オープンワールド名作ランキング、決定www

1 : 2025/01/21(火) 18:48:23.169 ID:neIhWAAkT
暫定

SS(全ての頂点)
マイクラ GTA5

S (半世紀語り継がれる名作)
RDR2 ウィッチャー Skyrim

A (10年に一度の名作)
FO3&4 エルデン サイパン

B (ゲーマーなら知ってる良作)
対馬 スパイダーマン ARK 原神 ホライゾン FH5 7DTD

C (特筆なし、凡作)
ティアキン アサクリオデッセイ ホグワーツ ノーマンズスカイ スターフィールド デススト

D (惜しかった作品)
FF15 デイズゴーン ファークライ ポケモンSV 三國無双8 ドラゴンズドグマ

2 : 2025/01/21(火) 18:48:29.865 ID:neIhWAAkT
どうや
3 : 2025/01/21(火) 18:49:03.047 ID:/CsorhEDi
任豚「ゼルダはSSだろ。」
12 : 2025/01/21(火) 18:49:55.335 ID:neIhWAAkT
>>3
あの独特の物理演算システムは凄い
それ以外はそこまで
4 : 2025/01/21(火) 18:49:18.816 ID:9jqtQys4/
マイクラは違う定期
7 : 2025/01/21(火) 18:49:31.605 ID:neIhWAAkT
>>4
マイクラオープンワールドじゃなかったなら何がオープンワールドだよ
5 : 2025/01/21(火) 18:49:29.342 ID:G0jqLyDV2
enshroudedは?
8 : 2025/01/21(火) 18:49:34.902 ID:c.AbM93cV
GTAとRDR逆だろ
24 : 2025/01/21(火) 18:51:48.949 ID:neIhWAAkT
>>8
GTAは歴史変えてるレベルやろ
9 : 2025/01/21(火) 18:49:40.313 ID:NqiQZclD9
頂点2つあって草
おぱーいやん
10 : 2025/01/21(火) 18:49:42.749 ID:DHCfZmDse
人によって違う定期
13 : 2025/01/21(火) 18:49:57.666 ID:cPzC46RaI
マイクラプンワって言われるともにょるわ
15 : 2025/01/21(火) 18:50:05.020 ID:vO4qUlwdY
Fallout76は?
16 : 2025/01/21(火) 18:50:20.139 ID:neIhWAAkT
>>15
駄作定期
20 : 2025/01/21(火) 18:51:14.979 ID:UuCiYViDt
>>15
我慢して2ヶ月プレイしたけど限界やったわ
17 : 2025/01/21(火) 18:50:48.124 ID:UuCiYViDt
FO3=FONV>>>>>>>FO4なんだよなぁ。。。
18 : 2025/01/21(火) 18:50:52.489 ID:qiBG5Sc1B
マイクロソフトフライトシミュレーター2024が最強
現実とマップサイズ同じ
19 : 2025/01/21(火) 18:51:01.118 ID:5EutNexea
スターフィールドは?
21 : 2025/01/21(火) 18:51:18.894 ID:6c0yvQEFz
逆にポケモンは「惜しかった」で済むんか
23 : 2025/01/21(火) 18:51:43.808 ID:T.zIP6kTe
個人的にRDR2がトップやな
25 : 2025/01/21(火) 18:51:53.015 ID:jNChY6b1D
ゼルダは戦闘がゴミすぎるな
武器が壊れるのは問題無い
26 : 2025/01/21(火) 18:52:19.942 ID:nZ8jJmwdX
悲劇がNVハブるのはPS3版が産廃だったからやろなぁ…
27 : 2025/01/21(火) 18:52:23.262 ID:VYCpB8rgH
名作ランキングなのに凡作とか書いてるし
とても頭が悪いんだなこいつ
28 : 2025/01/21(火) 18:52:33.284 ID:1TX9Yh/Ue
ボジョレーヌーボーやん
29 : 2025/01/21(火) 18:52:33.906 ID:mFQPlqIEp
デイズゴーンは確かに色々惜しかった
続編出せたらよかったのに
30 : 2025/01/21(火) 18:52:40.204 ID:g2kaW0iFf
DIABLO4、逝く
31 : 2025/01/21(火) 18:53:25.924 ID:9jqtQys4/
farcry5ってもっと評価されていいと思うんだよな
クリアまですると駄作だけど
40 : 2025/01/21(火) 18:56:16.725 ID:HoiUQwAal
>>31
なんかラジオでやべー情報流れてた気がするしあのエンディングの匂わせはあったと思うんだが不評なんだなぁ
32 : 2025/01/21(火) 18:53:34.062 ID:T.zIP6kTe
和ゲーの頂点はエルデンリングで満場一致よな?
35 : 2025/01/21(火) 18:53:56.004 ID:neIhWAAkT
>>32
エルデンリングは突然変異やな
あれが日本から出るとは
33 : 2025/01/21(火) 18:53:42.828 ID:gEf7Do012
マイクラこの括り違和感しかねえな
サンドボックスとして別で扱えよ
34 : 2025/01/21(火) 18:53:43.343 ID:SJtDqb2pl
原神が入ってないとかネトウヨじゃん
中国のゲームがどれだけ人気で世界から受けいられてるのか知らねえのか
ポリコレを敵に回したせいで忖度されて賞を獲れなかったけど黒悟空もあるのに
36 : 2025/01/21(火) 18:54:30.424 ID:8GZ70trWs
ホライゾンをポリコレ要素排除してリメイクしたら売れるんちゃうか
51 : 2025/01/21(火) 18:58:32.363 ID:Q6e0oMrN3
>>36
2B主人公だったら評価激甘になってただろうな
37 : 2025/01/21(火) 18:55:06.361 ID:bYW7W.XPl
tes新作は奇抜なことせずにSkyrimを素直に正統進化した作品だといいなぁ
38 : 2025/01/21(火) 18:55:07.306 ID:T.zIP6kTe
てかワイの作ったランキングパクるなよ
39 : 2025/01/21(火) 18:55:59.201 ID:s/8len3gx
ハラとかいうゴミ入ってんのになんで鳴潮ないの?
41 : 2025/01/21(火) 18:56:28.645 ID:0pDiDSZx1
10年に一度の名作以上がなんで9つもあるんだよ
42 : 2025/01/21(火) 18:56:38.121 ID:z6S8svw9X
10年に1度の名作が何本もあるの地味に気になるな
44 : 2025/01/21(火) 18:57:04.509 ID:hsIhe1lhM
砂場はオープンワールドのカテゴリーに入らない
45 : 2025/01/21(火) 18:57:12.439 ID:9jqtQys4/
ベセスダはスターフィールドチームに罰ゲームを与えろ

内容はスターフィールドのエンジンでfo3リメイクな

46 : 2025/01/21(火) 18:57:38.711 ID:K97E5sTw4
売上数ってマイクラがトップなんやっけGTA5やっけ
47 : 2025/01/21(火) 18:57:40.296 ID:wHLKkmqlV
ポケモンsvはランク外だろ
48 : 2025/01/21(火) 18:58:28.170 ID:rK145Jui7
コンシューマと並べるなら原神はGだろ
大金を払わないと全キャラ使えない強化も出来ないクソゲーだろ
49 : 2025/01/21(火) 18:58:30.009 ID:G3a0.sxnY
7リバースは?
53 : 2025/01/21(火) 18:59:33.563 ID:uI6g7eIDO
RDR2が1位だわ
54 : 2025/01/21(火) 18:59:53.814 ID:WujKaQcbz
スター・ウォーズのジェダイサバイバーってオープンワールドじゃないって評価がよくわからん
55 : 2025/01/21(火) 19:00:15.011 ID:8y09.qztP
オープンワールドのゲームはワイに合わんのか高確率でつまらなく感じるわ
ゼルダとかも全然面白くなかったしスカイリムとかゴミレベルのつまらなさやった

もちろん中には楽しめるのもあるけどGTA5ですら楽しくないから根本的に合わんのやろうな

56 : 2025/01/21(火) 19:00:26.123 ID:ABIdy/ia6
サイパンは一人称視点が嫌ですぐやめたわ
57 : 2025/01/21(火) 19:00:26.592 ID:tbogug.Pq
原神ってオープンワールドなん?
58 : 2025/01/21(火) 19:00:34.195 ID:a3VHPZwJ7
RDR2ってどこまでやれば面白くなる?
なんか序盤で合わんくてやめちゃった

コメント

タイトルとURLをコピーしました