
- 1 : 2025/02/07(金) 19:16:46.538 ID:FTHj69M3N
- ベスト5(のぶ代版)
1 鉄人兵団
2 魔界大冒険
3 ワンニャン時空伝
4 ブリキの迷宮
5 海底鬼岩城ワースト5(のぶ代版)
25 ロボット王国
24 翼の勇者たち
23 ねじ巻き都市冒険記
22 パラレル西遊記
21 宇宙漂流記 - 2 : 2025/02/07(金) 19:16:57.227 ID:FTHj69M3N
- ベスト5(わさび版)
1 新・日本誕生
2 月面探査記
3 南極カチコチ大冒険
4 ひみつ道具博物館
5 地球交響楽ワースト5(わさび版)
18 奇跡の島
17 緑の巨人伝
16 人魚大海戦
15 宇宙英雄記
14 新恐竜 - 4 : 2025/02/07(金) 19:18:23.134 ID:IVOfcS38d
- 正論は伸びない
- 5 : 2025/02/07(金) 19:18:34.087 ID:cl6DlClch
- ドラえもんズは?
- 6 : 2025/02/07(金) 19:18:52.030 ID:p5itTdQx1
- 緑の巨人伝ガキの頃見たけどそんなクソなんか?
- 7 : 2025/02/07(金) 19:19:01.748 ID:p72Ehl3uL
- ワンニャン高すぎちゃう?
- 19 : 2025/02/07(金) 19:24:56.583 ID:x.kD5niRS
- >>7
歌がええからな - 8 : 2025/02/07(金) 19:20:16.004 ID:g8neTqo1V
- 新恐竜最初見た時まあアリじゃないって思ったけどのび太のスパルタとかネットで言われてるの見てからクソ映画にしか思えなくなってきた
- 10 : 2025/02/07(金) 19:20:53.415 ID:p72Ehl3uL
- >>8
まるでワイやな - 26 : 2025/02/07(金) 19:29:47.751 ID:Da8WcuCNn
- >>8
すまんどういうことや? - 9 : 2025/02/07(金) 19:20:31.237 ID:RpJFoBSvh
- のぶ代のベスト5にリトルスターウォーズ入らんの
- 11 : 2025/02/07(金) 19:20:53.869 ID:g8neTqo1V
- それと人魚は過小評価されすぎだと思う
ストーリー破綻してもないしちょっとつまらないくらいで末期のぶ代の映画に比べたらそこそこやれてると思う - 12 : 2025/02/07(金) 19:21:59.817 ID:LkTJTIDsE
- 創世日記は?
- 17 : 2025/02/07(金) 19:23:33.635 ID:g8neTqo1V
- >>12
藤子・F・不二雄原作に限ったらワーストだと思うわ
哲学的すぎて面白くない - 13 : 2025/02/07(金) 19:22:17.770 ID:RzR8UFbvC
- 雲の王国と太陽王伝説と宇宙小戦争を入れろ
- 14 : 2025/02/07(金) 19:22:19.215 ID:p72Ehl3uL
- 過去作再上映見てきたエッヂ民おるか?
- 15 : 2025/02/07(金) 19:22:39.983 ID:g8neTqo1V
- のぶ代のワースト5、本当に全部つまらないからすごい
ワンニャン時空伝は思い出補正で過大評価されてるだけでアニマル惑星、雲の王国、銀河超特急とかもっと面白いやつ沢山あると思うで - 16 : 2025/02/07(金) 19:22:48.887 ID:Yd3hGqZi8
- ねじ巻きは包丁振り回す無敵の人のおっさんが悪役なのが異色やから好きやで
- 18 : 2025/02/07(金) 19:23:42.767 ID:7gSgiDMUR
- 鉄人リメイクってワイどうなん見て無いんやが
- 21 : 2025/02/07(金) 19:26:31.080 ID:lNrhahuuc
- >>18
ジュドがヒヨコになってるのを受け入れられるかで変わる - 34 : 2025/02/07(金) 19:32:46.583 ID:sFCuL4..G
- >>18
BUMPがいい - 20 : 2025/02/07(金) 19:24:57.418 ID:RzR8UFbvC
- 宇宙漂流記はまぁまぁおもろかったやろ…
- 22 : 2025/02/07(金) 19:27:06.517 ID:JDYTeL7Ah
- 緑の巨人伝よりも下があるんか…
- 23 : 2025/02/07(金) 19:28:10.944 ID:g8neTqo1V
- >>22
面白いつまらない以前に意味不明だからな緑の巨人伝って - 24 : 2025/02/07(金) 19:28:33.546 ID:p72Ehl3uL
- 新宇宙小戦争かなり好きやわ
- 25 : 2025/02/07(金) 19:28:33.811 ID:TxbuLufRV
- 銀河超特急を1位に置いてないやつは間違いなくエアプやろ
- 27 : 2025/02/07(金) 19:30:01.044 ID:24LsIXZwv
- 割とワイと好みおんなじで草
- 28 : 2025/02/07(金) 19:30:02.167 ID:j86/f01W0
- 海底鬼岩城がランクインしてるから有能
- 29 : 2025/02/07(金) 19:30:06.652 ID:HNReV6fd3
- ワンニャン時空伝とかいうYUME日和だけの一発屋
- 30 : 2025/02/07(金) 19:31:00.119 ID:p72Ehl3uL
- 宇宙開拓史って原作くっそ面白いのに忠実な映画化されてないのもったいないよな
- 44 : 2025/02/07(金) 19:38:18.084 ID:BGq0JWmq8
- >>30
もったいないよな
ギラーミンとの決闘がね
畳の下の宇宙空間とか二度と会えない別れとか名作やのに - 31 : 2025/02/07(金) 19:31:56.481 ID:u/iG43qA6
- 新恐竜わりと好きやのに意外やな
- 35 : 2025/02/07(金) 19:33:36.882 ID:lNrhahuuc
- >>31
ピー助が来てくれる所好きだわ - 86 : 2025/02/07(金) 19:52:10.159 ID:u/iG43qA6
- >>35
初見の時にやたら絵作り頑張ってて衝撃受けたわ - 32 : 2025/02/07(金) 19:32:11.881 ID:BGq0JWmq8
- 他のSFならグダグダ屁理屈こねて展開しなきゃならないのに秘密道具で全部テンポ爆速に出来るのがええよな
これでつまらない作品作る方がおかしいよ - 33 : 2025/02/07(金) 19:32:28.204 ID:DRdsHrHFv
- パラレル西遊記ええやろあの怖い感じが
パラレルアウト南海大冒険インだ - 36 : 2025/02/07(金) 19:33:56.370 ID:90P3mOXiR
- 夢幻三剣士
新日本
秘密道具
創世日記
有象無象
木のやつ - 37 : 2025/02/07(金) 19:34:55.752 ID:DRdsHrHFv
- それとわさびの方のどれかアウトにして新宇宙開拓史いれへんか?
あれ原作に対しても大山ドラに対してもリスペクトのないひどい作品やから - 38 : 2025/02/07(金) 19:35:04.758 ID:6sWwK0UpO
- ねじ巻き都市冒険記そんなにアカン?
トップで好きなんやが - 47 : 2025/02/07(金) 19:39:55.860 ID:BGq0JWmq8
- >>38
おっさんで30分はせめすぎや - 39 : 2025/02/07(金) 19:36:01.441 ID:sFCuL4..G
- ガキの頃に見てたらなんだかんだ全部面白いんよな
評価低い新宇宙開拓史とかもワイの中では面白い - 41 : 2025/02/07(金) 19:37:34.906 ID:DRdsHrHFv
- >>39
オリジナルキャラ周りが起承転結の邪魔してるからいま見直してみなよ
なんやこれ…ってなるから - 46 : 2025/02/07(金) 19:39:04.700 ID:sFCuL4..G
- >>41
思い出補正が勝つから面白いままやぞ
ワイがわさドラで一番好きなのはひみつ道具博物館やけど - 53 : 2025/02/07(金) 19:41:28.722 ID:DRdsHrHFv
- >>46
ちゃんと思い出補正が負ける場合もある
ワイは南海大冒険が世代やけど
つまんねぇなってちゃんとなった - 40 : 2025/02/07(金) 19:37:34.639 ID:2H71G0BKp
- 緑の巨人は交尾して一匹産んだら死ぬ虫が意味不明だった
どうやって繁殖したんだよ - 42 : 2025/02/07(金) 19:37:41.402 ID:tj/T1X48y
- ワイの好きな創生日記が入ってない😡
- 43 : 2025/02/07(金) 19:37:57.381 ID:4NVtn84ZN
- ひみつ道具博物館の雰囲気好きやわ
- 45 : 2025/02/07(金) 19:38:29.572 ID:0Lh/sBG.s
- ワイはドラビアンナイト1番好きなんやが異端なんかね
- 49 : 2025/02/07(金) 19:40:54.467 ID:2H71G0BKp
- >>45
タイムマシンとか使えば余裕でしずかちゃん助けられるのに回りくどいことすんなよってのが常に頭に残ってしまうからな - 52 : 2025/02/07(金) 19:41:26.891 ID:BGq0JWmq8
- >>45
主題歌ええよな - 59 : 2025/02/07(金) 19:43:34.871 ID:sFCuL4..G
- >>45
漫画が面白い - 48 : 2025/02/07(金) 19:40:38.281 ID:DRdsHrHFv
- 創世日記はオムニバス形式で映画ゲストキャラや世界に感情移入する前に次の時間に飛ぶのがあかんわ
だからデカイサソリの神から飛行船までの間の記憶がごっそりおぼろげになる - 57 : 2025/02/07(金) 19:43:05.550 ID:lNrhahuuc
- >>48
サソリちゃうで頭2つのムカデくんや🐛 - 68 : 2025/02/07(金) 19:46:32.501 ID:DRdsHrHFv
- >>57
せやムかデの神様やった - 64 : 2025/02/07(金) 19:44:12.471 ID:90P3mOXiR
- >>48
中盤ワクワクするけど虫が出しゃばってから一気にゴミ化するよな - 67 : 2025/02/07(金) 19:45:36.696 ID:6sWwK0UpO
- >>48
映画というよりテレビスペシャルみたいな立ち位置だったらおもろいタイプなイメージ
虫がなければ結構好きな人多いと思うわ - 50 : 2025/02/07(金) 19:41:04.108 ID:OqPR2LeSw
- ワイがガキの頃死ぬほど面白いと思った南海が下から数えた方が早いくらいなのが悔しい
別に主題歌も悪くないやろ! - 51 : 2025/02/07(金) 19:41:15.500 ID:e/PDAFyLn
- 銀河エクスプレスないとかお前エアプやろ?
- 54 : 2025/02/07(金) 19:41:57.082 ID:TxbuLufRV
- >>51
ガチでエアプや
ベスト5に銀河入れないはあり得ない
なんなら1位じゃない時点であり得ないレベルや - 55 : 2025/02/07(金) 19:42:07.628 ID:fyZhiVrPa
- パラレル西遊記がないやんけ
- 56 : 2025/02/07(金) 19:42:56.788 ID:p72Ehl3uL
- 銀河超特急おもろいけどトップに食い込むほどではないやろ
リアタイ補正掛かってるでそれ - 58 : 2025/02/07(金) 19:43:28.609 ID:TxbuLufRV
- >>56
なわけないやろ
エンタメ路線の最高傑作であることは疑いようがないやんけ - 60 : 2025/02/07(金) 19:43:46.642 ID:BGq0JWmq8
- 太陽王伝説とかもリアタイ以来みてないが面白いんやろか
当時のワイはオスガキは全員サッカー好きみたいな押し付けを感じたし、のび太もそんなサッカーやらんやろってブチギレたが - 61 : 2025/02/07(金) 19:43:52.546 ID:HIpo4fSHU
- 新恐竜糞やろ
駄作で色んなネタ使われたのほんま腹立つ - 62 : 2025/02/07(金) 19:43:53.893 ID:dVWvk8YEU
- ブリキの迷宮のいーとーまきまきが怖くてガキの頃泣いたわ
- 63 : 2025/02/07(金) 19:44:02.702 ID:ckK53Uhps
- 奇跡の島エッヂで実況したい
サルートンでクソ盛り上がりそう - 65 : 2025/02/07(金) 19:45:06.073 ID:B5FErN0DG
- アニマルとワンニャンとペコ
- 66 : 2025/02/07(金) 19:45:14.979 ID:DRdsHrHFv
- 銀河エクスプレスは娯楽作品としては最高やけど他のドラ映画にあるメッセージ性があんまり無いよな
敵のモチーフも石鹸が弱点なのも昔もんって言われてたのがご先祖さま!?ってなるラストも
アニメーションとしてはいいけど最高傑作ってことはないんじゃない?
宇宙開拓史の最後の延々の別れでどんどん繋がってるとこが離れていくみたいな印象的なラストじゃないってのが個人的にはマイナス - 69 : 2025/02/07(金) 19:46:51.626 ID:TxbuLufRV
- >>66
逆にメッセージ性ないのがええと思うんやけどなあ
エンタメ全フリ最高や - 70 : 2025/02/07(金) 19:46:52.451 ID:BGq0JWmq8
- >>66
リメイクしたら1番見応えあるやろな - 71 : 2025/02/07(金) 19:46:54.681 ID:Avor22ZMw
- ブリキのドラ復活からのカタルシスよ
- 78 : 2025/02/07(金) 19:49:44.299 ID:dVWvk8YEU
- >>71
基本不気味なまま進むからめっちゃテンション上がるよな - 72 : 2025/02/07(金) 19:47:40.022 ID:xogCSM.t4
- ワイが唯一見に行ったのが銀河超特急なんやが
- 73 : 2025/02/07(金) 19:47:52.072 ID:e/PDAFyLn
- 銀河エクスプレスにはドラえもんに求めたワクワクが詰まっていたよな・・・
- 74 : 2025/02/07(金) 19:48:15.262 ID:v2F4E2XoT
- ワイ翼の勇者世代、泣く
- 77 : 2025/02/07(金) 19:49:39.565 ID:p72Ehl3uL
- >>74
初めて見たドラ映画が緑の巨人伝のワイよりマシやろ - 89 : 2025/02/07(金) 19:52:17.341 ID:v2F4E2XoT
- >>77
そんな面白くないんかみどきょじ - 75 : 2025/02/07(金) 19:48:59.936 ID:X6bsHmHE4
- 鉄人兵団はしずかちゃんの慟哭が無いとやっぱあかんわ
- 87 : 2025/02/07(金) 19:52:14.527 ID:DRdsHrHFv
- >>75
しずかちゃんの悲しみの涙とリルルの笑顔の涙と涙の出せないミクロスの対比が最高だよな - 76 : 2025/02/07(金) 19:49:31.437 ID:TxbuLufRV
- わさドラ最高が新日本誕生なのは分かってる
あれは原作超えてたわ - 79 : 2025/02/07(金) 19:49:54.304 ID:4FmiFdYtu
- ワイはアニマルプラネットをリアルタイムで見てトラウマ
- 80 : 2025/02/07(金) 19:49:55.013 ID:BGq0JWmq8
- ブリキはすげー重厚よな
お宝がコンピュータウイルスとかいかつすぎる - 82 : 2025/02/07(金) 19:50:24.710 ID:BxqIIJeNu
- 奇跡の島って緑の巨人伝上回るんか
どんくらい糞なんや - 90 : 2025/02/07(金) 19:52:51.666 ID:ckK53Uhps
- >>82
個人的には新恐竜と緑の巨人よりはマシや - 83 : 2025/02/07(金) 19:50:38.054 ID:lNrhahuuc
- アベマで今無料でいくつか見られるから見とくんやで
アマプラなら映画最新作以外見られるちなしんちゃんも見られるしファミリーアニメ枠で21:14からロボとーちゃんや
- 84 : 2025/02/07(金) 19:51:33.092 ID:Q4893hZyg
- 一昨年だかの空のうんたらってよかったんちゃうの
- 85 : 2025/02/07(金) 19:51:47.440 ID:FcwLO2RAb
- 熊五郎みたいな名前の犯罪者が出てくる奴ほんまクソ
作った奴ヤク中やろ - 91 : 2025/02/07(金) 19:52:54.407 ID:DRdsHrHFv
- >>85
しかも数だけは増える
ありゃひどいもんや - 93 : 2025/02/07(金) 19:53:31.070 ID:8cuUZNwsH
- >>85
犯罪者とはいえ最終的に人格殺してんのやばい - 88 : 2025/02/07(金) 19:52:16.306 ID:Wnb8w22Jq
- 翼の勇者たちって何がダメなんや
ガッキの頃見てまぁまぁ楽しんだわストーリー忘れたけど - 98 : 2025/02/07(金) 19:54:29.576 ID:ckK53Uhps
- >>88
飛べないなりに頑張っていくんかと思ったら飛べるようになること - 92 : 2025/02/07(金) 19:53:27.900 ID:LpeBBxmL9
- 新恐竜はキムタクが黙って見てるだけなのがクソ
ってかわさドラ全般そうなんだけどTPの影響があまり無いような脚本にしてるフシあるよねわざと
新日本誕生日ものび太たちで最後までやっちゃうクソ改変してるし - 94 : 2025/02/07(金) 19:53:57.606 ID:BGq0JWmq8
- 基本的に大長編の方が面白いっていうか
映画だと尻すぼみになりすぎやって感想やけど
銀河超特急はのび太の射撃と壁抜けの名シーン先に映画でみてたかは動きないとしょぼってなったわ - 104 : 2025/02/07(金) 19:55:31.425 ID:DRdsHrHFv
- >>94
壁抜けでジャイアン出てくるとこのカタルシスええよな - 95 : 2025/02/07(金) 19:54:09.627 ID:E1nK1zKr3
- 南極アチアチ大冒険入れてるのは有能
- 97 : 2025/02/07(金) 19:54:14.366 ID:nPOXsmCiU
- パラレル西遊記結構好きやったわ
評価悪いんか…… - 100 : 2025/02/07(金) 19:54:42.726 ID:dmdQzrOXh
- 評判微妙なのでも普通に面白いのが凄い
- 106 : 2025/02/07(金) 19:55:53.444 ID:e/PDAFyLn
- >>100
見る価値もない駄作なんてものは当然ないわな - 101 : 2025/02/07(金) 19:54:46.346 ID:P2t8GNoDz
- パラレル西遊記は悪くない
- 102 : 2025/02/07(金) 19:54:47.632 ID:MVN4qzIta
- ロボット王国そんなあかんか?
ワイはふしぎ風使いの方がおもろないと思う - 105 : 2025/02/07(金) 19:55:48.239 ID:dmdQzrOXh
- >>102
風使いはTVスペシャル感ある - 119 : 2025/02/07(金) 19:58:31.146 ID:MVN4qzIta
- >>105
スネ夫が敵になるインパクトだけでストーリー薄いよな - 103 : 2025/02/07(金) 19:55:25.381 ID:BGq0JWmq8
- アベマだかの実況で緑の巨人伝はオタもアンチも心が一つに重なってとんでもない盛り上がりだったらしいな
- 107 : 2025/02/07(金) 19:56:17.403 ID:AZ80n.5Ok
- 緑の巨人伝は意味不明&キーカス不快だけど
奇跡の島は寝落ちするつまらなさだよな - 108 : 2025/02/07(金) 19:56:26.790 ID:ZWT0wjSwy
- 過大評価されがちの初期作でも空気な大魔境
評判悪いわけでもなくただ空気なのが凄い - 121 : 2025/02/07(金) 19:59:00.553 ID:u/iG43qA6
- >>108
何となく魔界大冒険と被るんよな - 110 : 2025/02/07(金) 19:56:46.599 ID:90P3mOXiR
- 月面探査機のエッチな子好き
- 111 : 2025/02/07(金) 19:57:06.650 ID:BGq0JWmq8
- 奇跡の島はみとらんがパパにフィーチャー当たってるらしいのレアやないか
- 112 : 2025/02/07(金) 19:57:08.120 ID:gh85TvlH5
- 翼の勇者たちガキの頃見た奴がボリュームゾーンやろこの板
- 118 : 2025/02/07(金) 19:58:16.517 ID:DRdsHrHFv
- >>112
Jから来てるやつらってリアタイで海底〜とか見てる昭和のおじさんやと思うが - 123 : 2025/02/07(金) 19:59:27.415 ID:gh85TvlH5
- >>118
なんJの頃大学生やった層が大多数だからそれはない - 113 : 2025/02/07(金) 19:57:12.110 ID:QnxwQdgbK
- 新日本持ち上げる奴はただのゲェジや
そもそも数世紀後の存在のギガゾンビに勝てるわけ無いやろ
しかも勝因が土人の石器とかふざけてんのか - 124 : 2025/02/07(金) 19:59:44.485 ID:Z8EQ.pRqV
- >>113
宇宙一の殺し屋相手にタイマンで小学生が勝てる作品に何いってんだ
老害でも旧日本より新日本の方が圧倒的に完成度高いと思うよ - 114 : 2025/02/07(金) 19:57:48.627 ID:Z8EQ.pRqV
- 緑の巨人伝は、名前を書き忘れて0点になったテスト
奇跡の島は、解答欄で落書きや卑猥な言葉を書きまくって停学処分になったテストまだ前者のほうが笑い話になる感じ
- 116 : 2025/02/07(金) 19:58:01.607 ID:D4WdqYX6K
- ワンニャンは主題歌とのぶ代補正なだけやろ
- 117 : 2025/02/07(金) 19:58:02.596 ID:X6bsHmHE4
- このまま独裁者に負けるなんてあんまりにも惨めじゃないってセリフがほんま好き
- 120 : 2025/02/07(金) 19:58:37.907 ID:v2F4E2XoT
- 映画の順番的に
翼の勇者たち
風のやつ(名前忘れた)
ワンニャン時空伝だった気がするけどここら辺は世代すぎてつまらんイメージがない - 125 : 2025/02/07(金) 19:59:46.769 ID:TxbuLufRV
- 藤子不二雄原作で考えるとドラビアンナイトが一番つまらなく感じたわ
- 126 : 2025/02/07(金) 20:00:06.203 ID:X6bsHmHE4
- 子供の頃はのび太がリルル止めに来るシーンで嬉しそうにするリルルが意味わからんかったわ
- 127 : 2025/02/07(金) 20:00:19.729 ID:BGq0JWmq8
- 大魔境は大長編の方を読んでほしいわ
正直映画は駄作や - 128 : 2025/02/07(金) 20:00:23.855 ID:xkNc0v/VD
- タイトルわからんけど最後タイムパトロールが出てきて解決する奴
タイトルも思い出せないレベルのクソ - 129 : 2025/02/07(金) 20:00:27.767 ID:gh85TvlH5
- スペースヒーローズは結構楽しめたぞ
根本的に好みが合わんな
コメント