ゴキブリ「攻撃しません。毒持ちません。臆病者です。」←こいつを嫌う理由

記事サムネイル
1 : 2025/02/11(火) 12:38:47.778 ID:bHVRV0wXD
ヒトカスほんま自己中やな
2 : 2025/02/11(火) 12:39:38.701 ID:41c8P9aKP
ピンポンして入ってくるならええよ
5 : 2025/02/11(火) 12:40:19.550 ID:bHVRV0wXD
>>2
地球はみんなのものですやんか
3 : 2025/02/11(火) 12:39:53.313 ID:4Ek9eFM99
まあチー牛が嫌われてるしな
しゃーない
4 : 2025/02/11(火) 12:39:55.445 ID:JURGQTgoA
不法侵入やぞ
6 : 2025/02/11(火) 12:40:48.540 ID:bHVRV0wXD
>>4
そもそもワイらの棲みかにお前らが住み着いたんやぞ
7 : 2025/02/11(火) 12:40:59.785 ID:CP.ovhuEv
ほっとくと増えます
8 : 2025/02/11(火) 12:41:14.644 ID:PyFFEHJC/
増えるのがあかんわ
13 : 2025/02/11(火) 12:42:49.848 ID:bHVRV0wXD
>>7
>>8
人間も動物も子孫を残すよね。僕たちも残すよ
10 : 2025/02/11(火) 12:41:57.815 ID:jmK9AZGo1
病気は持ってる定期
11 : 2025/02/11(火) 12:42:27.565 ID:fq7coTnVB
ワイの住む場所にでないんならいくらでも他でいてくれとええぞ
12 : 2025/02/11(火) 12:42:32.305 ID:6I7.LvdYU
今からでもカブトムシになれ
15 : 2025/02/11(火) 12:43:07.150 ID:vgrYGC2jG
うんこしっこ腐った食べ物食うから全身病原体みたいなもんや
16 : 2025/02/11(火) 12:43:17.874 ID:jKW5QVTHz
衛生害虫よな
17 : 2025/02/11(火) 12:43:36.858 ID:SCDtN7xi8
ゴキブリがってより勝手に家の中に住んでるからキモいんだよな
カブトムシだってトンボだって家の中入ってきたらキモいわ
18 : 2025/02/11(火) 12:43:40.491 ID:DHFDZUjfJ
見た目だけやな
割りと平気な奴は多い
19 : 2025/02/11(火) 12:43:59.908 ID:fKB5bpQ.x
キモいです、キモいです、増えます
20 : 2025/02/11(火) 12:44:06.007 ID:v6EWFmdC9
急に飛んでワイの顔面攻撃しに来たよなぁテメェ…
21 : 2025/02/11(火) 12:44:14.544 ID:aAT00Fi90
ドアの前で待機してるの本当にきしょい
22 : 2025/02/11(火) 12:44:16.174 ID:KzIIercDd
山にだけ住んでろ
23 : 2025/02/11(火) 12:44:18.048 ID:PyFFEHJC/
同じ理由でネズミもあかんで
24 : 2025/02/11(火) 12:44:24.364 ID:r18WoYxJw
移動速度落とせばかわいい
25 : 2025/02/11(火) 12:45:02.036 ID:ouw8oPZQv
マジで一番嫌いや
生理的に無理ってこのことかと思う
26 : 2025/02/11(火) 12:45:08.115 ID:.72UljvAX
噛みます 病気あります 臆病者だけど増えます
嫌うところしかないよね
27 : 2025/02/11(火) 12:45:19.259 ID:d8cw.WqSJ
ムカデよりまし
28 : 2025/02/11(火) 12:45:24.070 ID:yNaHPyLtx
下水管からくるから菌が濃縮されてて汚いぞ
29 : 2025/02/11(火) 12:45:30.632 ID:qhIDFjRf2
カメムシでも嫌やで
30 : 2025/02/11(火) 12:45:47.292 ID:FyaJEv1fn
ゆっくり動くならええよ
32 : 2025/02/11(火) 12:45:54.247 ID:qUpBW4ccP
部屋のステルスアタックが怖すぎる
外で見る分には別に、カブトムシとかもよく見るとキモいし
33 : 2025/02/11(火) 12:46:09.141 ID:RhJAv0Hx3
寝てる人の口の中入ってで水分補給します
34 : 2025/02/11(火) 12:46:12.673 ID:jxxerlJ77
外で見る分にはいいんやけど
35 : 2025/02/11(火) 12:46:37.714 ID:Nt.0LCU8Q
菌は持ってます
38 : 2025/02/11(火) 12:48:34.301 ID:0Up6GV9PK
脚にチクチク生えてなけりゃ許された
39 : 2025/02/11(火) 12:48:40.935 ID:S8Ke7QanH
あいつら逃げ道絶たれると顔に飛んでくるのまじで邪悪
44 : 2025/02/11(火) 12:50:56.012 ID:xVSvh6qOV
>>39
命の危機に瀕するとIQが爆上がりして自分が飛べることを思い出すらしいな
40 : 2025/02/11(火) 12:49:37.644 ID:nzEBIv5W6
ゴキジェットプロ常備してる
41 : 2025/02/11(火) 12:50:20.329 ID:xVSvh6qOV
ゴキブリの体って油分でコーティングされてるから言うほど細菌とかで汚れてないらしいけど食ってるモノによっては生物濃縮でヤバいから都市部のヤツを食べるのはオススメせんで
52 : 2025/02/11(火) 12:52:20.467 ID:TZa5Wg4Uy
>>41
田舎のも食べないです…🤢
59 : 2025/02/11(火) 12:53:46.388 ID:6I7.LvdYU
>>41
崩壊後の世界観やめろ
42 : 2025/02/11(火) 12:50:20.839 ID:fuiMrlUD1
ゴキジェットほんま有能や
速攻で動き止めてくれる
43 : 2025/02/11(火) 12:50:40.631 ID:Z2/HR/Kpa
単純にでけえんだよ
家に出る虫のサイズじゃねえ
45 : 2025/02/11(火) 12:51:10.419 ID:WvDtUk1lf
簡単に殺せる虫じゃないとこわい
48 : 2025/02/11(火) 12:51:58.736 ID:bCUK9jR8s
クソ汚い実家には出ないくせに清潔にしてるマンションには年1で侵入してくんのマジでやめて欲しい
エアコンから入ってきたんかな
53 : 2025/02/11(火) 12:53:12.026 ID:u3Xn7eLYk
>>48
なんなんやろうな
部屋の清潔さそこまで関係なさそうだよな
やっぱり外の環境がでかいんかな
61 : 2025/02/11(火) 12:54:22.092 ID:xVSvh6qOV
>>48
台所とかシンク下のパイプの設計によっては少しだけ隙間があったりするとそこから侵入してくるらしいで
隙間があったら塞ぐとかしたほうがいい
51 : 2025/02/11(火) 12:52:19.425 ID:j/vmTztEH
嘘つけ攻撃してくるぞ
54 : 2025/02/11(火) 12:53:16.269 ID:KP767U.OV
益虫ちゃうし
55 : 2025/02/11(火) 12:53:16.764 ID:Bm/9rCpdN
体長に何十倍も差がある人間が叫んで逃げてると思うと草
56 : 2025/02/11(火) 12:53:22.834 ID:/XvqmNgEI
あいつら目悪いから突進してくるし最悪飛ぶからな
恐怖だよ
57 : 2025/02/11(火) 12:53:39.188 ID:scx5aojrs
ゴキブリが嫌われる理由って単純にデカさだよな
家に定期的に現れる生き物のの中でダントツでデカい
66 : 2025/02/11(火) 12:55:02.392 ID:u3Xn7eLYk
>>57
繁殖率もあるわマジで湧く時は湧くし
あと細いからどこを防げばええのか分からないのがキツイ
58 : 2025/02/11(火) 12:53:45.966 ID:RA4UoLcPQ
顔はかわいいけど
脚のトゲトゲとチラ見えする羽とめちゃくちゃ動く長い触覚がダメや
つまり顔以外全部ダメ
60 : 2025/02/11(火) 12:54:08.036 ID:1gJQ3Gqcp
小さくて素早い剛毛の汚っさんと考えると殺したくなりますよ
62 : 2025/02/11(火) 12:54:30.185 ID:xHJili90p
あんなに触ってたカブトムシもゴキブリにしか見えんくなったわ
63 : 2025/02/11(火) 12:54:34.268 ID:aAT00Fi90
謎の勢力「森のゴキブリは清潔!動きがのろくて可愛い!」
いや普通にキモいけど
65 : 2025/02/11(火) 12:54:47.866 ID:NKCViejKs
全身茶色っていうカラーリングだけ評価ポイント
テントウムシとかカミキリムシみたいな見た目が家の中でカサカサしてたら発狂もんやで
67 : 2025/02/11(火) 12:55:13.398 ID:K0UgMCsqP
家賃払うなら許してやるよ
69 : 2025/02/11(火) 12:55:26.567 ID:xHJili90p
外で見るゴキブリ雑魚すぎて蹴り飛ばしてるわ
70 : 2025/02/11(火) 12:55:26.676 ID:BBKUlLJdH
こないだNHKでゴキブリ特集やってたけど終始「グロ注意」のテロップ入ってて草生えた
71 : 2025/02/11(火) 12:56:27.097 ID:0/2bp3SDV
ワモンゴキブリは噛むぞ
74 : 2025/02/11(火) 12:57:10.680 ID:fN/0nFjqF
見た目で損してるわ
外見が橋本環奈だったらここまで嫌われてない
75 : 2025/02/11(火) 12:57:45.688 ID:3i/b3kK6f
汚いってのが一番無理
あのヌルテカに清潔感が一切ないのが問題
76 : 2025/02/11(火) 12:58:23.901 ID:E1HhiJMsa
洗濯機の下にワンプッシュのやつやったらそれ以来ゴキブリ消えた
77 : 2025/02/11(火) 12:58:37.239 ID:xpY.9Ns4g
足の毛と羽がキモい
すね毛抜いて羽カチカチに進化しろ
78 : 2025/02/11(火) 12:58:38.248 ID:7UzuCXYT7
でかいとなんか鳴き声発するのが気持ち悪すぎる
79 : 2025/02/11(火) 12:59:09.538 ID:rzVLEPIQT
ヨロイモグラとかいうクソかっこいい名前の虫
なお
83 : 2025/02/11(火) 12:59:37.992 ID:xVSvh6qOV
>>79
あれオーストラリアのガキにとってはカブトムシ扱いなんよな
80 : 2025/02/11(火) 12:59:11.363 ID:fGwqJNM7q
だからワイは仲良く一緒に暮らしてるで
81 : 2025/02/11(火) 12:59:18.240 ID:O/UqqoxIU
放置してたら家にゴキブリ沸く仕様のせいでどうぶつの森やらなくなった
踏んだらプチッて音するの最悪
82 : 2025/02/11(火) 12:59:29.666 ID:ggBPHP0Wy
ゴキブリサイズの虫ならなんでも嫌だわ
84 : 2025/02/11(火) 12:59:49.287 ID:rZJyL2gGY
いきなり韓国人が家に入ってくるようなもんやん
86 : 2025/02/11(火) 13:00:05.854 ID:gWGN7P4qg
もっとゆったり動けやカサカサ動くな

コメント

タイトルとURLをコピーしました