スト6始めたての人に教えるべきことってなに?

記事サムネイル
1 : 2025/02/10(月) 22:57:42.384 ID:0r48VtzF0
対戦が上手くなりたいらしい
2 : 2025/02/10(月) 22:58:53.317 ID:fhSguzXD0
課金が必要なこと
3 : 2025/02/10(月) 22:59:08.056 ID:KqfUC+Wld
上でジャンプ
4 : 2025/02/10(月) 22:59:14.502 ID:stk7R+5m0
対戦の数をこなす。まず1000試合。
11 : 2025/02/10(月) 23:04:31.434 ID:0r48VtzF0
>>4
ただ1000試合しても上手くならねえよww
何を意識しながら1000試合しろって指示するのかを考えてるの
21 : 2025/02/10(月) 23:10:08.965 ID:stk7R+5m0
>>11
それならキャラごとの立ち回りかな。
5 : 2025/02/10(月) 22:59:20.406 ID:8ssR0pwj0
さっさとやめて他の趣味探せ
6 : 2025/02/10(月) 23:00:16.137 ID:Ohq+vwD20
ひたすらコマンド練習

モダンなんて次回作でなくなってるかも知れないしな

7 : 2025/02/10(月) 23:01:56.271 ID:7lsVPEqK0
手っ取り早く勝つためにやることはキャラによるが配信者の初心者とか見てると
始めたばかりのやつはまずガードをしない
10 : 2025/02/10(月) 23:03:19.888 ID:0r48VtzF0
>>7
俺は最初はガードいらない論者だから教えてない
15 : 2025/02/10(月) 23:07:45.573 ID:7lsVPEqK0
>>10
スト6ってガードされたら基本不利だからガードめっちゃ強いけどね
特に初心者のうちほど
あと1000試合かはともかくとして対戦を当たり前のようにするメンタルは早めに身に着けさせたほうがいい
そこで癖付けさせないとランクマやりたくなくなるやつは多い
特にトレモに閉じこもるタイプのオ●ニー野郎
23 : 2025/02/10(月) 23:10:21.565 ID:0r48VtzF0
>>15
相手がちゃんとした連携や起き攻めの重ねが出来てそれをガードしたのを見て最速でボタンを押す判断が出来るレベルなんて相当あとだろ
プラチナ帯までは起き上がりの大アシスト暴れが強いんだぞ
26 : 2025/02/10(月) 23:14:02.485 ID:7lsVPEqK0
>>23
大アシスト暴れなんてもうブロンズでも大して機能してないっけよ
さっきまでブロンズ本田のランクマ見てたから
28 : 2025/02/10(月) 23:14:53.249 ID:0r48VtzF0
>>26
え?今ってそんなにレベル上がってるの?
8 : 2025/02/10(月) 23:02:22.016 ID:r61fvv2d0
プライドを捨ててモダンを使わせる
12 : 2025/02/10(月) 23:06:48.627 ID:MEDTFndI0
最低限のコンボ覚える
ブッパで勝たない
14 : 2025/02/10(月) 23:07:42.350 ID:0r48VtzF0
>>12
初心者はぶっぱしろ派だから禁止してない
13 : 2025/02/10(月) 23:07:18.915 ID:tEY7UetS0
まずは柔道しまくれ
16 : 2025/02/10(月) 23:08:10.208 ID:0r48VtzF0
>>13
柔道強いもんな
17 : 2025/02/10(月) 23:08:52.172 ID:QwN26pO/0
スト6というか格ゲーのセオリーだけど
コンボと確定反撃
25 : 2025/02/10(月) 23:13:47.309 ID:0r48VtzF0
>>17
確定反撃は無敵技ガードしたときのだけ教える
ほかは難しすぎる
18 : 2025/02/10(月) 23:09:12.721 ID:r61fvv2d0
どのレベルの初心者か知らないけど最低限J攻撃のガード方法と起き上がりにしっかりガードすること、しゃがみガードすることは覚えさせた方がいいよ
俺も最近初心者に教えてるけど飛びバカスカ食らって起き上がり一生パなすか暴れるかで負けてたから
19 : 2025/02/10(月) 23:09:50.531 ID:+20CzHPD0
柔道と飛びからの表裏が良いのかね
20 : 2025/02/10(月) 23:09:53.087 ID:uQoGQ48e0
キャラに寄るけど結局置きのショートアッパーと2択のから派生と逆拓ポイントで何をすればいいかを覚えるのが一番大事だな
22 : 2025/02/10(月) 23:10:21.137 ID:MEDTFndI0
たしかに確反覚えるだけでもかなり変わるよな
自分もその動作しなくなるし
24 : 2025/02/10(月) 23:11:31.236 ID:6akwoOys0
不知火舞の裸modがすでに存在している事
27 : 2025/02/10(月) 23:14:44.169 ID:7lsVPEqK0
てかまずキャラなんなのよ
29 : 2025/02/10(月) 23:15:05.223 ID:VcmzCUmMd
ダッシュとばく捨て
31 : 2025/02/10(月) 23:15:58.031 ID:0r48VtzF0
キャラはモダンジュリ
スト6が初めての格ゲー
32 : 2025/02/10(月) 23:18:47.933 ID:7lsVPEqK0
>>31
モダンジュリならこの前ハイタニがこれだけでマスター行けるって言ってた攻めがある
ラッシュ中→中タゲコン→SA1
ガードされたらタゲコンの初撃で止めれば反撃ないらしいからその確認だけできればいいらしい
33 : 2025/02/10(月) 23:20:13.816 ID:0r48VtzF0
>>32
覚えたらクソ強いな
それとジャンプで2択に出来るから中距離で攻めに困ることなさそうだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました