オープン戦順位表(3/21)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 : 2025/03/21(金) 21:05:29.24 ID:ywrB3wY80
1 日公 14試合 9勝 03敗 2分 .750 得点50 失点36 本13 盗10 率.246 防2.41 失04
2 西武 12試合 7勝 03敗 2分 .700 得点47 失点22 本03 盗08 率.276 防1.70 失07
3 東京 13試合 8勝 04敗 1分 .667 得点44 失点37 本06 盗10 率.232 防2.41 失14
4 福岡 16試合 8勝 05敗 3分 .615 得点60 失点48 本08 盗23 率.254 防2.58 失07
5 読売 14試合 7勝 06敗 1分 .538 得点51 失点50 本08 盗04 率.242 防3.15 失11
6 千葉 15試合 7勝 07敗 1分 .500 得点50 失点45 本08 盗07 率.223 防2.47 失11
6 横浜 16試合 7勝 07敗 2分 .500 得点42 失点45 本03 盗10 率.206 防2.51 失08
8 中日 16試合 6勝 07敗 3分 .462 得点47 失点55 本07 盗11 率.218 防3.30 失08
9 阪神 10試合 3勝 04敗 3分 .429 得点41 失点42 本06 盗06 率.284 防3.74 失06
10広島 16試合 5勝 09敗 2分 .357 得点31 失点50 本08 盗04 率.216 防3.13 失10
11楽天 14試合 4勝 08敗 2分 .333 得点46 失点46 本03 盗15 率.217 防3.08 失04
12檻牛 14試合 2勝 10敗 2分 .167 得点32 失点65 本01 盗05 率.217 防4.33 失10
2 : 2025/03/21(金) 21:06:33.37 ID:a1GkcJ+J0
公楽しみやな
3 : 2025/03/21(金) 21:07:10.22 ID:k4Gdfyha0
今年の中日は違うな
4 : 2025/03/21(金) 21:07:46.69 ID:IG+KCn420
ドジャースより強い阪神より強い球団多すぎやろ
5 : 2025/03/21(金) 21:08:11.91 ID:YMItgjRG0
西武打ちすぎやろ
何があったんだ
6 : 2025/03/21(金) 21:08:33.13 ID:ywrB3wY80
阪神 3勝3分4敗

あっ

7 : 2025/03/21(金) 21:08:57.83 ID:ywrB3wY80
タマブラは3試合連続無失点
8 : 2025/03/21(金) 21:09:09.72 ID:vFaQLzqe0
阪神もいまいちだな
今日もオリに引き分けてるようじゃ
9 : 2025/03/21(金) 21:09:27.93 ID:u1dL0AA90
西武の防御率エグいな
10 : 2025/03/21(金) 21:09:38.48 ID:ywrB3wY80
3ではない4試合連続

内訳はチュニドラカープ2ベイスだが

11 : 2025/03/21(金) 21:10:02.06 ID:48Y2ynYBa
阪神はOP戦はイマイチくらいなほうがシーズン強い
12 : 2025/03/21(金) 21:10:07.84 ID:OSobJ0rk0
侍ジャパンより強い中日はどうなりましたか…?
13 : 2025/03/21(金) 21:10:23.57 ID:a7B7bNGi0
楽天とオリはなんか分かってたけどシーズンも光が見えない
14 : 2025/03/21(金) 21:10:37.98 ID:4etVXRJF0
ハムなんか強いの?
15 : 2025/03/21(金) 21:11:31.93 ID:Ymch9dT50
西武は去年も4月くらいまでは強かったしな
17 : 2025/03/21(金) 21:13:13.36 ID:/ZUShlDj0
西武Aクラスあるか?
18 : 2025/03/21(金) 21:13:39.50 ID:ywrB3wY80
去年
チュニドラオープン戦1位→シーズン666
21 : 2025/03/21(金) 21:14:20.51 ID:908suME+0
>>18
今年の中日は違うな
19 : 2025/03/21(金) 21:13:41.29 ID:KsbBOS/80
阪神=オリックス>ドジャース
20 : 2025/03/21(金) 21:13:48.18 ID:83kK/6qt0
セリーグは今年も団子の予感がするで
22 : 2025/03/21(金) 21:15:19.60 ID:AUXt4oKf0
セは広島と中日以外優勝ありそう
23 : 2025/03/21(金) 21:17:17.40 ID:LqVt2wscd
ハム西武で優勝争いかな
24 : 2025/03/21(金) 21:17:40.44 ID:wuEugGd/0
日ハムはもしかしてオープン戦だけは
やけに強くて、開幕したらボロボロになるよくあるパターンのやつか?w
38 : 2025/03/21(金) 21:29:21.53 ID:QKaYJe/a0
>>24
去年2位やぞ
順当に強いだけやろ
25 : 2025/03/21(金) 21:19:46.47 ID:RZFOSlsZ0
清田とか好きそう
26 : 2025/03/21(金) 21:20:11.42 ID:ywrB3wY80
9年前のロッテ
オープン戦勝率8割→開幕1ヶ月勝率2割未満
27 : 2025/03/21(金) 21:20:48.16 ID:ywrB3wY80
>>26
8年前
28 : 2025/03/21(金) 21:21:05.52 ID:JGv0nvjA0
ハムは明らかに強いわ
ブルメンバーじゃないのにこれは
29 : 2025/03/21(金) 21:21:06.87 ID:rLXSN14p0
お前さんさっきから訂正ばっかやな
30 : 2025/03/21(金) 21:21:41.55 ID:boHaJdxt0
巨人優勝を確信したわ
他が弱すぎる
31 : 2025/03/21(金) 21:22:04.65 ID:Y1ZvuH0e0
当たるチームも選手のメンツもバラバラやからな
32 : 2025/03/21(金) 21:22:11.94 ID:JdJW+X1s0
阪神とオリックスの相互打線冷却定期
35 : 2025/03/21(金) 21:24:06.52 ID:AUXt4oKf0
>>32
これ毎年やってる気がする
33 : 2025/03/21(金) 21:23:16.79 ID:zwBmHOdz0
今の野球見てたら中日ってどうやって6勝も出来たんや
34 : 2025/03/21(金) 21:23:57.92 ID:pVBDtduQ0
西武はどうせリーグ始まったら打てない(確信)
37 : 2025/03/21(金) 21:29:06.55 ID:GOzNC+3u0
>>34
まあ開幕直後は基本的に投高打低期間やからそこまで差はつかんやろう
問題は5月以降や
36 : 2025/03/21(金) 21:26:12.25 ID:ma004b/F0
今年ってサンデースポーツの監督座談会ってある?
原が消えたから楽しみやわ
39 : 2025/03/21(金) 21:29:27.02 ID:Wm3VCT9m0
楽天46得点46失点で4勝8敗って効率悪過ぎだろう
40 : 2025/03/21(金) 21:30:16.36 ID:9gWsWpF80
3位の呪いって知ってる?
41 : 2025/03/21(金) 21:31:55.34 ID:c4t0Bp/x0
最近の中日、序盤に2~4点入れられて8回くらいに1点差になって負けってのが多すぎんよな。福永もケガしたしもう終わりだよ
42 : 2025/03/21(金) 21:32:21.50 ID:WcwqJCo00
2024オープン戦
優勝 チュニドラ(666
2位 便器(優勝
3位 ヤク(限りなく最下位に近い5位

何の参考にもならん

コメント

タイトルとURLをコピーしました