- 1 : 2025/01/28(火) 10:23:48.779 ID:X5RmoTlC0
- 質問もせずゴミみたいな説教をする記者多すぎ問題
- 2 : 2025/01/28(火) 10:24:29.695 ID:UxIwHGUW0
- 擁護する流れになると思うか?
どう見てもお仲間を守ろうとしてるやん
- 3 : 2025/01/28(火) 10:24:35.298 ID:p7XZLasW0
- そうはならんだろ
- 4 : 2025/01/28(火) 10:25:19.421 ID:gG/xnBW40
- 元から記者も大概クズ揃いだしな
- 5 : 2025/01/28(火) 10:25:43.326 ID:IofWtYn70
- 散々「フジテレビがやってきたこと」「お前らが言うな」とか叩いてたのに会見でフジテレビ擁護って意味わからん
- 6 : 2025/01/28(火) 10:26:07.724 ID:Q1h1sy7X0
- プロなら質問一つ潰されたからってほかも考えとけよ
- 7 : 2025/01/28(火) 10:26:19.168 ID:dU7nLhdP0
- どうせほとんどフジ側の記者だろ
- 8 : 2025/01/28(火) 10:26:34.527 ID:ygxiCQFU0
- 長かったなー一致不一致論争
- 10 : 2025/01/28(火) 10:27:51.566 ID:GeV+x7690
- 社名と名前言わせないからこうなる
- 13 : 2025/01/28(火) 10:29:24.358 ID:BBPwdPWjM
- >>10
名乗ったうえでもやるのがマスゴミだぞ - 11 : 2025/01/28(火) 10:28:30.585 ID:cXTdW3Xs0
- xにいる正義マンみたいだったな
- 14 : 2025/01/28(火) 10:29:47.321 ID:55K6+1TFM
- そんな流れないけど
- 15 : 2025/01/28(火) 10:30:36.240 ID:GeV+x7690
- 港も名前聞いて、そいつと言葉のキャッチボールすりゃいいのに
ただ質問に答えるだけじゃ悪意ある質問しかしねーよ - 16 : 2025/01/28(火) 10:30:37.004 ID:CuczsPA3a
- いちいちありがとうございますとか機械的に言うゆとり戦士だからオッさんに舐められるんよ
- 17 : 2025/01/28(火) 10:31:28.968 ID:dayIJ5gy0
- 新進気鋭気取りを可視化したら老害より見苦しいってひどいわ
- 18 : 2025/01/28(火) 10:32:24.061 ID:K6pHnbbL0
- ジャーナリスト(笑)は自分らがどう思われてるのか全く理解してないよな
- 19 : 2025/01/28(火) 10:32:25.868 ID:4iE2Q/+Vp
- なーーーーーにやってんですか!
ドヤっ! - 20 : 2025/01/28(火) 10:33:06.847 ID:9pnhf0Vw0
- 擁護してるやついるの?
- 21 : 2025/01/28(火) 10:34:55.701 ID:5DJrjBan0
- と言う風に世論持っていきたがってるみたいだけど昨日の会見見たシビアな株主やコンプラ意識高いスポンサーは納得せんて
- 22 : 2025/01/28(火) 10:36:57.138 ID:1BYS5fKG0
- フジ「質問は一人一つでお願いします」
↓
記者「2つほどおうかがいしたいのですが…」そりゃ馬鹿にされるわ
- 26 : 2025/01/28(火) 10:38:39.449 ID:9pnhf0Vw0
- >>22
フジのルールに従う必要ないし - 23 : 2025/01/28(火) 10:37:19.840 ID:c/wwUKlyd
- フジ擁護じゃなくて記者叩きだよ
ゴミのような記者たちはフジと同等 - 24 : 2025/01/28(火) 10:37:59.616 ID:JkBEtQjR0
- また仕込みに絆されてんのかこの国のお猿さんは
- 25 : 2025/01/28(火) 10:38:21.065 ID:4iE2Q/+Vp
- 腹は立つが
だからと言ってフジが許されるわけでもない - 27 : 2025/01/28(火) 10:39:34.465 ID:bi9ED6MK0
- フジもゴミ
記者も同列にゴミ
これだけ - 28 : 2025/01/28(火) 10:39:43.478 ID:fCZLtf9x0
- そんなんでフジテレビ擁護になるわけねーだろ
そんなやつは最初から擁護側 - 29 : 2025/01/28(火) 10:40:04.170 ID:70i/HyfS0
- フジが今までそれだけ傲慢だったんだろ前回の会見形態からも分かるだろ
やり返されてるだけだよ残当だよ - 30 : 2025/01/28(火) 10:41:31.719 ID:55K6+1TFM
- おまえらこういう低俗な工作に流されてるのほんと滑稽よな
- 31 : 2025/01/28(火) 10:41:36.859 ID:ivOHNBv10
- 流れが生まれただけで叩きの流れも依然続いてるだけだぞ
それも叩きと比べたら流量チョロチョロのちっちゃな沢レベル - 32 : 2025/01/28(火) 10:43:52.251 ID:m76U7AXFd
- webジャーナリスト()と機関系ジャーナリストのレベル差が出ちゃったな
- 33 : 2025/01/28(火) 10:44:36.272 ID:roiD4Sw50
- フジテレビ逆転満塁ホームランあるかこれ
- 34 : 2025/01/28(火) 10:44:48.809 ID:K0M2ARCM0
- 口にあってない入れ歯してるのかモゴモゴし続けていた自称記者な爺さん紛れ込んでたところは観た
入れ歯作り直せよ - 35 : 2025/01/28(火) 10:46:47.984 ID:1sdo+Bfh0
- 財務省の話はお陰で目立たず終息を迎えるのである
- 36 : 2025/01/28(火) 10:48:45.385 ID:1rU4jHHq0
- とりあえずフリーとyoutuberは出禁でいいや
質問の場でお気持ち表明求めたり長々とどもりながら同じ質問繰り返したり
こういう奴らが一番の害悪だわ - 37 : 2025/01/28(火) 10:56:18.078 ID:BsOhJKl0d
- 記者名乗るには最低限の資格取らせる免許制にした方がいい
有象無象の相手しても時間の無駄でしかない - 38 : 2025/01/28(火) 10:58:14.255 ID:YD3hu2SF0
- 結局文春もA氏の件訂正してるんでしょ?
ここまでの騒動になるほどフジテレビ悪くないじゃん - 40 : 2025/01/28(火) 11:00:25.300 ID:T0OcINH50
- >>38
中居と例のPを出して会見させるべき - 39 : 2025/01/28(火) 11:00:09.806 ID:lcmT3bj6H
- まさかフジテレビかわいそうがトレンド1位になるほどの流れになるとは思わなかった
フジテレビ会見、記者陣がイキリすぎてフジテレビ擁護の流れにwww

コメント