
- 1 : 2025/04/12(土) 14:39:24.59 ID:pHNeAFnH0
-
ドイツで「大連立」合意、次期首相にメルツ氏選出へ 「ドイツが戻ってくる」
https://www.bbc.com/japanese/articles/cdrggmjk21ro - 3 : 2025/04/12(土) 14:40:39.46 ID:pHNeAFnH0
-
ドラゴンボールで例えるなら
悟空を倒すためにクリリンとピッコロが合体するようなもの - 4 : 2025/04/12(土) 14:40:58.38 ID:QkWGY1gw0
-
ドイツの必勝パターンか
- 5 : 2025/04/12(土) 14:41:07.69 ID:q0mxtjVV0
-
まあでも単一政党の国は中国とかいくらでもあるしね
- 6 : 2025/04/12(土) 14:42:35.65 ID:/l47+tZU0
-
ドイツはすでに景気後退(リセッション)に陥っており、ドナルド・トランプ米大統領の貿易関税による経済的混乱に見舞われている。
こっちのがヤバいニュースじゃん
ドイツはEUの本体でEUの実態はドイツ帝国
EUがリセッションしてたってニュースだぞ - 7 : 2025/04/12(土) 14:42:57.57 ID:j2RouXUL0
-
チョンモ左翼さん、なぜかチウゴクの一党独裁体制にはダンマリwww
- 8 : 2025/04/12(土) 14:42:59.30 ID:P1HdQODI0
-
心のナチスを思い出せ
- 9 : 2025/04/12(土) 14:44:23.45 ID:rRiYP9zr0
-
どちらかといえばジャップ
- 10 : 2025/04/12(土) 14:44:25.86 ID:O1TYQBCsa
-
卍…解…!シン・ナチス!
- 11 : 2025/04/12(土) 14:46:46.03 ID:38o0rjRX0
-
善のナチス時代も世界ガス室計画やってたからな
コイツラ骨の髄からナチスなんよ - 12 : 2025/04/12(土) 14:48:29.61 ID:WrSL/7y20
-
ドイツ第三帝国が戻って来る
- 14 : 2025/04/12(土) 14:52:36.92 ID:TMyRvHuX0
-
ドイツ単国では動かんだろ?EUとして何処につくんだろ
- 15 : 2025/04/12(土) 14:52:54.58 ID:t/ZOoQcF0
-
いけ、ロシアと一緒にポーランドを占領だ
- 17 : 2025/04/12(土) 14:54:53.67 ID:EgZhOcvIa
-
大米帝国🆚欧州帝国🆚ロシア帝国
ファィッ
- 18 : 2025/04/12(土) 14:55:47.46 ID:kM31Xa/f0
-
日本とドイツって国民性が社会主義国家だよな
- 22 : 2025/04/12(土) 15:00:24.33 ID:wCwROBgN0
-
>>18
ナチスは反共だけど? - 25 : 2025/04/12(土) 15:02:55.39 ID:1YdekoB1M
-
>>22
? だから社会主義的なんだろ? - 32 : 2025/04/12(土) 15:15:06.58 ID:qCAjYS9k0
-
>>18
ドイツは翼賛的だけど日本は非独裁で独裁者いなくて分権的なのが違う - 20 : 2025/04/12(土) 14:57:39.01 ID:MdcHGhdy0
-
そういう坊主憎けりゃ袈裟まで憎い精神の方が戦争脳だと思うけどな
- 27 : 2025/04/12(土) 15:07:59.70 ID:mHL7CdmI0
-
大連立はメルケル時代に既にやってたし
選挙制度からして大政党の連立政権になるように誘導してるしなあ - 28 : 2025/04/12(土) 15:08:27.96 ID:KrhIl/OR0
-
ウクライナで
「ナチス受け入れられてるじゃん」
ガザ地区のイスラエルみて
「やっぱりユダヤ人嫌われてるじゃん」
みたいな発想が根底にある? - 29 : 2025/04/12(土) 15:09:23.73 ID:XNGrVbdn0
-
FF6の冒頭か
- 30 : 2025/04/12(土) 15:10:17.35 ID:R3e9z6xh0
-
Afdの影響を排除する形の連立だし全うやろ
- 31 : 2025/04/12(土) 15:13:04.27 ID:wCwROBgN0
-
ドイツもやっぱりきついな
ドイツと日本が最難関なのでは?
フランスもなかなかだけど
コメント