ベジータのギャリック砲とファイナルフラッシュの違い、誰も答えられない

記事サムネイル
1 : 2025/03/27(木) 10:55:35.107 ID:ZFv8.Ng9K
両方ともただのエネルギー波だよね
5 : 2025/03/27(木) 10:56:44.853 ID:RoDVr9KH1
ビックバンアタックもあるぞ
6 : 2025/03/27(木) 10:57:13.377 ID:9VHsO9u.C
ポーズが全然ちがうやろがい
7 : 2025/03/27(木) 10:57:18.603 ID:QHLGg4qf.
ビッグバンアタックは球状で当たったときに炸裂するからまだ差別化はできてるよね
8 : 2025/03/27(木) 10:57:35.155 ID:ZSR7y24Tl
それ敵から突っ込まれてなかったっけ?全部同じじゃんて
10 : 2025/03/27(木) 10:57:46.622 ID:KfX5VOKwE
言っちゃえば王子のテンションだけ
12 : 2025/03/27(木) 10:58:19.769 ID:EKlrHKA75
ギャリック砲ってピンクやっけ
13 : 2025/03/27(木) 10:58:33.774 ID:6n42j.Vq9
襲来時点のサイヤ人は気の操作ができないからギャリック砲は身体全体から気を放出してる
ファイナルフラッシュはかめはめ波同様に一点に気を集中して放ってる
99 : 2025/03/27(木) 11:20:19.591 ID:RKVY9SyoD
>>13
これ納得感あるわ
収束してるからセルの身体消し飛ばすくらいには威力が高いし
14 : 2025/03/27(木) 10:58:40.008 ID:GmNyfE0qr
ドラゴンボールの技って結構一回限りなこと多いよな
ゲームで頻繁に使われるからそんな気がしないけど
85 : 2025/03/27(木) 11:17:29.813 ID:4b24v0jGT
>>14
作中そんな必殺技使わないしね
110 : 2025/03/27(木) 11:21:40.915 ID:RKVY9SyoD
>>14
元気玉もトドメ刺したのはブウだけやしな
映画のせいで必殺技のイメージ強いけど
136 : 2025/03/27(木) 11:25:51.221 ID:aW3vTbjEz
>>14
魔貫光殺砲とかピッコロの代名詞みたいやけと全然使わんしな
15 : 2025/03/27(木) 10:58:46.843 ID:vs8CkWNmH
ギャリック砲のポーズええよな
16 : 2025/03/27(木) 10:59:17.460 ID:SgMdN/vzK
ゲームのギャリック砲すき
17 : 2025/03/27(木) 10:59:32.712 ID:N4gEn/61i
ファイナルフラッシュは構えかっこよすぎやろ
18 : 2025/03/27(木) 11:00:05.799 ID:LQFUSBbLF
カカロットだとビッグバンアタック連発してたら敵死んだな
19 : 2025/03/27(木) 11:00:12.197 ID:QHLGg4qf.
あんま知られてないけどプロミネンスフラッシュとガンマバーストフラッシュみたいな派生技は結構すき
20 : 2025/03/27(木) 11:00:13.421 ID:SaoWjKYS1
ギャリック砲は体全体にエネルギーまとってるやろ?
ちょっと無駄があるんや
21 : 2025/03/27(木) 11:00:27.663 ID:z51b4Q5pc
ファイナルフラッシュは遥か格上のセルをえぐってたこと考えるとぎゃリック砲よりは大分強そう
22 : 2025/03/27(木) 11:00:42.851 ID:6T67VFCtr
自己申告やん
23 : 2025/03/27(木) 11:01:00.819 ID:N4gEn/61i
ファイナルフラッシュとビックバンアタックはどっちが強いんかわからん
26 : 2025/03/27(木) 11:02:14.716 ID:KfX5VOKwE
>>23
どう考えてもファイナルフラッシュやろ
24 : 2025/03/27(木) 11:01:55.489 ID:1wkaJGdCy
身体全体から出すやつはなんやっけ
27 : 2025/03/27(木) 11:02:30.512 ID:RKvQ5HBsh
>>24
ファイナルエクスプロージョンや原作最強の技やな
25 : 2025/03/27(木) 11:02:05.752 ID:wu/3qcHdd
ポーズが違うやろ
28 : 2025/03/27(木) 11:03:06.797 ID:NOFUXZHnP
精神と時の部屋で修行中のベジータ(40)「お、いい技ができだぞ。名前は…そうだな…ファイナルフラッシュにしたろ!」
29 : 2025/03/27(木) 11:03:17.049 ID:EPFWGARex
ベジータの技って子供でも覚えやすくてええな
30 : 2025/03/27(木) 11:03:41.288 ID:QHLGg4qf.
タメに時間かかるけど威力最強はファイナルフラッシュ
サッと出せてそこそこの威力のギャリック砲
範囲攻撃のビッグバンアタック
のイメージ
31 : 2025/03/27(木) 11:04:10.120 ID:A01Cfx5UN
ただのエネルギー波にいちいち技名つけてるの可愛いよね
32 : 2025/03/27(木) 11:04:22.745 ID:1tYiKEB6v
ギャリック砲…両掌を重ねて撃つ かめはめ波にそっくりなエネルギー波
ビッグバンアタック…片手で撃つ 弾は球体
ファイナルフラッシュ…両手を前に突き出して撃つ 凝縮したエネルギー波だから周囲への被害が無い
33 : 2025/03/27(木) 11:04:44.812 ID:Ar3y3Wm.1
ガーリックのもじりってことに割と最近まで気付かなかったわ😳
34 : 2025/03/27(木) 11:04:45.048 ID:05yodYdBp
ファイナルフラッシュって浮いてないと出せなそう
35 : 2025/03/27(木) 11:04:55.009 ID:/Awz5Cyuw
ギャリック砲のポーズがいまだによくわからん
真似ができない
39 : 2025/03/27(木) 11:05:59.038 ID:RoDVr9KH1
>>35
手のとこがよくわからんな
56 : 2025/03/27(木) 11:10:28.590 ID:nnzBOPRkB
>>39
一度掌と甲を合わせてから🖐️🥺🖐️だけちゃう?
36 : 2025/03/27(木) 11:05:14.864 ID:5VeuMQr4L
魔貫光殺砲がラディッツ戦だけの一発屋になったのはもったいないよな
40 : 2025/03/27(木) 11:05:59.880 ID:NOFUXZHnP
>>36
アニオリとか映画では擦られまくっとるな
47 : 2025/03/27(木) 11:07:48.341 ID:A01Cfx5UN
>>36
手軽に出せて格上の敵も切断できる気円斬が有能すぎて魔貫光殺砲って下位互換感があるよな
65 : 2025/03/27(木) 11:12:48.943 ID:z51b4Q5pc
>>47
流石に気円斬は遅過ぎるんよ
不意打ちで大量に撃ってもあっさり避けられるくだらん技や
もし溜めなし魔貫光殺砲が完成したらちょっとしたチート技ではある
38 : 2025/03/27(木) 11:05:57.011 ID:FcAgcdz4L
トランクスのシュバババババが一番謎やぞ
そのあと一回もやらんし
43 : 2025/03/27(木) 11:06:42.031 ID:wu/3qcHdd
>>38
黒歴史やろなぁ
45 : 2025/03/27(木) 11:07:12.253 ID:05yodYdBp
>>38
バーニングアタックかっこいいやろ
49 : 2025/03/27(木) 11:08:01.974 ID:EPFWGARex
>>38
気を練ってるんや
95 : 2025/03/27(木) 11:19:33.410 ID:jAxrQDJza
>>38
自分で編み出したんかな
厨ニ全開の頃の悟飯がやってて影響されたんかな
118 : 2025/03/27(木) 11:22:57.825 ID:z51b4Q5pc
>>38
一番の謎はあの強さで剣なんかで闘ってたことなんよ
師匠が御飯やなくてヤジロベーならまだ分かるけど
125 : 2025/03/27(木) 11:24:18.974 ID:n5XeRTeTT
>>118
アニメだと誰かからもらった剣やな
129 : 2025/03/27(木) 11:24:53.847 ID:jAxrQDJza
>>118
悟飯も一時期剣使ってたし
130 : 2025/03/27(木) 11:24:58.243 ID:fn.8X1OBG
>>118
タピオンの剣とかいう無理やりな後付け
あの世界ではヒルデガーン復活しないでタピオンごと殺したんかな
141 : 2025/03/27(木) 11:26:02.888 ID:jAxrQDJza
>>130
ただでさえ人造人間でヤバいし情に流されず即真っ二つにしたんやろなぁ
133 : 2025/03/27(木) 11:25:04.157 ID:9XV8PslJA
>>118
あの世界線だとヒルデガーン的なイベントなさそうやが剣の出所どこなんやろな
139 : 2025/03/27(木) 11:26:02.140 ID:EPFWGARex
>>118
ブルマが作った剣じゃなかったっけ
41 : 2025/03/27(木) 11:06:16.018 ID:aji2KieiN
名前変えとるけど要するにエネルギー波の出力の違いだけやろ?
42 : 2025/03/27(木) 11:06:35.252 ID:HfUyH/Ba4
ファイナルシャインアタックも忘れないであげて
44 : 2025/03/27(木) 11:06:54.999 ID:TiBAicGVj
ギャリック砲は範囲に
ファイナルフラッシュは貫通力に優れるってイメージ
46 : 2025/03/27(木) 11:07:39.558 ID:XRCJf/fOG
アニオリで悟飯がピッコロの技使うとか未来トランクスが悟飯の技使うとかは良いオリジナル要素やわ
48 : 2025/03/27(木) 11:07:59.352 ID:fn.8X1OBG
ファイナルシャインアタックは?
50 : 2025/03/27(木) 11:08:19.162 ID:05yodYdBp
ファイナルとかフィニッシュとか好きやなこの親子
51 : 2025/03/27(木) 11:08:53.730 ID:sLh/wTsqd
ファイナルって名付けるくらいなんだから威力、破壊力が桁違いなんやろ
それこそ星消せるくらいに
52 : 2025/03/27(木) 11:09:00.987 ID:KZuN6CCv1
父さん…ビックバンアタックて
53 : 2025/03/27(木) 11:09:37.474 ID:n5XeRTeTT
魔閃光←センスありすぎ
54 : 2025/03/27(木) 11:10:02.758 ID:q9WC7nsF.
ただの自爆にファイナルエクスプロージョンなんて名前付けんでも
55 : 2025/03/27(木) 11:10:03.400 ID:5z2UuPBCl
いつまでたっても気を収束できないゴミ
57 : 2025/03/27(木) 11:10:30.076 ID:HfUyH/Ba4
リクーム戦でファイナルフラッシュっぽい技をすでに使ってた気がする
59 : 2025/03/27(木) 11:10:47.388 ID:JBbFLlG6v
またガンマバーストフラッシュがハブられてる
予測検索にもあるのに
60 : 2025/03/27(木) 11:11:12.379 ID:TiBAicGVj
グミ撃ちには名前ついとらんのか
144 : 2025/03/27(木) 11:26:33.658 ID:2xWR6gGvC
>>60
連続エネルギー弾
148 : 2025/03/27(木) 11:26:56.107 ID:2mH8XPT.K
>>60
ファイナルブリッドアタック
61 : 2025/03/27(木) 11:11:25.371 ID:nnzBOPRkB
フラッシュって閃光って意味やからあんまダメージなさそうやよな
62 : 2025/03/27(木) 11:11:34.457 ID:sLh/wTsqd
ファイナルはあの構えだからこそパワーを最大限に込められるんや
ギャリック砲の構えだとファイナルほどにはパワー込められんのや
63 : 2025/03/27(木) 11:11:55.573 ID:g0KUbpSqF
ドラゴンボールって格闘メインやし技名は誤差やろ
64 : 2025/03/27(木) 11:12:20.287 ID:dSb2QHuxz
常に太陽拳係として天津飯同行させるべきだよな
強すぎるだろ
81 : 2025/03/27(木) 11:17:05.116 ID:z51b4Q5pc
>>64
あの世界ではタイマン信仰が強くて無理なんよ
共闘する時も仕方なくでコンビネーションも即興やし
太陽圏からの気円斬コンボで大体の敵は倒せるはずやのにな
96 : 2025/03/27(木) 11:19:34.543 ID:EPFWGARex
>>64
太陽拳だけなら誰でも使えるんだから天津飯いらんやろ
67 : 2025/03/27(木) 11:13:12.779 ID:HbeycSqnW
じゃあキュイを花火にした技は?
68 : 2025/03/27(木) 11:13:14.664 ID:7VMkWLaqh
ギャリック砲はかめはめ波の亜種
ファイナルフラッシュは手を突き出して全身から放つ最終奥義
70 : 2025/03/27(木) 11:14:02.420 ID:mThkH8R9E
片手に溜めるか両手に溜めるか
71 : 2025/03/27(木) 11:14:09.058 ID:q9WC7nsF.
くちからかいこうせん も今では立派な名前が付いてたりする?
72 : 2025/03/27(木) 11:14:41.219 ID:8Lx3edLsQ
気功砲とかいう使うと死ぬ癖に言うほど強くない技
87 : 2025/03/27(木) 11:18:01.019 ID:sLh/wTsqd
>>72
でも圧倒的に格上の相手でも足止めくらいには使えるんやから優れた技や
普通のエネルギー波やエネルギー弾じゃセルの足止めは出来んやろうしな
103 : 2025/03/27(木) 11:20:36.795 ID:z51b4Q5pc
>>87
セルとかいう脳筋の馬鹿
普通に地面掘って横に逃れたら直ぐに脱出出来たはずやのに何故猪突猛進を繰り返してしまったのか
101 : 2025/03/27(木) 11:20:29.386 ID:EPFWGARex
>>72
地面四角く抉るのかっこええやん
73 : 2025/03/27(木) 11:14:54.601 ID:fn.8X1OBG
ベジータって悟飯の尻尾切る時に気円斬使ってたよな
75 : 2025/03/27(木) 11:15:31.654 ID:6n42j.Vq9
ギャリック砲なんて気を一点集中できない頃の欠陥技なのに超やDAIMAで使ってるの違和感あるわ
集中型に改良したんならもはやギャリック砲とは別物やろ
79 : 2025/03/27(木) 11:16:45.545 ID:fn.8X1OBG
>>75
鳥山が技名なんか覚えてるわけないしスタッフがとよたろうがファンサで入れてるだけやろな
76 : 2025/03/27(木) 11:16:20.202 ID:RY.RAKD4v
ファイナルフラッシュは両手を外側に広げてから始まる
ギャリック砲は片方に後ろに下げてから始まる
でええか?
77 : 2025/03/27(木) 11:16:35.127 ID:zgesd4YVd
ギャリック砲はビームでファイナルフラッシュはめっちゃ強い気弾だろ
93 : 2025/03/27(木) 11:19:20.129 ID:WAsnWEJXh
>>77
逆ちゃうんか
80 : 2025/03/27(木) 11:17:02.786 ID:hbDB8SRNg
ギャリック砲あんな構えじゃ集中でけへんやろ
82 : 2025/03/27(木) 11:17:06.407 ID:YU18ACfe8
ブウの腹に穴空けたベジータの技と
フリーザが星切った技知りたい
97 : 2025/03/27(木) 11:19:37.491 ID:q9WC7nsF.
>>82
後者は超サイヤ伝説でフリーザ・カッターだったな
112 : 2025/03/27(木) 11:21:58.448 ID:YU18ACfe8
>>97
ドラゴンボールらしい安直さやね
フリーザも技豊富だけど一度切りタイプやな
107 : 2025/03/27(木) 11:21:24.763 ID:sLh/wTsqd
>>82
フリーザのは大地裂斬とかエネルギー斬ってDB大全集か何かに載ってたのを見たな
114 : 2025/03/27(木) 11:22:40.130 ID:YU18ACfe8
>>97
>>107
どっちやねん😡
119 : 2025/03/27(木) 11:23:33.124 ID:GmboS/cRb
>>114
各ゲームによるから技名いっぱいあるで
120 : 2025/03/27(木) 11:23:46.175 ID:fn.8X1OBG
>>114
ワイがやったゲームだとフリーザのはデスウェーブやった
142 : 2025/03/27(木) 11:26:19.080 ID:YU18ACfe8
>>120
ウェーブだとなんかイメージちゃうな
140 : 2025/03/27(木) 11:26:02.534 ID:sLh/wTsqd
>>114
wiki見たら呼び方は色々あって統一されてないみたいやな

あとフリーザのあの指先に小さい気の玉を出して一気に巨大化させて星を破壊するやつ
あれ名前スーパーノヴァって呼ぶんだな
ちょっとダサいw

150 : 2025/03/27(木) 11:27:16.103 ID:YU18ACfe8
>>140
あれデスボールちゃうん
152 : 2025/03/27(木) 11:28:04.983 ID:GmboS/cRb
>>150
バーダック相手に撃ったのがスーパーノヴァ
ナメック星で撃とうとした紫色っぽい玉の方がデスボール
151 : 2025/03/27(木) 11:27:53.159 ID:5PhyB.2rP
>>140
えっ?あれデスボールじゃないん?
153 : 2025/03/27(木) 11:28:11.074 ID:RyZKTYOgk
>>140
スーパーノヴァってクウラじゃなかったっけ
157 : 2025/03/27(木) 11:28:50.851 ID:fn.8X1OBG
>>153
クウラのやつもフリーザが惑星ベジータ壊した時のやつも同じ技や
117 : 2025/03/27(木) 11:22:54.184 ID:GmboS/cRb
>>82
上はアトミックフラッシュが1番有名なんかな?
83 : 2025/03/27(木) 11:17:16.841 ID:HfUyH/Ba4
ギャリック砲ポーズがかっこいいからね
野茂のトルネード投法みたいやし
84 : 2025/03/27(木) 11:17:26.128 ID:Y9AXaNxEw
ギャリック砲の時点で地球を平らにできると言ってるからファイナルフラッシュを地球に向けて撃ったら消し飛ぶかな?
88 : 2025/03/27(木) 11:18:07.298 ID:n5XeRTeTT
>>84
ギャリック砲の時点で地球粉々やろ
平らにしてたのはピッコロ大魔王
98 : 2025/03/27(木) 11:20:00.053 ID:GmboS/cRb
>>84
クリリン「冗談じゃない地球上であんな技を打つつもりかよ」
トランクス「やめてください!地球がー!」

やから直撃してたら普通に地球吹っ飛んでたんやろ

90 : 2025/03/27(木) 11:18:31.896 ID:zgesd4YVd
と思ったらワイが想像してたのはビッグバンアタックやった
どっちもビームやな 色と構えの違いだけや
92 : 2025/03/27(木) 11:19:17.131 ID:Thq.Oj31W
変化球も縦スラとフォークとパワーカーブの違いよう分からんし打席立ったやつにしか分からん違いがあるんやろ
94 : 2025/03/27(木) 11:19:25.729 ID:fn.8X1OBG
ゲームだとベジータ王もギャリック砲使っとるよな
ベジータ家の直伝の技なんやろか
104 : 2025/03/27(木) 11:20:48.733 ID:hbDB8SRNg
>>94
唯一野菜っぽい名前やしな
102 : 2025/03/27(木) 11:20:36.652 ID:6n42j.Vq9
いやお前らマジで違いわからんのか
魔貫光殺砲を見たラディッツが「戦闘力が上がってる!?」ってビビってたやろ
気を上げたり下げたり一点集中したりってあの時点では地球人特有の技術でサイヤ人にはできへんねん
ギャリック砲はその頃の技
124 : 2025/03/27(木) 11:23:58.750 ID:HfUyH/Ba4
>>102
それだと悟空の3倍界王拳カメハメ波と互角だったのおかしくなっちゃわない?
131 : 2025/03/27(木) 11:24:59.796 ID:6n42j.Vq9
>>124
界王拳使ってもなおベジータの気のほうが圧倒的にでかいってことなんやろ
絵を見てもかめはめ波は手の平から出てるのに対してギャリック砲って身体全体から出てるで
143 : 2025/03/27(木) 11:26:32.140 ID:HfUyH/Ba4
>>131
なるほど戦闘力と気は別もんって解釈なのか
147 : 2025/03/27(木) 11:26:45.238 ID:fn.8X1OBG
>>131
ブルマのスカウターだと界王拳3倍の時点で戦闘力2万超えてる
当時のベジータは1万8000だから拮抗してるのはおかしい
155 : 2025/03/27(木) 11:28:25.544 ID:jAxrQDJza
>>147
界王拳は発動と共に戦闘力どんどん落ちてくんやろ
最期は18000下回ったんやないかな
162 : 2025/03/27(木) 11:29:28.628 ID:YU18ACfe8
>>147
戦いが長引くと戦闘力落ちてるだろうから、その3倍と拮抗してたってことで納得してたな
106 : 2025/03/27(木) 11:21:10.337 ID:jAxrQDJza
ベビー「ビッグバンアターック!」(ファイナルフラッシュ)
108 : 2025/03/27(木) 11:21:28.174 ID:TlgwwNauL
ブウ倒すときの自爆技が好きだわ
109 : 2025/03/27(木) 11:21:36.815 ID:9XV8PslJA
トランクスて原作だと一回も技名言ってないんやな
バーニングアタックめっちゃしっくりくる
113 : 2025/03/27(木) 11:22:17.038 ID:2mH8XPT.K
ビッグバンアタックの手の形、安定しない
115 : 2025/03/27(木) 11:22:49.610 ID:taxSVKbx8
敵の時と仲間の時で色変わるやろ
123 : 2025/03/27(木) 11:23:55.529 ID:C1soqt1.d
セル編のファイナルフラッシュで地球が揺れ出す演出好き
163 : 2025/03/27(木) 11:29:31.458 ID:sLh/wTsqd
>>123
宇宙空間からの視点で地球からでっかいエネルギー波が放射状に広がってるのが見えてるシーンもカッコイイわ
126 : 2025/03/27(木) 11:24:29.038 ID:M1FmlnTUs
爆力魔波
爆烈魔光砲
魔貫光殺砲
魔空包囲弾
やっぱネーミングセンスのピッコロさんだよね
127 : 2025/03/27(木) 11:24:44.208 ID:JBbFLlG6v
>>126
口から怪光線
128 : 2025/03/27(木) 11:24:51.944 ID:HvjMeMUcF
魔貫光殺砲もイチゲン技や
134 : 2025/03/27(木) 11:25:37.643 ID:ezekYtaWD
ギャリック砲は心臓マッサージの手やろ
ファイナルフラッシュはだっちゅーのやから全然違う
135 : 2025/03/27(木) 11:25:37.848 ID:ahZ42V6TJ
GTの時にビッグバンアタック言いながらファイナルフラッシュのポーズした事あったよな
138 : 2025/03/27(木) 11:25:58.003 ID:GmboS/cRb
>>135
ベビーがやったことなのでセーフ
145 : 2025/03/27(木) 11:26:36.582 ID:jAxrQDJza
>>135
ゲームでもちゃんと再現されとるんよな
137 : 2025/03/27(木) 11:25:53.285 ID:zeikV7/lU
じゃあ逆に原作では一回も技名出てないけど浸透してる名前出そうや

デスビーム

146 : 2025/03/27(木) 11:26:43.265 ID:yHaW1LW6T
実際ギャリック砲で地球壊すのって無理じゃね?
大きな穴空いて終わりやろ
149 : 2025/03/27(木) 11:27:05.864 ID:4qdv.kyCg
ファイナルフラッシュって馬鹿みたいな時間気溜めてる欠陥技やろ
154 : 2025/03/27(木) 11:28:12.604 ID:jzKC05TYU
天津飯には大小関係なくかめはめ波が効かんのじゃ
この特殊能力どこいった
160 : 2025/03/27(木) 11:29:22.304 ID:jAxrQDJza
>>154
当時の戦闘規模内での大小や
以降はもうそんな次元超えとるんやろ
164 : 2025/03/27(木) 11:29:45.404 ID:z51b4Q5pc
>>154
あのコラ画像が正史であるべきだよな
156 : 2025/03/27(木) 11:28:45.844 ID:HvjMeMUcF
烏山って王道嫌いやから20倍界王拳ハメハメハとかもあて馬として平気で使う
158 : 2025/03/27(木) 11:28:52.896 ID:2xWR6gGvC
ブウの技の方が好き
プラネットバーストとか
159 : 2025/03/27(木) 11:28:53.767 ID:2CEDhVI9D
冷静に考えると技名付いてる方がおかしいな
161 : 2025/03/27(木) 11:29:25.200 ID:jfQXVVYHa
ドラゴンボールなんで全部気弾みたいな技しかないじゃん
166 : 2025/03/27(木) 11:30:05.622 ID:mCJvH.vEX
気功技は種類そんないらんよな
太陽拳界王拳瞬間移動とか覚えたほうがよっぽど役に立つわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました