- 1 : 2021/07/15(木) 15:34:54.87 ID:Ns3vTT+Xa
-
「いつかは専業主婦に」という人生設計が危険な理由 コロナ禍で浮き彫りに – wezzy|ウェジー
https://wezz-y.com/archives/92285 - 2 : 2021/07/15(木) 15:35:06.20 ID:Ns3vTT+Xa
-
(前略
「将来は専業主婦になりたい」と話す女性はあまりいません。ドイツの女性は差別的な法律と闘い「就労」や「経済的自立」を勝ち取ってきたという背景があるからです。
今でこそドイツは男女平等の傾向が強く、2021年のドイツの男女平等指数は156カ国中11位でした。全ての分野において男女平等が達成されているとはいえないまでも、「男女平等は文句なしで追求されるべき」と考えるドイツ人は多いのです。そのため、現在のドイツでは、男女平等の面で遅れをとっている国が何かと批判の対象になりがちです。
でも実はドイツの家族法と婚姻法には長年「妻の就労は育児と家事に影響しない範囲内に限る」という条項がありました。ドイツ民法典(Bürgerliches Gesetzbuch)からこの条項が削除されたのは1977年です。
そもそもかつてのドイツでは「妻の就労は夫の許可がある場合のみ」とされており、1958年までは妻の同意なく夫が「妻の雇用契約を一方的に打ち切る」ことが法律上可能でした。
さらに既婚女性が自分の銀行口座を開設するためにドイツでは1962年まで夫の許可が必要でした。既婚女性に「法律行為能力がある」と認められたのは1969年になってからです。
このようにドイツでは「法律に基づき女性が差別される時代」が続きました。その時代を知る祖父母世代や親世代は子供や孫に「今は本当に良い時代になった」と語る傾向があり「専業主婦は楽しかった」という話にはあまりならないのです。ここが日本との大きな違いかもしれません。
「専業主婦の楽しさ」を母親から娘に伝える日本
日本でも専業主婦の数が少なってきてはいるものの、前述のように「専業主婦になりたい」と考える女性がいるのは、親世代が「専業主婦としての生き方」について割とポジティブな形で子供に伝えてきたからではないでしょうか。
筆者と同年代(40代半ば)の日本人女性は母親からよく「専業主婦は生活が楽しめる」とポジティブな内容を聞かされていたと言います。その女性の父親は商社マンで一家は海外にも住んだことがあります。その海外生活が楽しかったこともあり、母親は娘に「商社マンとの結婚」を薦めていたそう。女性は商社マンではなく別の職種の男性と結婚しましたが、その後専業主婦になりました。筆者は女性が「専業主婦になることを選んだ」背景に「母親が専業主婦として幸せだったこと」が関係しているのではないかと感じました。
ドイツの同年代の女性の場合、親世代が「女性に差別的な法律」に悩まされてきたため、その頃の苦悩を若い世代に伝える傾向があります。そういった風潮のなか、ドイツの女性には「家庭だけに収まってたまるか」という気持ちがあるのです。
(後略
- 3 : 2021/07/15(木) 15:36:47.13 ID:7Ct6EoQH0
-
いや、「女性の自立」を謳うなら当然そうなるはずなんですけどね
何故かならない場合があるらしい - 4 : 2021/07/15(木) 15:37:35.18 ID:05Y0CxZbM
-
性器の方が稼げますよw
- 5 : 2021/07/15(木) 15:38:07.78 ID:ZNPonLrxd
-
まあこれは正論
フェミニスト自称してる専業主婦とかいう謎の存在どうにかしてくれ
ただの保守の変種だろアレ - 6 : 2021/07/15(木) 15:38:57.47 ID:yDHLPe8zp
-
要約:ドイツ女は自立心が強くて日本女は甘ったれたグズ
- 7 : 2021/07/15(木) 15:41:17.80 ID:4pR5PPZ+0
-
日本女性は昔から恵まれてるからな ソースでもドイツの土人ぶりか書かれてるじゃん
ドイツだけじゃなく他の欧州各国も女性の権利が著しく低かったんだよ - 8 : 2021/07/15(木) 15:42:32.62 ID:+r59688t0
-
ツイフェミはフェミニストじゃなくて怠けストだから
- 10 : 2021/07/15(木) 15:44:25.89 ID:HUhZ2ezh0
-
男と同じくらい異性を養うのが当然であれば就労機会も同一でいい・そうすべきと思います
しかし異性を養いたくないのであれば、就労機会が養う側の性に偏る(つまり男に偏る)のも仕方ないのでは?
フェミニストの方々ってそういうところ議論してないですよね - 11 : 2021/07/15(木) 15:44:56.43 ID:7Ct6EoQH0
-
恵まれてるかどうか知らんけど日本は昔から(昔こそ)男も女もヨイトマケだもんなあ
別に専業主婦が選択肢にあってもいいけど、全員が全員そうなろうとするのはおかしい - 12 : 2021/07/15(木) 15:47:00.52 ID:eKE0sPKQ0
-
昔「家事はするから寄生させて
今「家事は分担だけど、寄生させて
- 13 : 2021/07/15(木) 15:47:04.16 ID:vCpuUBst0
-
でもまあ本音だと働きたくないのが大半じゃねえの男でも
奴隷労働の改善に向けた方がいい - 15 : 2021/07/15(木) 15:53:33.01 ID:K7oWPm140
-
平成時代の日本は世帯所得が減って共働きをせざるを得ない時代に戻ってて
令和時代に入ってからはほんとに専業主婦は絶滅寸前専業主婦がいたのって昭和後期~平成初期の日本が豊かだった時代だけ
- 16 : 2021/07/15(木) 15:54:07.59 ID:rzQaEVCU0
-
フェミ「女は外に出て働こう!キャリアウーマンになろう!」
普通の女「旦那の稼ぎで専業主婦して楽したい」なぜなのか
- 17 : 2021/07/15(木) 15:54:15.07 ID:oW+Dt/C1a
-
妥当なフェミニスト
- 18 : 2021/07/15(木) 15:55:58.28 ID:kJtV9HSc0
-
働かなくていいなら誰が好き好んで働くかっての
- 20 : 2021/07/15(木) 16:08:41.43 ID:ZZL71jAV0
-
うちの老母すら同じことを言うていた
女性も手に職を持って自立をという思想は昔からあってそのうえで結婚したらどうするかという算段になるらしい - 21 : 2021/07/15(木) 16:17:53.03 ID:p10sy2LHp
-
ドイツの法律がいかに狂ってたか
を切々と説明してるだけで草 - 22 : 2021/07/15(木) 16:19:39.52 ID:GfzoCEcIM
-
奴隷が欲しい!
- 23 : 2021/07/15(木) 16:32:35.49 ID:dP9wk10O0
-
専業主婦はたらけよ!年金3号なくせよ!
とは思うけれど実際の所は妊娠(つわり大変)や出産などがあって
どうしても働けない時期というのがあるから給料低いままとか
子供が熱出したとかで毎週のように早退しなくちゃいけないとか
色んな事実があるのを男は見て見ぬフリしちゃいけないと思うよ
そもそも採用されにくいんだよね… - 28 : 2021/07/15(木) 17:02:02.42 ID:HUhZ2ezh0
-
>>23
俺も専業主婦養ってるからその辺はわかるよ
でもだったら家業と事業で分担するんだから
平均賃金の差とかアファーマティブアクションは駄目だろ主婦の存在意義を否定しないと「平均賃金の差を埋めないといけない」ロジックは成立しないよ
- 24 : 2021/07/15(木) 16:35:50.27 ID:vCpuUBst0
-
ドイツの女性は云々もホントなのかね
中級以下の仕事をそんなやりたがるとは思えないけど
家で財布握ってふんぞり返るのが出来なかっただけじゃねえの - 25 : 2021/07/15(木) 16:39:45.12 ID:gAtASPQ/0
-
戦争でもすんの?
- 26 : 2021/07/15(木) 16:56:46.81 ID:m+DXhSEQ0
-
これは正論というか当たり前じゃないの
いつかはFIREとか言うの男でいえばイケハヤみたいな危ない奴ばかりじゃん - 27 : 2021/07/15(木) 16:58:07.95 ID:NZ3bl3oc0
-
まず扶養控除と年金の3号を廃止しろ
- 29 : 2021/07/15(木) 17:03:03.56 ID:m+DXhSEQ0
-
今専業主婦の扶養控除と年金免除なくしたって損するのは男だからな
急に課税したって今更50代専業主婦とか働ける訳がないんだから
働くと得する制度を作る方が良い - 30 : 2021/07/15(木) 17:04:44.28 ID:3Y8nPbwS0
-
>>29
その世代は金あるからいいだろ - 31 : 2021/07/15(木) 17:05:21.70 ID:m+DXhSEQ0
-
共働き特別減税とか?
夫婦で働いてると片方だけ働いてる時より税金減るみたいなのできないかな
結婚の後押しにもなりそう
コメント