- 1 : 2025/01/27(月) 21:29:54.209 ID:WUN2EmNVd
- なぜ?
- 4 : 2025/01/27(月) 21:30:31.549 ID:Rw8OYoehu
- 寿命が比較的短い
- 12 : 2025/01/27(月) 21:32:28.896 ID:WUN2EmNVd
- >>4
大事なのは長さじゃなくて中身だよ - 27 : 2025/01/27(月) 21:36:09.417 ID:Rw8OYoehu
- >>12
毎日全力で愛して全力で楽しむんだから寿命長い方が得や - 35 : 2025/01/27(月) 21:37:51.339 ID:WUN2EmNVd
- >>27
君は正しい - 6 : 2025/01/27(月) 21:30:55.117 ID:nrLhu4kkW
- 金持ちしかゴールデンレトリバーが幸せに生きる事が出来ないから
- 10 : 2025/01/27(月) 21:32:06.752 ID:WUN2EmNVd
- >>6
普通に働いてりゃ困らんやろ - 7 : 2025/01/27(月) 21:31:46.104 ID:H245mbO5Q
- うんこがでかい
- 11 : 2025/01/27(月) 21:32:13.836 ID:WUN2EmNVd
- >>7
ええやん - 9 : 2025/01/27(月) 21:31:53.673 ID:v6J/RFAjA
- 大型犬って飼うの大変やろ
- 14 : 2025/01/27(月) 21:33:00.986 ID:WUN2EmNVd
- >>9
中型犬小型犬と苦労の度合いは変わらん - 13 : 2025/01/27(月) 21:32:50.464 ID:.EeWQcrU6
- デカくてかわいい分失った時のダメージが果てしなく大きい
- 15 : 2025/01/27(月) 21:33:09.197 ID:WUN2EmNVd
- >>13
それはそう - 16 : 2025/01/27(月) 21:33:22.038 ID:qOIqEBflw
- 一人じゃ飼えないから
- 20 : 2025/01/27(月) 21:34:17.290 ID:WUN2EmNVd
- >>16
それはそう - 18 : 2025/01/27(月) 21:33:38.755 ID:qEvFdXlKX
- 子犬時代がウザい
短命
抜け毛 - 22 : 2025/01/27(月) 21:34:31.399 ID:WUN2EmNVd
- >>18
子犬かわええやろ😡 - 24 : 2025/01/27(月) 21:34:56.864 ID:4W27USYHv
- ペットロスはもう勘弁
- 76 : 2025/01/27(月) 21:51:54.215 ID:pPQshetOs
- >>24
立浪ロスも辛い - 25 : 2025/01/27(月) 21:34:59.806 ID:cnfiKLABS
- でかいくさいすぐ死ぬ
- 26 : 2025/01/27(月) 21:35:12.320 ID:jKeF7ZPt7
- 可愛いけど結構おバカじゃない?
- 31 : 2025/01/27(月) 21:37:00.995 ID:WUN2EmNVd
- >>26
賢さ全犬種中で4位やで - 44 : 2025/01/27(月) 21:39:30.001 ID:jKeF7ZPt7
- >>31
はえーワイの先入観入ってたわ調べてみたけど賢いんやな知らんかった - 28 : 2025/01/27(月) 21:36:34.012 ID:y9CA9mh1V
- 心臓がだめになって死にます
- 34 : 2025/01/27(月) 21:37:33.205 ID:WUN2EmNVd
- >>28
高タンパクな食事を避け年取ったら激しい運動は避けるんや - 29 : 2025/01/27(月) 21:36:47.134 ID:MH2TXN3bN
- サイズは柴犬がちょうどいい
- 30 : 2025/01/27(月) 21:36:54.171 ID:2gswuK0en
- 最近YouTubeでゴールデンレトリバーの動画見るのにハマってるわ
- 32 : 2025/01/27(月) 21:37:16.588 ID:QYi/EbRHu
- ゆりやんレトリバーみたいで嫌やわ
- 36 : 2025/01/27(月) 21:38:02.361 ID:hJrNrsQbt
- 死体の処理がめんどくさいです
- 40 : 2025/01/27(月) 21:38:41.352 ID:WUN2EmNVd
- >>36
ちゃんと気持ちを込めて弔ってやるんや😡 - 37 : 2025/01/27(月) 21:38:06.776 ID:V9OqkYkZa
- デカいです
室内で飼えません
散歩大変です - 42 : 2025/01/27(月) 21:39:07.014 ID:WUN2EmNVd
- >>37
室内で飼わんといかんし散歩は特別大変じゃない - 38 : 2025/01/27(月) 21:38:26.819 ID:QghfPgTN0
- 手のかかる方がかわいい
- 45 : 2025/01/27(月) 21:39:33.170 ID:WUN2EmNVd
- >>38
子犬はめちゃくちゃ手がかかる - 41 : 2025/01/27(月) 21:38:59.334 ID:oPWGCqWIO
- 走り回れる広い庭がある一軒家の金持ちしか飼っちゃダメだわ
昔飼ってたゴールデンは家から脱走しまくって最後は電車に引かれて死んだ - 49 : 2025/01/27(月) 21:40:34.119 ID:WUN2EmNVd
- >>41
金持ち関係無くそれは脱走しない様にしないのがアカンかった - 43 : 2025/01/27(月) 21:39:10.697 ID:COHyNicAZ
- 貧民じゃ飼えへんし
庭付きの大きな家じゃないとかわいそう - 52 : 2025/01/27(月) 21:42:12.869 ID:WUN2EmNVd
- >>43
それより愛情と運動量の方が十億倍大事や - 46 : 2025/01/27(月) 21:39:36.153 ID:1FdZlQ.UK
- 小型犬のうんこはかりんとう程度だけど大型犬のうんこはサイズがさつまいもなんよ
- 48 : 2025/01/27(月) 21:40:33.657 ID:iGWeA3ZbX
- 抜け毛えぐい
- 50 : 2025/01/27(月) 21:41:10.112 ID:DJJ/.aaPF
- 隣が飼ってたけどわりとバカ
- 55 : 2025/01/27(月) 21:42:43.169 ID:WUN2EmNVd
- >>50
躾次第
飼い主がアホやと犬もアホになる - 53 : 2025/01/27(月) 21:42:28.193 ID:AfgZ09w12
- ラブラドールの方が好きや
- 57 : 2025/01/27(月) 21:43:24.588 ID:WUN2EmNVd
- >>53
ワイもラブラドール好き - 54 : 2025/01/27(月) 21:42:42.390 ID:0RKXHGm9v
- 100年くらい生きてくれたらなあ
- 56 : 2025/01/27(月) 21:43:13.336 ID:WUN2EmNVd
- >>54
人は犬より先に死んだらあかんからな😭 - 58 : 2025/01/27(月) 21:43:32.778 ID:Gu2yxtU5A
- 大型やのに落ち着きがない
- 61 : 2025/01/27(月) 21:44:24.196 ID:WUN2EmNVd
- >>58
個体差あるけど全体的に落ち着きある犬種やで - 59 : 2025/01/27(月) 21:43:38.161 ID:mFHPyWLa.
- ゴールデンレトリバー
シベリアンハスキー
秋田犬どれ飼う?
- 62 : 2025/01/27(月) 21:44:42.525 ID:WUN2EmNVd
- >>59
ゴールデン - 63 : 2025/01/27(月) 21:45:35.011 ID:9lLgAU9Ib
- チワワの10年がゴルリバの1年分くらいやろ
密度でいくと - 67 : 2025/01/27(月) 21:47:25.805 ID:WUN2EmNVd
- >>63
チワワの10年やと7年か8年やろ
それは言い過ぎや - 64 : 2025/01/27(月) 21:45:41.977 ID:WUN2EmNVd
- ゴールデンと一緒に寝たいわ
- 65 : 2025/01/27(月) 21:47:00.501 ID:O2hSbfS6T
- 大型犬って散歩の距離も長いんちゃうんか
- 70 : 2025/01/27(月) 21:49:30.651 ID:WUN2EmNVd
- >>65
性格に寄るとしか言えんなあ
健康面やと2キロ弱の散歩を朝夜1回ずつで十分やけど歩くのや運動好きな性格の子はもっと行くな
逆に運動より他の犬や人との交流が好きな子もおるしね - 71 : 2025/01/27(月) 21:50:28.673 ID:O2hSbfS6T
- >>70
そうなんや10キロぐらい歩くんかと思ったわ - 75 : 2025/01/27(月) 21:51:54.104 ID:WUN2EmNVd
- >>71
10キロ行くくらいなのは運動量えぐい中型犬とかやね - 68 : 2025/01/27(月) 21:47:33.359 ID:BkAgr/Dcv
- ワイより賢い動物なんて必要ないねん
- 72 : 2025/01/27(月) 21:50:48.971 ID:52NwHuJ8.
- ペットロスのダメージに耐えられる気がしない
- 79 : 2025/01/27(月) 21:52:06.347 ID:WUN2EmNVd
- >>72
それはそう - 74 : 2025/01/27(月) 21:51:52.110 ID:IYTBushIN
- 介護が大変そうなのといなくなった時まじでやばそう
- 78 : 2025/01/27(月) 21:52:04.821 ID:RZUoG63EW
- 真面目にあんなデカい犬がある日突然いなくなるって喪失感やばいやろ子供亡くすくらい頭おかしなりそうやんやっぱハムスターくらいがちょうど良いわ飼うたことないけど
- 81 : 2025/01/27(月) 21:53:19.174 ID:WUN2EmNVd
- >>78
犬の飼い主って犬を子供みたいに可愛がる人結構おるしそれが人間の子供サイズやと悲しさは計り知れないやろな - 80 : 2025/01/27(月) 21:52:45.823 ID:yZRijHd5p
- 普通シェルティだよね?
- 82 : 2025/01/27(月) 21:53:31.427 ID:WUN2EmNVd
- >>80
シェルティ顔かわええよな - 83 : 2025/01/27(月) 21:54:22.865 ID:p7JnD5wKG
- すぐ穴掘るから庭がボコボコになる
- 89 : 2025/01/27(月) 21:55:46.974 ID:WUN2EmNVd
- >>83
犬を放置すると悪戯するからアカンで
遊んだりトレーニングして程々に忙しくするんや - 84 : 2025/01/27(月) 21:54:23.894 ID:7kQf.KxHz
- 嫉妬深いイメージあるわ
- 93 : 2025/01/27(月) 21:56:56.056 ID:WUN2EmNVd
- >>84
犬は基本嫉妬深い
よく見るぬいぐるみ可愛がるgifみたいな事は絶対やったらいかんで - 107 : 2025/01/27(月) 21:59:52.020 ID:7kQf.KxHz
- >>93
面白半分で済まされないんやね - 85 : 2025/01/27(月) 21:54:48.828 ID:x5UHZACWK
- 寿命12年くらいなのが辛いよな
- 87 : 2025/01/27(月) 21:55:32.691 ID:yZRijHd5p
- >>85
ワイのとこは18年生きたわ - 86 : 2025/01/27(月) 21:55:28.083 ID:uHfUgiBb0
- 飼うならサモエドかハスキーだよね
- 91 : 2025/01/27(月) 21:56:30.309 ID:EZKqryVxX
- 実家の近所に飼ってる奴いて撫でさせもらったな
で最近ストリートビューで見てみたら犬小屋無くなってた🥺 - 92 : 2025/01/27(月) 21:56:32.227 ID:P9v9TyRYH
- 友達が買ってたなあ
散歩大変そうだった - 94 : 2025/01/27(月) 21:56:59.070 ID:yZRijHd5p
- マジで週に一回は全力でダッシュさせてやらんとアカンぞ
フラストレーション溜まる - 102 : 2025/01/27(月) 21:58:25.446 ID:WUN2EmNVd
- >>94
ドッグランは行かせた方がええな
犬は他の犬や人と触れ合えるし飼い主は知り合い増えるし犬にとっても人にとってもええことずくめやな - 95 : 2025/01/27(月) 21:57:04.589 ID:Rw8OYoehu
- 子供産まれてから犬の順やっけ?
- 96 : 2025/01/27(月) 21:57:15.861 ID:dib7AKJgj
- 猫の方がかわいくね?
- 97 : 2025/01/27(月) 21:57:19.666 ID:aUfIeq5r8
- うんちついたままお座りします
- 98 : 2025/01/27(月) 21:57:46.992 ID:Hlyv9sNGq
- ヨダレが…ね
- 100 : 2025/01/27(月) 21:57:57.439 ID:oYF6Pzsrd
- 知り合いのゴールデン馬鹿だから初対面で噛みつきにきたわ
横っ腹激しく蹴ってやったら飼い主相手よりも従順になって草 - 101 : 2025/01/27(月) 21:58:17.108 ID:M4gZPNgdz
- 普通に共働きの夫婦の元に来る犬かわいそうじゃね?
ワイ犬好きやからそう思って飼えないわ - 103 : 2025/01/27(月) 21:58:30.829 ID:uH0BLUQNG
- ゴールデンよりラブラドールの方がよくない?
- 104 : 2025/01/27(月) 21:58:49.722 ID:hskKWQ9Sc
- 近くの動物病院で入るの嫌がって道路で寝転がり出したの見て
賢いけど飼うの大変だなと思った - 106 : 2025/01/27(月) 21:59:25.026 ID:P9v9TyRYH
- プードルぐらいが一番インじゃない
賢いし - 108 : 2025/01/27(月) 22:00:06.263 ID:WUN2EmNVd
- >>106
小型犬が好きだったり初めて犬飼うよって人にはプードルはマジおすすめよな - 109 : 2025/01/27(月) 22:00:22.077 ID:0y8uQYOr8
- 大型犬なら土佐犬飼ってたことあるけど突進されて転んで骨にヒビ入ったわ
向こうはじゃれついとるつもりかもしれんけどこっちは怪我するんよ
寿命も13年くらいで小型犬より早死にやし大型犬はやめたがいいわ
ゴールデンレトリバー「賢いです、かわいいです、人好きです、優しいです」←お前等が飼わない理由

コメント