プログラミングってもしかしてできるだけ自分でアルゴリズムを考えずに定石に則るべき?

1 : 2022/04/18(月) 00:16:33.675 ID:gcSKeF4pd
定石に則ってるときに何も考えなくていい感は良い
負担が減る
2 : 2022/04/18(月) 00:17:12.817 ID:gcSKeF4pd
ときに
3 : 2022/04/18(月) 00:17:15.560 ID:bdTbsqmq0
全ては定石の組み合わせ…
5 : 2022/04/18(月) 00:18:52.682 ID:gcSKeF4pd
コレクションの操作一つとってもいちいちfor文回すのを何度もしてるとそっちに集中力持ってかれる
>>3
ほえー
4 : 2022/04/18(月) 00:17:16.735 ID:gcSKeF4pd
ときの
6 : 2022/04/18(月) 00:19:32.695 ID:QF2hD5rKr
当たり前
7 : 2022/04/18(月) 00:20:17.831 ID:gcSKeF4pd
オブジェクト指向が流行るわけですわ
8 : 2022/04/18(月) 00:21:38.206 ID:Iku5pARVa
他の人がいじることも考えると分かりやすいのにするべき
9 : 2022/04/18(月) 00:21:47.925 ID:QF2hD5rKr
定石が何なのかどの定石に則るべきなのかを判断するのが難しいのがプログラミング
10 : 2022/04/18(月) 00:23:41.069 ID:Zvc6hBAFa
早く簡単に出来る方を選べば良いよ
11 : 2022/04/18(月) 00:24:30.166 ID:jqPFlxu50
再帰使ってソースをコンパクトに出来るかが鍵
12 : 2022/04/18(月) 00:25:13.370 ID:gcSKeF4pd
>>11
再帰は便利だけど指数関数的にメモリ食いまくるらしいな
14 : 2022/04/18(月) 00:29:08.140 ID:0+xKM49n0
>>12
メモリの食い方はリニアじゃね
16 : 2022/04/18(月) 00:30:33.745 ID:sSfOryG6d
>>14
すまん
指数関数的なのは再帰呼び出しが複数ある場合かな
18 : 2022/04/18(月) 00:35:34.038 ID:QF2hD5rKr
>>11
再帰はメモリバカ食いなんよ
19 : 2022/04/18(月) 00:37:37.210 ID:Zvc6hBAFa
>>18
使い所次第だって
13 : 2022/04/18(月) 00:27:06.323 ID:HHhr3GQQM
再帰とか設計がゴミなときにしか出てこないだろ
17 : 2022/04/18(月) 00:31:38.095 ID:FzoQ3Ahr0
お前らトランポリンとかTCOとか知らんの
20 : 2022/04/18(月) 00:39:01.340 ID:FzoQ3Ahr0
再帰に対する知見がないなぁ
例えばDFSを再帰で実装する理由は何よ?
DFSをループで実装しようとしたら普通はスタックを用意するよな?
でも再帰ならスタックをpushしたりpopsしたりする必要がなくなる
これは再帰で関数呼び出しがスタックフレームとして積まれることによって自動化されたと見なせるよな?
21 : 2022/04/18(月) 00:39:25.383 ID:FzoQ3Ahr0
popsってなんだよ
22 : 2022/04/18(月) 00:41:08.220 ID:2DyVJ+yx0
馬鹿なお前が考えるようなアルゴリズムは既に標準で提供されている
23 : 2022/04/18(月) 00:42:59.249 ID:VP5eGrY60
だから最近のプログラムは積み木遊びとかレゴブロックとか言われる
24 : 2022/04/18(月) 00:47:53.902 ID:FzoQ3Ahr0
再帰は関数プログラマがループするために使うくらいの意味しかないし
ループより表現力が高いので一般論としては使ってはいけない
でも再帰も抽象化すればRecursion Schemeのようにデザインパターン化されるのだから舐めてはいけない
25 : 2022/04/18(月) 00:49:38.276 ID:2DyVJ+yx0
>>24
理解してないくせにイキル馬鹿乙
使い方をまったく理解してないのがバレバレでこっちが恥ずかしくなるレベルw
26 : 2022/04/18(月) 00:51:11.540 ID:ndKstI+Dd
他者を馬鹿と呼ぶだけなら子供でもできる
根拠を添えてくれないと戯言とも捉えられかねない
27 : 2022/04/18(月) 00:52:25.147 ID:2DyVJ+yx0
>>26
教えて欲しいなら教えて下さい!と言えよ
教えてもらう側の分際で態度がなってない
29 : 2022/04/18(月) 00:53:54.882 ID:ndKstI+Dd
>>27
むしろ聴いてもらいたいのは君の方では
恐らく現時点では誰もあなたの話の内容に興味を持っていない
28 : 2022/04/18(月) 00:52:27.332 ID:FzoQ3Ahr0
うーん、自分が理解してないから思い込みでレスバ仕掛けなくてもいいですよ
あなたみたいにライブラリに頼って仕事をする単能工のような方が居ても別にいいと思いますし
31 : 2022/04/18(月) 00:54:25.112 ID:2DyVJ+yx0
>>28
再起の使い方分かってない間抜けを晒すレスをしといてそれは笑うw
低レベル過ぎて、みっともない恥晒しをしてしまったことも自覚できてない様子w
30 : 2022/04/18(月) 00:54:24.242 ID:ndKstI+Dd
二人称がぶれた

コメント

タイトルとURLをコピーしました