05(火) 08:51:20.661 ID:qtf1E474F
そう言えばダイハツって許された?
95 : 2024/03/05(火) 08:52:58.844 ID:ny5Qs19q.
>>87
ハイゼットとかトヨタ向けプロボックスとか業務用車両は型式認定通って生産再開したみたいやな
88 : 2024/03/05(火) 08:51:23.631 ID:YdnfgCdTU
EVの駆動系は構造が単純で改良の余地がほとんどないからいつでも追いつけるからな
ぶっちゃけバッテリー問題が改善されてからやりだしてもいいレベル
104 : 2024/03/05(火) 08:54:31.196 ID:xr7iML4M7
>>88
その時にはレッドオーシャン化して新規は入り込む余地がないから手遅れ
テスラが他メーカーと比較して性能的に優れてるわけでもないのに売れまくってるのは一番早くEVを出して名が売れてるからや
90 : 2024/03/05(火) 08:51:44.578 ID:bvhXoGf9r
EVって結局エコなん?
廃棄とか重さによるダメージまで含めた数字見たことないんやけど
92 : 2024/03/05(火) 08:52:26.538 ID:mdivWId4C
>>90
発電送電考えても全然エコじゃない
101 : 2024/03/05(火) 08:53:49.606 ID:vRPO3VsRR
>>90
結局この辺の研究は都合の良いように車選べばいくらでも不正できるしな
参考にすらならん
103 : 2024/03/05(火) 08:54:10.716 ID:RvGrXZzJh
>>90
全く
93 : 2024/03/05(火) 08:52:32.547 ID:XQlPKy92M
水素のバス走ってるけど乗り心地良いからこれは普及してほしいわ
122 : 2024/03/05(火) 08:57:45.669 ID:LKZQRIupj
>>93
公共交通機関は水素に置き換わって欲しい
94 : 2024/03/05(火) 08:52:54.253 ID:iy.TeWn6t
EVのトラックを仮に出たとしてもタイヤの摩耗激しいから2ヶ月に新品に1回タイヤ交換必要になりそうやしそんなゴミ誰も選ばんやろ
110 : 2024/03/05(火) 08:54:56.401 ID:LQKyS5Pvu
>>94
EVってそんな何倍にも重いんか?
115 : 2024/03/05(火) 08:56:02.509 ID:iy.TeWn6t
>>110
バッテリーがでかい重い問題どうにかしないと大型車両は無理ちゃう
96 : 2024/03/05(火) 08:53:07.758 ID:nvQ2vXAED
トヨタが全張りできるだけやろ
97 : 2024/03/05(火) 08:53:27.862 ID:PbKXMbSgz
その頃にはグーグルとかアップルが車作ってそう
107 : 2024/03/05(火) 08:54:44.669 ID:RvGrXZzJh
>>97
Appleは撤退やろ?
98 : 2024/03/05(火) 08:53:34.018 ID:yV0WTKapF
EV推進派ってEV単体の車両でしか評価しないから何で便利で(表向きは)環境にいい筈のEVが全然普及推進しないのか理解できて無いんだよな

車ってのは社会のインフラなんであって運用環境も含めてパッケージで評価しないと意味がない

105 : 2024/03/05(火) 08:54:38.086 ID:mdivWId4C
>>98
車から二酸化炭素が排出されないからエコとか言ってるのほんま頭悪すぎて怖い
109 : 2024/03/05(火) 08:54:51.411 ID:62GKzgzpC
阿見ゲェジ定期
111 : 2024/03/05(火) 08:55:07.810 ID:HnRiME1rA
原子力発電が進めばエコになるんちゃう(適当)
112 : 2024/03/05(火) 08:55:42.971 ID:d9BSVwoWq
EVが実際エコかどうかなんてどうでもいい気がするわ
国際社会でEVはエコやと閣議決定されてしまったんやからそれに従うしかないやろ
113 : 2024/03/05(火) 08:55:55.116 ID:VnF8iRPrE
今トヨタの車が売れてんのはこのタイミングで車が買う人は最後のガソリン車になるからなのにな
127 : 2024/03/05(火) 08:58:05.467 ID:7N9XDlgQO
>>113
次の86はハイブリッドでもするんかね
119 : 2024/03/05(火) 08:56:38.803 ID:pP8A2hnv8
ハイブリッドでええやん
120 : 2024/03/05(火) 08:56:48.432 ID:obntTpI2k
日産のe-powerはあれ電動車なのか?
124 : 2024/03/05(火) 08:57:56.315 ID:eAknJSBGY
>>120
エンジンで発電した電気を使ってモーターを駆動させてる
121 : 2024/03/05(火) 08:57:08.600 ID:FQeAWi9IJ
そもそもなんであんなに重いの?
128 : 2024/03/05(火) 08:58:15.862 ID:yV0WTKapF
>>121
バッテリーが重たいモーターが重たい
そのためにそれとその慣性を受け止め支える車体構造を頑丈にしないといけないから車体も重くなる
131 : 2024/03/05(火) 08:58:41.827 ID:vRPO3VsRR
>>121
ガソリン車の計算はガソリンタンクに何も入れてない状態で計算

そらガソリン車の方がカタログ上軽くなるのは当たり前

普通に考えてガソリンタンクに満タンにして比較するべきなのに世界はアホしかいないから気づかないんや

133 : 2024/03/05(火) 08:59:24.156 ID:vRPO3VsRR
>>128
はい論破
>>131
123 : 2024/03/05(火) 08:57:47.588 ID:Ed8Z41R/M
トヨタは無難
日産は先進技術みたいなイメージなんやが
本田はなにが強みなのかさっぱりわからん
135 : 2024/03/05(火) 08:59:43.122 ID:SJYoEQgHv
>>123
創業者が売りや
126 : 2024/03/05(火) 08:58:04.536 ID:hOpqIu1Wc
トヨタは全固体電池車開発してるから
今のリチウムイオン電池式のEVなんか眼中にないだけだっつうの
129 : 2024/03/05(火) 08:58:18.550 ID:ny5Qs19q.
中古車市場ある内はガソリン車無くならん
ガソリン車は車検通さないとか横暴な事しない限り
130 : 2024/03/05(火) 08:58:37.810 ID:0NAvOWUD3
阿見久しぶりやん
なんかトヨタにマイナスな報道でもあったん?
132 : 2024/03/05(火) 08:58:49.840 ID:xNHuP1Jj2
ホンダはガチで先走り過ぎたような気がする
正直カーボンニュートラルの取り組みもやめたがええよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました