コンサルは虚業とかいう風潮www

1 : 2025/03/27(木) 23:18:01.968 ID:m2zKJbCs1
ワイ総合コン勤めて約10年
虚業って言われるたびにしゅんとする
2 : 2025/03/27(木) 23:18:27.752 ID:ILjPRxTEZ
AIで真っ先に消えそう
3 : 2025/03/27(木) 23:18:28.196 ID:S3eI0hDNH
給与どんなもんなん?
6 : 2025/03/27(木) 23:19:16.775 ID:m2zKJbCs1
>>3
手取り50弱やねえ
13 : 2025/03/27(木) 23:20:54.523 ID:QQddtS3Ae
>>6
50弱って40後半って意味やけど
33 : 2025/03/27(木) 23:24:29.597 ID:m2zKJbCs1
>>13
月47、8くらいって意味やった
あんま年俸ベースで意識したことなくて
39 : 2025/03/27(木) 23:28:31.730 ID:Wl2GLiBL/
>>33
低すぎるやろ
ワイコンサルやけど新人2,3年目でそのくらい行くぞ
42 : 2025/03/27(木) 23:29:34.056 ID:LGMM2clhI
>>13
このレスどういう意図があるのか少し気になってしまった
4 : 2025/03/27(木) 23:18:36.732 ID:m2zKJbCs1
仕事柄具体的なことを話せないことにも原因ある気がする
5 : 2025/03/27(木) 23:18:52.824 ID:LMFymvFDV
極端な奴は三次残業全部に言うから気にするなよ
7 : 2025/03/27(木) 23:19:16.864 ID:bgFkjrLhb
自分がやりがい感じてるならそれでええやん
11 : 2025/03/27(木) 23:20:15.191 ID:m2zKJbCs1
>>5
>>7
やさしい
8 : 2025/03/27(木) 23:19:18.026 ID:HglmNS2eI
コンサルって何する仕事なんや
21 : 2025/03/27(木) 23:22:09.975 ID:m2zKJbCs1
>>8
ワイは人事畑だから分かりやすく言うと人材マネジメントサイクル全般の企画実行とか制度作ったりとか
たまーに業務側でシステムもやる
34 : 2025/03/27(木) 23:24:49.636 ID:68UT1/RNO
>>21
ワイの知る限りだと人事の実務してる連中って制度作り苦手すぎやわ
経営管理やら経営戦略やらの連中はそういうのなれてるパターンと多いけど
9 : 2025/03/27(木) 23:19:31.982 ID:BKmgGhc03
クライアントがやらかしても何も痛くない虚業やしな
安全なところから口出してるだけやん
10 : 2025/03/27(木) 23:20:11.063 ID:XQlbH9rtU
>>9
定期的に損害賠償で爆発しとるやん
12 : 2025/03/27(木) 23:20:48.030 ID:htlHOW0cn
ばれてしまったのか倒産しまくりやし
14 : 2025/03/27(木) 23:21:10.798 ID:drDuXgmKk
虚業って攻撃されながらやっていくもんやろ
16 : 2025/03/27(木) 23:21:21.072 ID:E247lbivQ
弊社はコンサル入れて業績伸びたよ
零細で半数辞めたけど
17 : 2025/03/27(木) 23:21:28.910 ID:XQlbH9rtU
戦略なんてほぼおらんしな
18 : 2025/03/27(木) 23:21:29.639 ID:68UT1/RNO
戦略コンサルさん打ち合わせでおしゃべりしてるだけで勉強になるからすき
19 : 2025/03/27(木) 23:21:33.171 ID:MqGAdg4u0
ワイみたいな公僕こそ虚業や
民間はみんな頑張っとる
20 : 2025/03/27(木) 23:22:00.244 ID:IUEzPFinE
虚業なのは事実だろ
22 : 2025/03/27(木) 23:22:20.826 ID:m/je6NwqD
でも正直無くなっても困らんよな
23 : 2025/03/27(木) 23:22:22.577 ID:oI9G1.UGR
実際、コンサルって虚業じゃないの?
偉そうに経営のこと言うけど、経営したこともないくせに
24 : 2025/03/27(木) 23:22:33.631 ID:HglmNS2eI
調べたらまじで虚業やったわ
誰でも考えたり調べたりすりゃ分かること横から口出すだけやん
26 : 2025/03/27(木) 23:22:44.887 ID:LGMM2clhI
おい😒
アクセンチュアか?
27 : 2025/03/27(木) 23:23:03.310 ID:Wl2GLiBL/
コンサル10年続けるってゲェジやん
28 : 2025/03/27(木) 23:23:39.578 ID:3dDpCdBGC
新卒でコンサルとかほんま意味不明やわ
29 : 2025/03/27(木) 23:23:50.583 ID:Esq98ptdC
金融業界レベルになると業界人が「ワイらの仕事虚業や」って言ってる
31 : 2025/03/27(木) 23:24:04.945 ID:D48QDnQQD
コンサルの稼ぎがいいのは社会の役に立つからじゃなくて資本主義下で金をたかりやすいポジションにいるからやで
32 : 2025/03/27(木) 23:24:11.249 ID:leULrMGiz
虚業なだけなら許せる
こんなのに優秀な人材取られまくってるの人類の損失や
コンサルは人類の敵
35 : 2025/03/27(木) 23:25:47.204 ID:HVUvNkfIc
新卒からとして10年目で手取り50弱ってその辺の上場企業とあまり変わらんな
37 : 2025/03/27(木) 23:25:51.141 ID:KJ0CLKXmX
無くなっても誰も困らん仕事やな
40 : 2025/03/27(木) 23:29:10.688 ID:eZVuRe3Iv
>>37
これ
43 : 2025/03/27(木) 23:29:40.100 ID:Wl2GLiBL/
>>37
気に入られるのが仕事やからな
38 : 2025/03/27(木) 23:26:38.034 ID:glXZrLccD
名前伏せるがITインフラの間にデロイトが入ってITに対して苦言を呈してるけど嫌にならんのかね

コメント

タイトルとURLをコピーしました