- 1 : 2025/01/10(金) 20:59:00.556 ID:7aiJsYR6r
- コンカフェ気になる
- 2 : 2025/01/10(金) 21:02:42.394 ID:GjeoLTrS0
- ああいうの楽しめる性格の人羨ましいわ気にはなるけど自分を解放できないから落ち着かないんだろうなぁ
- 3 : 2025/01/10(金) 21:04:20.459 ID:7aiJsYR6r
- >>2
ガールズバーとキャバクラは楽しくない
スナックはまだマシだけど店によって違いがすごくて… - 4 : 2025/01/10(金) 21:05:33.566 ID:lGQ+/TRo0
- ガールズバーと同じだろコンカフェなんて
- 7 : 2025/01/10(金) 21:09:17.504 ID:0EfSdJGCr
- >>4,5
かなり似てそうではある - 17 : 2025/01/10(金) 21:23:03.348 ID:Cwbnf9pYd
- >>4,5
大まかには、
隣に座って接客できるのはコンカフェ
できないのはガールズバーと言えるだろうな
- 19 : 2025/01/10(金) 21:24:48.719 ID:0EfSdJGCr
- >>17
え?コンカフェって隣座っていいの? - 22 : 2025/01/10(金) 21:27:57.294 ID:XPzpACjz0
- >>19
そういうのは多分風営法の許可取ってないとアウト - 27 : 2025/01/10(金) 21:45:23.760 ID:Cwbnf9pYd
- >>19
コンカフェは風営法のいわゆる1号許可とってるところが多い - 30 : 2025/01/10(金) 21:49:54.245 ID:0EfSdJGCr
- >>27
どういう許可取ってるか調べて行くのもありってことか - 31 : 2025/01/10(金) 21:50:50.480 ID:btiYLn0+0
- >>27
むしろ逆で許可取らずにギリギリ狙ってるとこばっかだから隣に座って露骨に接客するのはレアケース - 32 : 2025/01/10(金) 21:55:34.575 ID:Cwbnf9pYd
- >>31
調べてみると確かに一般的には風営法上の許可はとってないとこが多いようだな俺の知ってる店が許可持ってて接待行為ありの店ばかりだからどこもそんなもんだと思ってたわ
- 5 : 2025/01/10(金) 21:05:34.141 ID:/Nn0TcLc0
- ガールズバーとの違いがわからない
- 6 : 2025/01/10(金) 21:07:11.331 ID:DVG0Zm9Ba
- メイド喫茶の後発って感じ
コンセプトカフェだからそのコンセプトを大事にするカフェって意味ではメイド喫茶もコンカフェになるけどね - 8 : 2025/01/10(金) 21:10:58.660 ID:0EfSdJGCr
- >>6
ガールズバーとメイド喫茶どっちに近い?
可愛い子いたらLINEとか聞いていいの? - 11 : 2025/01/10(金) 21:20:19.758 ID:DVG0Zm9Ba
- >>8
ガールズバーはガールズバーでしょ
どんな格好してても良いという感じで特にコンセプトは日によって変えたりできる印象がある
メイドカフェはメイドしかおらんでしょ
後風営法で酒提供してるかノンアルコールの提供かの違い - 16 : 2025/01/10(金) 21:22:38.460 ID:0EfSdJGCr
- >>11
アルコールのあるメイド喫茶みたいな感じ? - 9 : 2025/01/10(金) 21:11:31.638 ID:XPzpACjz0
- >>6
後発ではなくメイドカフェ的な店を指す言葉が決まっただけだよ
「メイドカフェ」と言うと衣装がメイドでない以外は全く同じ業態の店の呼び方に困るから - 13 : 2025/01/10(金) 21:20:52.530 ID:0EfSdJGCr
- >>9
メニューにオムライス的なのもあるってこと!?!? - 21 : 2025/01/10(金) 21:26:16.617 ID:XPzpACjz0
- >>13
店によるけどあるよ
飲み物振ってくれる(胸が揺れるだけ)サービスとか少し話しかける程度ならokだけど基本的には世界観設定してるだけの飲食店だから女の子狙いで行くような店ではなく
アクティブなオタクのグループで集まった時に遊びに行く店みたいな印象 - 24 : 2025/01/10(金) 21:30:33.317 ID:0EfSdJGCr
- >>21
なんそれ!?!?接客してる子はそういう話ちゃんとできるの?
アクティブなオタクとかパワーワードすぎん? - 25 : 2025/01/10(金) 21:33:25.974 ID:XPzpACjz0
- >>24
キャバクラみたいな会話で盛り上げて金払わせる店ではないから話の程度は人によるんじゃないかな…?オタクにも部屋にこもるタイプと外に出てイベント駆け回るタイプと二種類いるでしょ
- 28 : 2025/01/10(金) 21:47:55.962 ID:0EfSdJGCr
- >>25
てことは目の前で飲食提供してくるだけにいる感じ?そういうことか
アクティブなほうだけど1人行動が多いから集団で行くのは無理だな… - 10 : 2025/01/10(金) 21:18:03.717 ID:plDhoWiR0
- ラインは店による
okだったらだいたい向こうから聞いてくる - 15 : 2025/01/10(金) 21:21:23.959 ID:0EfSdJGCr
- >>10
そのほうがいいな - 12 : 2025/01/10(金) 21:20:37.484 ID:NxKZ6VDN0
- アニメコンセプトのカフェとかは行ってみたい
漫画コンセプトで漫画の中に入ったようなカフェも気になる
でも安定の猫カフェおすすめ
一人の男もいるし、癒される - 14 : 2025/01/10(金) 21:21:15.177 ID:DVG0Zm9Ba
- >>12
(´;ω;`)男に癒されるより猫ちゃんに癒されてくれ - 18 : 2025/01/10(金) 21:23:56.182 ID:0EfSdJGCr
- >>12
猫カフェ行ったことあるけど他の人もいるからやりたいことできなくて… - 20 : 2025/01/10(金) 21:25:21.036 ID:cGTZpgcVr
- 猫カフェなら膝に乗ってくれるぞ
- 23 : 2025/01/10(金) 21:27:57.488 ID:0EfSdJGCr
- >>20
猫と戯れる時は自分も猫になりたいんだ - 26 : 2025/01/10(金) 21:43:25.929 ID:DVG0Zm9Ba
- 夏コミ冬コミに行くタイプのオタか
- 29 : 2025/01/10(金) 21:49:08.642 ID:0EfSdJGCr
- >>26
バリハケンみたいな感じかな?
コンカフェ通いしてる人いたら良いとこと悪いとこ教えて

コメント