ダーク・ソウルとブラッド・ボーンってどっち買えばよいだろ?

1 : 2025/01/13(月) 06:31:27.528 ID:ocmGPSiHp
どう
2 : 2025/01/13(月) 06:33:20.120 ID:1WQ1TiBXz
しゃあっ ブラッド・ボーン
3 : 2025/01/13(月) 06:34:27.090 ID:l900b2P6q
避けたいならブラボ
受けたいならダクソ
5 : 2025/01/13(月) 06:35:31.469 ID:u957d4zQs
ブラボのがホラー要素強いから
大丈夫ならブラボ、無理ならダクソ
8 : 2025/01/13(月) 06:36:17.864 ID:Sk1i8kQOL
どっちも買おうよ
そんな高くないやん
9 : 2025/01/13(月) 06:36:25.559 ID:Kdz/d2xqt
ブラッドボーンのが衝撃だと思う
大画面でプレイするのがオススメ
初見はめちゃビビった
11 : 2025/01/13(月) 06:38:13.266 ID:QNlZ4/.jH
ダクソは1と3やらなあかんがブラボは1作だけなのでブラボ
14 : 2025/01/13(月) 06:39:54.437 ID:ocmGPSiHp
>>11
2は?
21 : 2025/01/13(月) 06:44:14.306 ID:QNlZ4/.jH
>>14
ストーリー的には外伝みたいなもん
12 : 2025/01/13(月) 06:39:22.295 ID:ldVJq0Gsl
ブラボ 次にダクソ3
今ダクソ1やってもイラつくと思う
13 : 2025/01/13(月) 06:39:36.544 ID:kpaW3fhKW
ブラボのほうが難易度は高め
15 : 2025/01/13(月) 06:40:27.379 ID:sEdgQ/GyX
ブラボリメイクまだ?
16 : 2025/01/13(月) 06:40:40.139 ID:RUE6OZgsr
ブラボはゴミ
17 : 2025/01/13(月) 06:40:45.104 ID:u957d4zQs
むしろダクソ2から始めるのがいいかもな
完全版ならそこそこ面白い
29 : 2025/01/13(月) 06:47:53.698 ID:bYFEjP1Ax
>>17
ダクソ2って1より遥かに雑魚戦がムズいし異様に長いから1作目にはあんまオススメできんわ
19 : 2025/01/13(月) 06:41:15.517 ID:HZ7Ih8.AU
30fpsのブラボとかやってられませんわ
22 : 2025/01/13(月) 06:44:44.661 ID:V1ISlYiEs
>>19
ロスレススケーリングでぬるぬるのブレブレにすればよかね
20 : 2025/01/13(月) 06:41:43.799 ID:8feg5N68t
ブラボ60fpsでリマスター出してよ
23 : 2025/01/13(月) 06:45:24.316 ID:VzOMspqCL
ブラボは声だけはデカいキモオタが推しまくってるだけのクソゲーだからダークソウル でいい
24 : 2025/01/13(月) 06:45:38.350 ID:kxRnupB51
ブラボはガスコインがピークであと単調よ
フロムゲーの中で売れてない上にすぐ飽きて投げちゃうのがほとんど
やるならダクソ無印やれ完成度が飛び抜けてる
26 : 2025/01/13(月) 06:47:11.474 ID:1WQ1TiBXz
>>24
完成度で語るなら3やろ
30 : 2025/01/13(月) 06:48:02.901 ID:oC/aUbRe.
>>26
基本攻略順一本道なのとコロチクの極みなのがね
35 : 2025/01/13(月) 06:51:28.679 ID:bYFEjP1Ax
>>26
1はストーリーはもちろんマップの繋がりとかよう考えたなってくらい良く出来てるやろ
死に物狂いで敵掻い潜ってどうにか祭祀場戻ってきてBGM流れた時の安堵感よ
27 : 2025/01/13(月) 06:47:21.640 ID:VzOMspqCL
>>24
景色もずっと暗いし装備も少ないしで飽きやすいんだよね
中盤の森くらいの時点でもう飽きてくる人多いと思う
42 : 2025/01/13(月) 06:57:21.384 ID:Kdz/d2xqt
>>24
これはエアプやね
ブラッドボーンはむしろ序盤はふつうで、禁域の森からワクワクしてくるやん
25 : 2025/01/13(月) 06:47:09.780 ID:oC/aUbRe.
よく考えたらこのシリーズで好きなの無印とブラボくらいやわ
28 : 2025/01/13(月) 06:47:28.050 ID:V1ISlYiEs
シャドウタワーから入って古参のフリ一緒にしようや
キングスフィールドは今更出来んレベルやがシャドウタワーはギリ出来る
31 : 2025/01/13(月) 06:49:49.904 ID:cLATwJFSG
ブラボ画面暗いのと回復を自分で集めなきゃいけないのが面倒でガスコイン対したくらいでやめてしまった
セキロとかAC6は楽しかった
32 : 2025/01/13(月) 06:50:02.729 ID:QNlZ4/.jH
fpsみたいなRPGはもう作らんのかな?
38 : 2025/01/13(月) 06:53:52.871 ID:V1ISlYiEs
>>32
なんか海外のインディーズが作ってるんよな
フロムも原点回帰で作って欲しい
掘り掘りゲーにしてくれたら猿みたいにやるで
33 : 2025/01/13(月) 06:50:51.094 ID:unzaO30xD
ブラボは輸血マラソンとかが無きゃな
34 : 2025/01/13(月) 06:51:21.286 ID:r8gPdD4v2
ダクソ2は初期の修正前魔法があれば楽しい
どれだけ敵いようが無双や
36 : 2025/01/13(月) 06:52:31.357 ID:oC/aUbRe.
ただ初期のやつはキャラクリのやり直しとかができないのがな
40 : 2025/01/13(月) 06:54:26.004 ID:QNlZ4/.jH
篝火の探究者エルデンリングにあればなぁ
41 : 2025/01/13(月) 06:56:53.901 ID:VzOMspqCL
ソウルシリーズだと2はよくクソゲー扱いされてるけどソロプレイでやり込むとボリュームあるし結構面白いんだよねシリーズ1クソ評価なのは間違い無いんだけど
過去作やってると既視感だらけほぼ1本道の3もそこまで好きじゃない
43 : 2025/01/13(月) 06:58:01.263 ID:r8gPdD4v2
ワイはデモンズが一番つまらなかったかな
ソウル傾向とかいうゴミ
44 : 2025/01/13(月) 06:59:30.044 ID:hHAx9u3Nr
>>43
これ

コメント

タイトルとURLをコピーしました