サイバーパンク2077とRDR2ならエッヂ民的にどっちを買うのがおすすめや?

1 : 2025/02/27(木) 12:39:43.062 ID:JJeCH9DvD
悩んでる
3 : 2025/02/27(木) 12:40:10.289 ID:PkUXehG9p
圧倒的にRDR2
5 : 2025/02/27(木) 12:40:53.078 ID:VW1hUm2Qi
近未来と西部劇どっちのが好きや
6 : 2025/02/27(木) 12:41:04.610 ID:DuHAfTMsU
全然舞台設定違うんやから好みの問題やろ
7 : 2025/02/27(木) 12:41:10.703 ID:JJeCH9DvD
RDR2派が多いのか…?😳
8 : 2025/02/27(木) 12:41:36.448 ID:P3IT5YbGS
どっちも世界観に浸る系だから好みやな
9 : 2025/02/27(木) 12:41:39.340 ID:IEtUax0BI
サイパンはアプデで最強になった
10 : 2025/02/27(木) 12:41:39.352 ID:JTgBStiDt
じゃあ2077
12 : 2025/02/27(木) 12:41:44.603 ID:9H.7aa1uH
どっちも合わんかったわ
13 : 2025/02/27(木) 12:41:55.061 ID:AkmAJlVe/
俺はサイパン好きやけどRDRは退屈だった
14 : 2025/02/27(木) 12:42:12.075 ID:lMkJr/nuE
サイパンはRPGとしておもろい
RDR2はライフシムとしておもろい
比べられん
15 : 2025/02/27(木) 12:42:12.677 ID:2mx0ZZBTD
メインストーリー10倍くらいボリューム違うよな
18 : 2025/02/27(木) 12:42:37.905 ID:JJeCH9DvD
>>15
どっちの方がボリュームあるの?
16 : 2025/02/27(木) 12:42:20.178 ID:JJeCH9DvD
近未来と西部劇なら近未来の方が好きかもやけど西部劇が嫌いな訳じゃない🤔
17 : 2025/02/27(木) 12:42:27.661 ID:apohgUOEr
ワイはサイパン
19 : 2025/02/27(木) 12:42:38.440 ID:puFX.JcWC
単純にベンチ的な意味でも使えるサイパン
nvidiaが死ぬほど擦ってるし
20 : 2025/02/27(木) 12:42:42.795 ID:qVJky6SLq
サイパン
RDR2は好みじゃなかった
21 : 2025/02/27(木) 12:42:57.931 ID:poZQjbyB4
普通にサイパンやね
22 : 2025/02/27(木) 12:43:09.325 ID:DcItwF843
マジで設定と世界観が好きな方で良い
23 : 2025/02/27(木) 12:43:29.521 ID:/Nxl2uLUR
アーサー死ぬで
25 : 2025/02/27(木) 12:43:41.048 ID:DLAkiPWlu
ゲームシステムしか興味ないんか?
そんなもん見た感じ好きな方でええやろ
26 : 2025/02/27(木) 12:43:44.014 ID:3Pt/24K.w
どっちも合わんかったからおすすめせん
28 : 2025/02/27(木) 12:44:04.352 ID:ZIuiec0d9
RDR2は時間とゲームに集中できる環境がないとつまらん
29 : 2025/02/27(木) 12:44:08.466 ID:8h4DH6huU
ワイならサイパンやな
合う合わないがあるから好きな方で
30 : 2025/02/27(木) 12:44:23.441 ID:1pQ31cfGo
サイパン
RDR2は久々にやったらFTとか面倒くさすぎて途中でやめた
31 : 2025/02/27(木) 12:44:24.120 ID:X.wL3qgEK
ワイもそれで悩んでRDR2買ったけどめっちゃおもろい
33 : 2025/02/27(木) 12:44:53.811 ID:JJeCH9DvD
これ好みの差が激しい問題なのか😳
ほなサイバーパンクにしよかな…
34 : 2025/02/27(木) 12:45:22.211 ID:sf0ZXcXRD
RDR2は操作性がゴミ
肉焼くのにもいちいち手間
35 : 2025/02/27(木) 12:45:25.365 ID:57apm.iSH
万人受けするのはサイパンかもな
ワイはRDR2のほうがすきやが
36 : 2025/02/27(木) 12:46:01.126 ID:XJ5eoKsQa
サイパン
好きな音楽が流れるとバイクから降りれない
39 : 2025/02/27(木) 12:46:51.983 ID:vWlnA8iaH
どっちも買え
40 : 2025/02/27(木) 12:47:06.088 ID:1pQ31cfGo
キャラクター的にもRDR2は子汚いおっさんばっかりで魅力ないし
41 : 2025/02/27(木) 12:47:23.091 ID:Ly5rAMrjo
RDR2始めたばっかで操作分かりにくすぎる
42 : 2025/02/27(木) 12:47:27.665 ID:LDlmcw6g/
外人は両方割るけど
43 : 2025/02/27(木) 12:47:27.985 ID:SG5JlGpw9
エピゲで貰う
44 : 2025/02/27(木) 12:47:36.948 ID:t8WoU8qeq
RDRは最初凄いけど徐々にひとつひとつの行動が面倒になるんよな
45 : 2025/02/27(木) 12:47:50.705 ID:sWncDB7jW
RDR2は煩わしい部分まで味として楽しめるかどうかやな
46 : 2025/02/27(木) 12:48:39.414 ID:EtdsjKisv
RDR2、サイパン、ウィッチャー3、KCD、アサクリオデッセイはやれ
47 : 2025/02/27(木) 12:48:46.622 ID:nOGVAbGj.
そこはキングダムカムデリバランスだよね
48 : 2025/02/27(木) 12:48:55.681 ID:zGnjR7uxB
RDR2は結構めんどくさいし話重いぞ
サイパンはわりとポップに描かれてるし育ってくるとハクスラみたいになってええで
49 : 2025/02/27(木) 12:49:01.253 ID:q8.6GRU5t
アニメも楽しめるからサイパン
新しいアニメも製作中なんだろ?
58 : 2025/02/27(木) 12:50:09.151 ID:XJ5eoKsQa
>>49
ゲームと合わせて来るやろしだいぶ先やろな
51 : 2025/02/27(木) 12:49:13.990 ID:5Nx4Q1zuc
イッチが今までやってきたゲーム好きなゲーム晒してくれな
それにあった作品がどっちか教えたる
52 : 2025/02/27(木) 12:49:22.676 ID:V1QRstbO2
意見割れまくってて草
55 : 2025/02/27(木) 12:49:57.724 ID:1pQ31cfGo
>>52
言うほど割れてるか?
53 : 2025/02/27(木) 12:49:36.652 ID:sWncDB7jW
RDR2は酒場でステーキ食ってるモブの挙動まで細かく作ってる変態ゲームや
54 : 2025/02/27(木) 12:49:51.571 ID:F254X24hO
圧倒的にサイパンやろ
57 : 2025/02/27(木) 12:50:08.823 ID:XMne0yIoZ
RDR2だるすぎる
あんまりにもだるすぎる
サイパンの方がマシ
59 : 2025/02/27(木) 12:50:20.627 ID:QDqKVIl7n
RDR2は変な所凝りすぎて操作がダルいぞ
60 : 2025/02/27(木) 12:50:56.329 ID:VbAqPvLUI
RDR2のもっさりをリアルだと持ち上げてた時期もありました
61 : 2025/02/27(木) 12:50:58.840 ID:w54/fSjWV
サイパンはメインシナリオ虚無すぎる
62 : 2025/02/27(木) 12:51:05.023 ID:6RVgA.POj
圧倒的にサイパンやな
63 : 2025/02/27(木) 12:51:06.767 ID:kNg/TA72t
時間あるならRDR2
無いならサイバーパンク
64 : 2025/02/27(木) 12:51:08.459 ID:wSHy33aZ.
ワイの中でサイパンはOWゲームにGOATやわ
ゲームでアニメの聖地巡礼してしんみりできるとか革命やでほんま
65 : 2025/02/27(木) 12:51:40.797 ID:zK1/rdCM7
RDR2は途中で投げましたわ
あらゆる意味でモサモサしてて疲れる
66 : 2025/02/27(木) 12:52:03.302 ID:AkmAJlVe/
RDRはプレー性より雰囲気重視だからストーリーとかゲームの内容じゃなくユーザビリティとかUI気になる奴はよっぽど西部劇好きじゃないとウザさが勝るぞ
67 : 2025/02/27(木) 12:52:09.293 ID:aad3ULumk
RDR2やるなら初代もやった方がええんか?
時系列的には後らしいけど
68 : 2025/02/27(木) 12:52:35.775 ID:57apm.iSH
>>67
別にやらんでも楽しめる
73 : 2025/02/27(木) 12:54:35.187 ID:EtdsjKisv
>>67
やる気あるならゲーム性が古い初代からやった方がいい気がする
なんなら2で完結はしてるからやらんでもいい
69 : 2025/02/27(木) 12:52:56.072 ID:IRhLeJ9oj
ソン・ソミ“人間の屑”
76 : 2025/02/27(木) 12:54:49.609 ID:q8.6GRU5t
>>69
可哀想な奴とおもったらクズだったし
大統領も立派なやつかと思ったらというか人を人と考えてないような奴だったし
DLCはキャラの印象コロコロ変わって面白かったわ
70 : 2025/02/27(木) 12:53:29.961 ID:Ly5rAMrjo
シナリオはまず人覚えられん
71 : 2025/02/27(木) 12:54:06.043 ID:JJeCH9DvD
RDR2は明確な否定要素がこのスレではあるけどサイパンは合う合わない問題だけでゲーム面では問題無さそうやしサイパンかうわ!みんなサンガツ!
74 : 2025/02/27(木) 12:54:40.855 ID:wSHy33aZ.
>>71
一通りやったらアニメ観るんやで
78 : 2025/02/27(木) 12:55:30.402 ID:EtdsjKisv
>>74
むしろアニメ見てからでもいいな
それくらい神
72 : 2025/02/27(木) 12:54:11.076 ID:wSHy33aZ.
こういうスレっていつもRDR2派が優勢だけど今日は珍しくサイパンが強いな平日昼間だからかな
RDR2も山籠って狩猟するロールプレイとか唯一無二で凄いんやけどな
アニメと連動されたら流石に敵わん
82 : 2025/02/27(木) 12:56:33.918 ID:q8.6GRU5t
>>72
そういうロールプレイってオンライン向きだけどロックスターから捨てられてるのがね
チートも多かったし
86 : 2025/02/27(木) 12:57:27.138 ID:kNg/TA72t
>>82
日本だけ表現規制で鯖隔離されてるのゴミすぎる
84 : 2025/02/27(木) 12:57:21.487 ID:5Nx4Q1zuc
>>72
平日昼間にエッヂ=時間に余裕あるってことやしなおさらRDR2優勢になりそうなもんやけど謎やね
75 : 2025/02/27(木) 12:54:45.847 ID:l/6x0Y6ir
どっちもハマらんかったな
RDR2はハマるまでプレイできなかった
77 : 2025/02/27(木) 12:54:58.150 ID:I8URhAUAN
RDR2買ったけどマジで無限に時間必要だしプレイするのきついわ
79 : 2025/02/27(木) 12:55:50.972 ID:rfAf.F/td
RDR2は序盤雪山でダレる人もいる
87 : 2025/02/27(木) 12:57:31.562 ID:3Pt/24K.w
>>79
雪山抜けて引っ越し終わってやめたわ
ちょっとした苦行の後に楽になるのかと思ったらそうでもないっていう
81 : 2025/02/27(木) 12:56:12.273 ID:QOCC/coa5
リアルな世界観に浸るなら最近でたキングダムカムデリバランス2ええらしいな
85 : 2025/02/27(木) 12:57:22.830 ID:jxhcEXNy8
操作性ならサイバーパンク
88 : 2025/02/27(木) 12:57:31.816 ID:yASeBxlJ6
RDR2のファストトラベル分かりにくくて割と終盤まで使ってなかったわ
89 : 2025/02/27(木) 12:58:04.436 ID:4Y.Bg./DL
ストーリーはrdr2
ゲームはサイパン
90 : 2025/02/27(木) 12:58:15.738 ID:aITMsKqiE
RDR2は最近やっとるけど移動が基本的に馬なのを除けばまぁおもろい
91 : 2025/02/27(木) 12:58:39.394 ID:DNjcfljWc
アーサーのキャラとかシナリオにハマれたから完走できたけど興味持てなかったらバレンタインで投げてたかもしれん
92 : 2025/02/27(木) 12:58:52.364 ID:0lBMgvO7D
サイパンいつになったらNG+実装すんだよ
93 : 2025/02/27(木) 12:59:10.737 ID:/AqSjnty5
どっちもやったけどRDR2やな
個人的には結構差ある
94 : 2025/02/27(木) 12:59:34.672 ID:8wHQ5.wTE
キーランが好きだったからRDR2を推す
95 : 2025/02/27(木) 12:59:37.319 ID:vWlnA8iaH
強化腱と空中ダッシュで車より早くナイト・シティを駆け回るサイバーサイコになろう

コメント

タイトルとURLをコピーしました