
- 1 : 2025/04/04(金) 10:51:53.73 ID:djh6AW8vH0404
-
SNS投稿や報道各社の分析によると、関税率の数字はその国の対米貿易黒字額を対米総輸出額で割ったものに0.5を掛けるという、はるかに単純な計算に基づいていることが判明した。
- 50 : 2025/04/04(金) 10:52:57.76 ID:A/CrDiWP00404
-
安倍晋三が目指した反知性主義の実践
- 55 : 2025/04/04(金) 10:54:16.61 ID:dfjY/FoR00404
-
>>50
ほんとこれ - 113 : 2025/04/04(金) 11:06:18.89 ID:roYqHhjEM0404
-
>>50
反知性主義の誤用で草 - 51 : 2025/04/04(金) 10:53:21.65 ID:V3WnIG+B00404
-
なんでもざっくり計算の弊社方式かよ
- 56 : 2025/04/04(金) 10:54:46.02 ID:tNBheaK900404
-
>>51
土建屋っぽいよな考え方まあジャップの予算もキリがいい時点でおかしいのだけどw
- 52 : 2025/04/04(金) 10:53:28.80 ID:Wq94ys7F00404
-
晋を継ぐもの
- 53 : 2025/04/04(金) 10:53:37.68 ID:VZ3bvCatd0404
-
パヨクエリートが批判するということはその逆が正解だな😤
- 54 : 2025/04/04(金) 10:54:00.33 ID:JQrj2/XZ00404
-
ジャップは0.5に割増ね😆
- 57 : 2025/04/04(金) 10:55:14.21 ID:eV1OEAsF00404
-
でもそれを圧勝させたのがアメ公だからなあ
アメ公はファッキン馬鹿 - 58 : 2025/04/04(金) 10:55:17.88 ID:zwsgkHIm00404
-
エイプリルフールです
- 59 : 2025/04/04(金) 10:55:28.30 ID:R68k7vYZ00404
-
ケンモハックに5chで適当な数字をドヤ顔で披露すると訂正してくれるやつが現れるってのがある。
アメリカにも無料で訂正してくる数学者とか出てくるのかもね。 - 60 : 2025/04/04(金) 10:55:31.93 ID:0r0WdMAT00404
-
>>1
世の中の変化についてこれないんだな - 61 : 2025/04/04(金) 10:56:04.41 ID:hiAaZ6jN00404
-
中国もびっくりの雑な仕事で中国父さんも笑ってるよきっと
- 62 : 2025/04/04(金) 10:56:34.59 ID:pWGQCcIN00404
-
🐧🐧<信じがたいほど愚か
- 63 : 2025/04/04(金) 10:56:36.23 ID:sdfev8De00404
-
むしろ計算式なんて高等な概念を彼らが持ち合わせてたのに仰天するだろ
- 74 : 2025/04/04(金) 10:58:43.52 ID:Ql5uKjyD00404
-
>>63
確かに…… - 139 : 2025/04/04(金) 11:11:08.97 ID:xsh1zgON00404
-
>>63
こっちだったわ - 64 : 2025/04/04(金) 10:56:46.30 ID:b1KL70SW00404
-
おぼろげながら浮かんできたんだろう
- 65 : 2025/04/04(金) 10:57:14.12 ID:ENQj/FHl00404
-
批判してる方が愚かだろ
じゃあ何パーセントならいいんだよ - 66 : 2025/04/04(金) 10:57:15.68 ID:Mw2vAJvyd0404
-
合理性考えてトランプ支持してるヤツいないし
- 67 : 2025/04/04(金) 10:57:19.68 ID:OSPer56w00404
-
反知性の独裁者をアメリカ大統領にするという壮大な社会実験
- 69 : 2025/04/04(金) 10:58:12.06 ID:u4G/3SeOH0404
-
>>67
26世紀青年を地でいったな - 68 : 2025/04/04(金) 10:57:56.43 ID:d3N8ptQbM0404
-
専門家やらにロシアもそう言われてたけど元気じゃん
- 70 : 2025/04/04(金) 10:58:22.79 ID:AUsi90dA00404
-
なんかゴチャゴチャ色んな要素を勘案して出した実質関税率というのが
こんな小学生並の算数だったと一瞬で看破されたの本当に草生えるマジで発表すて数時間で計算式バレてたからなw
- 71 : 2025/04/04(金) 10:58:27.31 ID:+C8gh55j00404
-
まあどこの会社にも謎計算式使うバカいるよな
- 72 : 2025/04/04(金) 10:58:36.26 ID:AJgSVky600404
-
トランプに右往左往してて笑える
- 73 : 2025/04/04(金) 10:58:41.36 ID:XqN86DqT00404
-
最初そう思ったけど、冷静に考えるとそこまでおかしくない気がしてる
うまく行くかどうかは別として - 75 : 2025/04/04(金) 10:59:05.72 ID:p4O4Kdz200404
-
余計なものが含まれている
それだけで合理性なんてどうでもいいじゃないか - 76 : 2025/04/04(金) 10:59:11.38 ID:ge7M9SMJ00404
-
ブラジルに対しては貿易黒字なのに関税掛けてて計算とかそれ以前の問題のような
- 78 : 2025/04/04(金) 10:59:42.05 ID:x6vtzmtD00404
-
46も日本が関税かけてるわけないのに真に受けてるトランプ信者が多くてびっくりする
- 86 : 2025/04/04(金) 11:00:59.75 ID:63Z8FnhnM0404
-
>>78
具体的な数字はまだ聞いた事ないな
何パーセントかけてんの? - 79 : 2025/04/04(金) 10:59:45.62 ID:H+rT4l2y00404
-
>>1
印象操作
USAIDイライラ - 81 : 2025/04/04(金) 10:59:48.60 ID:QBGPxjgy00404
-
非合理でもいいじゃない人間だもの ドナルド
- 83 : 2025/04/04(金) 10:59:57.24 ID:89OQWsSG00404
-
交渉のネタに吹っ掛けてるだけだから合理性なんていらん
- 85 : 2025/04/04(金) 11:00:58.39 ID:TsBT9MN+00404
-
こんな馬鹿が政権を握ってる事自体が恐怖だよな
コメディ映画にあった未来に帰ると馬鹿しかいなくなってた案外的を得てる気がするわ
ひとつだけ違うのは笑えない馬鹿 - 89 : 2025/04/04(金) 11:01:10.95 ID:H+rT4l2y00404
-
>>85
印象操作
USAIDイライラ - 87 : 2025/04/04(金) 11:01:00.86 ID:ePA92DdF00404
-
手計算の暖かみを感じる
- 88 : 2025/04/04(金) 11:01:07.70 ID:6kp0QmKB00404
-
算数が苦手か?
- 90 : 2025/04/04(金) 11:01:11.60 ID:McZLimHZ00404
-
えんぴつ転がして決めてるわけじゃなかったんだね
- 91 : 2025/04/04(金) 11:01:14.55 ID:Fw47bThc00404
-
あのペンギンしかいない無人島もか?
- 102 : 2025/04/04(金) 11:04:02.90 ID:ZDZA0JBA00404
-
>>91
ペンギンアイランドは一応国コードがあるので中身を見ずに一律で関税かけたせいだろうな - 92 : 2025/04/04(金) 11:01:17.80 ID:zQL+kWfe00404
-
トランプって本当に高学歴なの?
- 93 : 2025/04/04(金) 11:01:18.38 ID:2lOKEp4Cr0404
-
お前ら持たざる者なのに、どうして資本家が嫌がる政策打つトランプ批難するの?
認知歪んでるぞ
- 97 : 2025/04/04(金) 11:03:11.37 ID:b2hV6r1/M0404
-
>>93
日本からしたら困るから
俺がアメリカ人なら賛同するよ - 100 : 2025/04/04(金) 11:03:48.96 ID:SfYwFrED00404
-
>>97
アメリカもスタグフになる予定
だから株価暴落してる - 106 : 2025/04/04(金) 11:04:44.86 ID:rykchwpXM0404
-
>>100
株価気にするとか資本家かよ - 108 : 2025/04/04(金) 11:05:00.24 ID:2lOKEp4Cr0404
-
>>97
じゃあトランプ自体は有能じゃんトヨタを困らせるのだって、アメリカ国民からしたら、当然の要求だろ
- 123 : 2025/04/04(金) 11:07:50.84 ID:3My/6vC8M0404
-
>>108
ぼく日本人なのでアメリカに愛国心はありません
アメリカ国籍持ってません - 126 : 2025/04/04(金) 11:08:57.00 ID:2lOKEp4Cr0404
-
>>123
これは世界戦略で言うと、支配層の思考がユニポラからマルポラに変わっただけのこと - 135 : 2025/04/04(金) 11:09:57.78 ID:xqyCsRZr00404
-
>>97
アメリカ人からしてもインフレ再燃するからクソな模様 - 98 : 2025/04/04(金) 11:03:15.14 ID:SfYwFrED00404
-
>>93
バカサヨクはバカな事言ってないでニュース読んでこい
失業率上がると真っ先に生活苦しくなるのは底辺 - 104 : 2025/04/04(金) 11:04:18.64 ID:2lOKEp4Cr0404
-
>>98
短期的にはねいずれ自国で作らざるを得なくなるから、エッセンシャルワーカーの雇用は増える
今までが実態ともなってなさすぎなだけ
- 115 : 2025/04/04(金) 11:06:33.81 ID:tN7whH78M0404
-
>>104
まあそうだね
アメリカファーストだしアメリカ人なら賛同するよ
けど俺ら日本人だから日本の利益を考えてるのよ - 122 : 2025/04/04(金) 11:07:45.23 ID:2lOKEp4Cr0404
-
>>115
いや、自国が自国のことを考えるようになるのは得だトヨタだって国内需要喚起しないとやっていけなくなる
今みたいに若い人が車買えない社会は変わらざるを得ない
- 128 : 2025/04/04(金) 11:09:05.21 ID:evrh0EbnM0404
-
>>122
日本が自国の事を考えた結果、トランプはマイナスだろ
君はアメリカ国民になりきってるだけ
日本人になろう - 105 : 2025/04/04(金) 11:04:39.77 ID:TsBT9MN+00404
-
>>93
持たざるものが持てるようになると思ってるならおめでたい頭だわ
そもそも日本国民の立場で考えたらマイナスでしかないのに - 111 : 2025/04/04(金) 11:05:50.28 ID:2lOKEp4Cr0404
-
>>105
非トランプ世界でも持てるものにはなれないぞ笑 - 117 : 2025/04/04(金) 11:06:57.49 ID:Z6xZ6N9600404
-
>>93
資本家困る。支持者も自爆する。トップがアホをさらす。なぜか嫌儲も騒ぐ
こんな面白いおバカ劇場もなかなかない - 94 : 2025/04/04(金) 11:02:24.99 ID:cJdJMpL000404
-
御用学者ほど無責任で馬鹿なやつはいない
- 95 : 2025/04/04(金) 11:02:45.00 ID:2lOKEp4Cr0404
-
典型的アメリカメディアのやり方
気に入らないと、馬鹿、低学歴、プーチンは白痴、イラクは大量破壊兵器を持っている etc…
これを見てきてるのに踊らせて、一緒にトランプ批判してる馬鹿は取り返しつかん
- 99 : 2025/04/04(金) 11:03:38.38 ID:YDFbZqDF00404
-
エクセルで計算したんだろな
- 101 : 2025/04/04(金) 11:03:50.15 ID:Yw++zpdF00404
-
🐧おかしいですよねぇ!?
- 103 : 2025/04/04(金) 11:04:10.55 ID:6kp0QmKB00404
-
「相互関税やりたいけど関税の仕組みが複雑だな…」
「せや、貿易赤字から算出したろ!」
「同じだけ関税かけると非難を浴びそうだから、半分にしたろ!」もう終わりだよアメリカ
- 107 : 2025/04/04(金) 11:04:59.62 ID:7nUOc4BR00404
-
先に答えがあってそれに合わせて数式作ったんだろこれ
- 109 : 2025/04/04(金) 11:05:01.69 ID:GwJwWBX+00404
-
有能な政策スタッフ首にしまくったからwikiみて政策決めるしか無くなったんだろう
ペンギンからも関税は取り立てたるでぇ - 110 : 2025/04/04(金) 11:05:32.24 ID:H+rT4l2y00404
-
資本家以外は大喜び
- 112 : 2025/04/04(金) 11:06:00.29 ID:6kp0QmKB00404
-
アザラシやペンギンにも関税かけててワロタ
- 114 : 2025/04/04(金) 11:06:33.67 ID:PcFFvcfQ00404
-
ロシアと北朝鮮の関税を0%にしたのは?
- 116 : 2025/04/04(金) 11:06:41.24 ID:2lOKEp4Cr0404
-
さぁさぁ大々的な、工作活動の始まりだ
二、三レスはできるが、続けてレスできない
なぜなら知能がないから笑
- 118 : 2025/04/04(金) 11:07:05.09 ID:AVc0JAnj00404
-
前回と違って周りにイエスマンしかいないから
ほんと逝くところまで逝きそうだな - 119 : 2025/04/04(金) 11:07:12.23 ID:/lfVdUfP00404
-
アメリカの株価は米国民の年金も兼ねてるという前提すら知らないやつ多そう
- 120 : 2025/04/04(金) 11:07:25.97 ID:5/WfagMU00404
-
金持ちが苦しむと何が悪いかって?
この変えようがない搾取構造では間違いなくそのしわ寄せが底辺に来るからだよ
喜んでいるのは無責任なニートとガキだけ - 121 : 2025/04/04(金) 11:07:26.68 ID:gsAfN03Xd0404
-
資本家wwww
ここって80歳くらいの老人いるの?ww - 124 : 2025/04/04(金) 11:07:54.29 ID:lx06IBx800404
-
🐧「関税ってなんだ」
🐬「さぁ?」
🦭「お前知ってるか」
(ヽ´ん`)「財務省の陰謀」 - 125 : 2025/04/04(金) 11:07:55.87 ID:fQnm0WHg00404
-
常識的には今回のの10分の1でも重いレベルか、こんなレベルの関税、市場崩壊するわ
- 127 : 2025/04/04(金) 11:08:58.82 ID:fQnm0WHg00404
-
無敵のケンモメン大喜びw
- 129 : 2025/04/04(金) 11:09:09.79 ID:LkQ9YEz3M0404
-
壮大な社会実験をアメリカが体を張ってやってるんだよ
もし成功したら世界がひっくり返るぜ - 130 : 2025/04/04(金) 11:09:15.92 ID:Shu52g2C00404
-
いや最近流行りの考えでしょ
最初に正解を出すのじゃなくて、状況を見ながらどんどん変動させていくアップデート作戦
最初に出したのは唯の初期値にすぎない - 131 : 2025/04/04(金) 11:09:23.41 ID:fQnm0WHg00404
-
唯一市場が馬鹿だったのはトランプが馬鹿とは予測できない馬鹿だったということだ
- 145 : 2025/04/04(金) 11:12:24.50 ID:TsBT9MN+00404
-
>>131
端的に言えば民主主義の限界だな
馬鹿の一票は罪 - 132 : 2025/04/04(金) 11:09:23.83 ID:pjf99IqQ00404
-
>>1
さすがオヤビン😹 - 133 : 2025/04/04(金) 11:09:27.95 ID:3Du5JKR200404
-
学術会議に口出した安倍晋三みたいだな
- 134 : 2025/04/04(金) 11:09:36.37 ID:ybIeedHd00404
-
相互関税でも何でもない嘘ってところをアメリカ人はどう思ってるんだろうな
- 136 : 2025/04/04(金) 11:09:57.92 ID:pRjuhJQF00404
-
>たとえば中国は2024年、対米貿易黒字が2950億ドル(約43兆円)で、
>4380億ドル(約64兆円)相当の商品を米国に輸出している。
>2950億を4380億で割ると67%となり、これを半分に割るとトランプが発表した関税率34%が導き出される。
関税の意味を考えたら0.5掛ける意味無くないか?
本来なら67%の所を半分にしてるから意外と理性的では - 146 : 2025/04/04(金) 11:12:24.73 ID:6kp0QmKB00404
-
>>136
アメリカは寛大だというアピールだろ - 138 : 2025/04/04(金) 11:10:57.18 ID:qRZDgRQa00404
-
トランプは年齢的にも長くないから死に逃げ出来るけど可哀想なのは残された遺族
- 140 : 2025/04/04(金) 11:11:27.30 ID:Fw47bThc00404
-
つーか世界中から「あなた頭おかしいんじゃないの?」って言われまくってるのに
「なにが悪い!」「おまえらのほうがおかしい!」って言えるのってカルト以外のなんなんだ?
そこは認めようよカルトだって
論理じゃなくてただの信仰じゃん - 141 : 2025/04/04(金) 11:11:44.21 ID:OylvUueG00404
-
突然主食が不足して2倍以上の値段になってるのに、いまだに関税下げず280%相当のままの国は?
- 143 : 2025/04/04(金) 11:11:55.68 ID:2lOKEp4Cr0404
-
ドナルドトランプは馬鹿なんだ
勝手に自国ファーストやらせて、すごいすごいと言っておけばいい
そのうちに日本はしたたかに独自武装と工作組織壊滅に努めるべきだ
コメント