ファイアーエムブレムifをクリアしたワイが次にやるべきSRPG

1 : 2025/02/22(土) 00:50:07.636 ID:.Urpw6fob
ちなSRPGはこれしかやったことない
3 : 2025/02/22(土) 00:50:44.415 ID:j.jeEEEGZ
エンゲージ
もしくはトラスト
6 : 2025/02/22(土) 00:53:06.254 ID:.Urpw6fob
>>2
>>3
最新作かあ
最新作やるとその前までのやつが劣化版に感じられてやれなくなるんちゃうんかとか思うんやが
19 : 2025/02/22(土) 01:04:26.428 ID:mZts5qjgP
>>6
ifからやったのにこの懸念ひつようあるんか
4 : 2025/02/22(土) 00:51:08.806 ID:.Urpw6fob
次はもうちょいなんか自分で考えてキャラ育成するのが重要なゲームやりたい
9 : 2025/02/22(土) 00:56:12.586 ID:94wqw6Lt6
>>4
その条件だとSRPGであんま思い付かんな
FEよりはトラステの方が育成要素増えるけど
12 : 2025/02/22(土) 00:59:58.660 ID:.Urpw6fob
>>9
そうなんや…
まあバランス調整とか難しそうやししゃーないか

トライアングルストラテジー他の人も挙げてくれたけどよさそうやな

16 : 2025/02/22(土) 01:02:12.567 ID:94wqw6Lt6
>>12
FEとは結構違うけど合うとええな
ワイは良作だと思う
もしくは全然毛色変わるけどユニコーンオーバーロードも良作
10 : 2025/02/22(土) 00:56:59.642 ID:fszjtPbf7
DLCもやった?
11 : 2025/02/22(土) 00:58:50.348 ID:.Urpw6fob
>>10
全部やったで
神将の試練だかなんだかがむずかった
13 : 2025/02/22(土) 01:00:46.581 ID:1P8qGeY7j
久々にエンゲージのルナティックやってるわ
ほんと話以外は神ゲーよな
14 : 2025/02/22(土) 01:00:51.582 ID:VJ1JLqVlU
ユニコーンオーバーロードやろうや
17 : 2025/02/22(土) 01:02:19.557 ID:.Urpw6fob
>>14
あれもSRPGなんか
ヴァニラウェアの絵の感じ好きやしやるわ
18 : 2025/02/22(土) 01:03:16.966 ID:94wqw6Lt6
>>17
FEとは全然違くてリアルタイムストラテジーに近い
けど絵好きなら楽しめると思う
15 : 2025/02/22(土) 01:00:55.296 ID:I7XbKYvN4
メイドさんが焼身自殺した理由、ホンマにわからん模様
26 : 2025/02/22(土) 01:18:50.501 ID:F7tjXan19
>>15
寒かったんやろ
20 : 2025/02/22(土) 01:04:36.907 ID:eDUT7sGmF
3DSあるんなら三國志DSとかええんちゃう?
21 : 2025/02/22(土) 01:04:53.180 ID:yp4yDgPq8
UIはこの辺りで一旦完成しとるよな
22 : 2025/02/22(土) 01:05:21.326 ID:Folv2LP29
switch持ってるならGBA時代のFE封印烈火やろうぜ
23 : 2025/02/22(土) 01:09:36.893 ID:94wqw6Lt6
>>22
育成要素がまじでレベルしか無いからどうなんやろな
25 : 2025/02/22(土) 01:13:43.135 ID:4TLH.I0Ac
エンゲージでええんやない
ifの後ならそんな展開とか気にならなそうやし
27 : 2025/02/22(土) 01:19:31.802 ID:fyTygZo5h
ifってスキル構成真面目に考えて育成しないと辛くない?
ハード以下の難易度ならしらんけど
逆にトラストとか良くも悪くもビルドの自由度の全くないから育成ゲー要素0やろ
34 : 2025/02/22(土) 01:27:55.362 ID:.Urpw6fob
>>27
そうなん?ルナティックでやってたけどクラスチェンジ全然せんかったわ、しても別の派生先に変えるくらいで
そんなんでも終章でゼロにすり抜けほしくなったくらいであと困らなかったわ
28 : 2025/02/22(土) 01:20:37.300 ID:4TLH.I0Ac
トラストはおもろいけど育成考えるって感じやないかなあと
29 : 2025/02/22(土) 01:21:11.070 ID:94wqw6Lt6
>>28
言うてそもそもFEは育成要素がほぼなくね
33 : 2025/02/22(土) 01:26:09.338 ID:fyTygZo5h
>>29
ニキの考える育成要素がわからん
ワイは成長率とか取得スキルとか考慮して何レベルまでにどの職経由して最終職はこれにして〜みたいに考える事こそ育成要素やと思うんやが
30 : 2025/02/22(土) 01:22:03.772 ID:6ztrcY/5v
風花雪月やる
やるとエンゲージが出来なくなるけど
31 : 2025/02/22(土) 01:22:52.540 ID:4TLH.I0Ac
>>30
そうか?別ベクトルでおもろいけど
35 : 2025/02/22(土) 01:29:20.921 ID:Ul1sgS6nY
すまん風花のルナティックエアプなんやがエンゲージルナとどっちがむずいんや?

コメント

タイトルとURLをコピーしました