バックアップしようと思う 外付けHDDと外付けSSD、どっちがいいんだ?

1 : 2021/04/15(木) 15:53:07.04 ID:MPme+9UE0


ウエスタンデジタル、外付けSSD 4製品に大容量4TBモデルを追加 | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20210414-1871087/
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/04/15(木) 15:53:51.64 ID:wegSyOGNM
悩ましいよな
3 : 2021/04/15(木) 15:53:57.03 ID:b+nEqgqB0
SSDは通電しないと消える
18 : 2021/04/15(木) 15:57:48.49 ID:IcRLvFMs0
>>3
2010年くらいに保存したファイルを2015年くらいにチェックしたら一部死んでたわ
今はもっと安定性上がってるのかもしれないけどまだSSDは怖い
32 : 2021/04/15(木) 15:59:59.26 ID:y/G+4Kct0
>>18
逆だよ
2010年くらいのSLCとかMLCは消えにくくて最近のQLCなんかは半年通電しなかったら消える
4 : 2021/04/15(木) 15:53:58.65 ID:baeqrTaJ0
HDD
5 : 2021/04/15(木) 15:54:19.27 ID:0khj6X6K0
内蔵HDDに限る
14 : 2021/04/15(木) 15:56:04.53 ID:OUc8I2BG0
>>5
それバックアップになってないだろ
15 : 2021/04/15(木) 15:57:00.30 ID:b+nEqgqB0
>>14
なるだろ
俺のWDREDなんて24時間で6年動いてるぞ
6 : 2021/04/15(木) 15:54:19.71 ID:qHtVadpl0
容量で選んでマザーに直つなぎでいいじゃん
PCケースは開きっぱなしなw
7 : 2021/04/15(木) 15:54:29.05 ID:6X/Y197u0
MOディスク
8 : 2021/04/15(木) 15:54:48.14 ID:zpibGj6BM
もしかして大容量USBメモリの方が安全だったりする?
63 : 2021/04/15(木) 16:09:41.10 ID:LD3ZVU730
>>8
全然
USBメモリなんて、しょぼいやつだと1年放置したら全部データ消えて未フォーマットになってるやつもある
9 : 2021/04/15(木) 15:54:56.20 ID:6X/Y197u0
大事なやつはメディアに低速で焼くのが一番いい
22 : 2021/04/15(木) 15:58:36.42 ID:b+nEqgqB0
>>9
円盤は危険
複焼いたとしても同時期に読めなくなる
忘れた頃に読んでみる読めない
10 : 2021/04/15(木) 15:55:16.69 ID:0Z/X6rVt0
6TBのhddが1万くらいで手に入るからバックアップはそれでいい
11 : 2021/04/15(木) 15:55:20.63 ID:9Q4sAqyz0
外付けのほうが取り回しが楽で良い
12 : 2021/04/15(木) 15:55:24.64 ID:vLEwaRcqd
物理耐久考えるとSSD
13 : 2021/04/15(木) 15:56:01.32 ID:9LFXSvTrH
外付けHDDを2つ買って同期させろ
16 : 2021/04/15(木) 15:57:02.61 ID:vkFA5SFN0
どっちがいいと言うよりは絶対消えてはいけないものは
メディアを限定せず複数にするのが基本
17 : 2021/04/15(木) 15:57:12.07 ID:0oqI8u1La
トランセンドのSSDに1年ぶりに通電したけど生きてたぞ
19 : 2021/04/15(木) 15:57:50.08 ID:Vgqwdp3fa
HDDでRAIDとクラウド
20 : 2021/04/15(木) 15:57:50.30 ID:qHtVadpl0
大事なのは三重にするとかクラウド使うとかがいいんでないの
人間自体が地震雷火事おやじで消えるかもしれんけど…
どろどろ血でダメージ食らって部分脳梗塞とかでクルクルパーリスクあるしw
そっちはバックアップできませんよ…
25 : 2021/04/15(木) 15:59:05.76 ID:zpibGj6BM
>>20
クラウドにエ口って安全なの?
合法でもロリ漫画とかロリ風AVとかBANじゃねえの
34 : 2021/04/15(木) 16:00:15.02 ID:qHtVadpl0
>>25
そういうのは所持してる時点で危険だろw
ネットに上げるとか正気の沙汰じゃないw
21 : 2021/04/15(木) 15:58:31.25 ID:+td8xSKid
NAS
23 : 2021/04/15(木) 15:58:42.07 ID:sIdBCHCfd
テープかディスク
24 : 2021/04/15(木) 15:58:50.47 ID:DU8xD0+p0
SSD
HDDだと地震で死ぬし削除も大変だし
33 : 2021/04/15(木) 16:00:11.77 ID:KQOjdAYjd
>>24
そこまで考えるなら遠隔地かクラウドバックアップも必要では
26 : 2021/04/15(木) 15:59:06.47 ID:KQOjdAYjd
NASと外部大容量HDDバックアップ
27 : 2021/04/15(木) 15:59:13.24 ID:yZRgCgOH0
外付けHDD20年動いてる
固定しとけばけっこうもつ
確か東芝製だったな
28 : 2021/04/15(木) 15:59:26.62 ID:qHtVadpl0
光メディアも条件揃ったら数年で消えるって話だったよな
メディアの品質や保存の仕方とかで差があるんだろうけど
29 : 2021/04/15(木) 15:59:27.96 ID:b+nEqgqB0
そもそも円盤は読み込みハードが無くなるわな
30 : 2021/04/15(木) 15:59:28.41 ID:wegSyOGNM
結局、どうしたらいいんだらうな
31 : 2021/04/15(木) 15:59:55.80 ID:6+sJTscF0
言うほどバックアップって必要か?
古いデータなんて全然参照にしないんだが
35 : 2021/04/15(木) 16:00:20.85 ID:T6Gs3PbP0
安いからhdd
データ量200GB以下ならssdもあり
36 : 2021/04/15(木) 16:00:38.19 ID:x4PCohBW0
石板
37 : 2021/04/15(木) 16:01:01.50 ID:KI43+3WA0
石英ガラスに決まってんだろ
3億年保存できるぞ
38 : 2021/04/15(木) 16:01:40.86 ID:OUc8I2BG0
何万年も安心できるの石板だけだな
39 : 2021/04/15(木) 16:01:47.43 ID:6X/Y197u0
おめーらOSごときにPCスペックが足りないとかショッパイPC使ってんなぁ
俺のPCなんてさ、 PentiumPROだぞ、プロ!まずCPUからそこらの一般方と違う。
これにVoodoo2を豪華2枚刺し。VRAMが8MBもあって800×600の32bitカラー表示も余裕
40 : 2021/04/15(木) 16:01:56.59 ID:0khj6X6K0
バックアップ用に増設した内蔵HDDは壊れたことないけど
外付けHDDはダメ、信頼性が低い
41 : 2021/04/15(木) 16:02:10.72 ID:FZuWZHVFM
HDD SSD クラウド で3重にバックアップすればどれかは生きてるだろ
42 : 2021/04/15(木) 16:02:50.28 ID:9geT9HJ+0
外付けHDD縦置きにしてたら地震で倒れただけで逝きました
47 : 2021/04/15(木) 16:04:36.39 ID:qHQG9qdg0
>>42
そんな脆いんか
SSDにしたほうがいいのかな
43 : 2021/04/15(木) 16:02:51.16 ID:Mo3CAEeq0
漫画(エ口含む)と小説はすべてamazonフォトにぶち込んだな
それだけで3GBあるからサービス中止されるとやべーわ
44 : 2021/04/15(木) 16:03:39.74 ID:hFVvt5Rf0
バックアップならHDDでいいだろ
46 : 2021/04/15(木) 16:04:33.25 ID:fYPVmcMO0
PCからもスマホやパッドからもWi-Fiでアクセスできて、セキュリティ固くて、ミラーリング?とかで保全性も高い
みたいなの欲しいんだけど何買えばいいの?
48 : 2021/04/15(木) 16:04:36.82 ID:qHtVadpl0
HDDはたまに大外れがあるから
全部入る容量の6000円ぐらいの二つ買って差分だけバックアップしていくのがいいんでないの
FreeFileSyncってやつが便利
49 : 2021/04/15(木) 16:04:42.54 ID:b+nEqgqB0
遺伝子操作して保存しとくのが面白そう
rr付けとけば復元率も上がるしな
50 : 2021/04/15(木) 16:05:43.56 ID:y/G+4Kct0
外付けHDDは省電力機能のせいで無駄なオンオフ繰り返して寿命短くなるからな
51 : 2021/04/15(木) 16:05:56.99 ID:wegSyOGNM
外付けHDDも3.5インチと、2.5インチがあるけどどっちがいいいの?
後者のほうが電源は要らず、USB3.1のみで動くみたいだから楽かな?
69 : 2021/04/15(木) 16:10:28.72 ID:+ugMgM7kr
>>51
安全性を取るか利便性を取るかによる
こういうスレに来るケンモメンは大体
3.5インチでRAID組んでファイルサーバー運用してるような人間だぞ
カジュアル運用しかしないなら2.5でいい
52 : 2021/04/15(木) 16:07:01.92 ID:qHQG9qdg0
SSDまだ高いな
4TBくらいは欲しいからだめだ
53 : 2021/04/15(木) 16:07:34.25 ID:FmA2Ffvm0
倉庫用には大容量HDDでしょ
54 : 2021/04/15(木) 16:07:36.29 ID:DFcpwmoPF
水とかに記憶させるのはいつできるんだよ
55 : 2021/04/15(木) 16:07:36.40 ID:E0wNb6LyM
消えてほしくない
亡くなったペットや家族の画像データってどうやって残しておけばいいの
68 : 2021/04/15(木) 16:10:23.74 ID:y/G+4Kct0
>>55
写真屋で写真にしてアルバムに挟む
56 : 2021/04/15(木) 16:07:55.80 ID:mQQtRIPP0
安い方
57 : 2021/04/15(木) 16:07:55.82 ID:8S0dpEE0M
NASをHDDのRAIDでええやん
RAIDのレベルは好きにしろ
58 : 2021/04/15(木) 16:08:00.07 ID:KQOjdAYjd
HDDって今のバイト単価最安って6T?
59 : 2021/04/15(木) 16:08:13.58 ID:qHtVadpl0
普通のやつ買ってマザーからSATAと電源ひっぱって直つなぎでいいじゃん
使わない時は外しておく
ホットスワップはなしで
60 : 2021/04/15(木) 16:08:23.47 ID:LD3ZVU730
保存用ならHDD
61 : 2021/04/15(木) 16:09:08.56 ID:l7mqjN7Pr
2進数の値を全部石板に刻んでおく
62 : 2021/04/15(木) 16:09:14.36 ID:ilULV0Ba0
USB給電で動く外付けがいい
64 : 2021/04/15(木) 16:09:44.61 ID:DInDjk9A0
HDDもSSDも結局壊れるかどうかは運だよ
絶対壊れないものは無いけど10年持つようなものもある
このブランドは絶対大丈夫とか無い
71 : 2021/04/15(木) 16:10:42.04
>>64
だからクラウド
65 : 2021/04/15(木) 16:09:59.91 ID:tM2Q1OoLH
たまに消えてるデータあるよな?
あれっ?あのお気に入りのエ口動画どこいった…ってやつ
66 : 2021/04/15(木) 16:10:10.57
クラウド
67 : 2021/04/15(木) 16:10:18.68 ID:ilULV0Ba0
無通電でデータ飛ぶ可能性以外はSSDの勝ちでしょう
70 : 2021/04/15(木) 16:10:32.04 ID:OOS1mAU/0
SSDは通電と定期的に書き換えないとデータが消える
72 : 2021/04/15(木) 16:10:47.79 ID:UZqvZtfe0
HDDでいんじゃね
最近テレビ用に買ったら無音だぞ
昔は派手に動作音出してたのに
73 : 2021/04/15(木) 16:10:50.86 ID:HLYKtrn30
AVの管理が面倒

コメント

タイトルとURLをコピーしました