エレベーターで男性(31歳・医師)死亡 カゴ部分が下りてないのに扉が開いたため転落した模様

1 : 2025/02/27(木) 14:46:17.059 ID:pgfg8RIy0
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad8aab0855f296270da7fae61489bb721cc4bf83
なんだこれ可哀想すぎる

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/02/27(木) 14:46:32.725 ID:z4PAzgvT0
シンドラー?
6 : 2025/02/27(木) 14:52:19.578 ID:upCpZhHN0
スマホに夢中だったんだろうな
12 : 2025/02/27(木) 14:56:10.629 ID:XjGLDITo0
>>6
横断歩道とかでも信号変わった瞬間に左右確認もせずに踏み出すやついるけど、黄色やなんなら赤信号でも突っ込んでくる車はいるんだから自己防衛しろよと思うわ
8 : 2025/02/27(木) 14:54:54.451 ID:N1vr5eXE0
普通確認するけどな
床がないとは思わんけど中から急いで飛び出してくるガキがいるかもしれんし
9 : 2025/02/27(木) 14:55:26.570 ID:eNrTeM3x0
開いたら反射的に一歩進みそう
22 : 2025/02/27(木) 15:01:16.636 ID:d77IC9p80
>>9
これ
27 : 2025/02/27(木) 15:04:27.348 ID:HtjfGDokd
>>9
>>22
お前ら出てくる人待機せんの?
34 : 2025/02/27(木) 15:10:44.979 ID:/twQ0nuMH
>>27
お医者様だぞ
貴人優先
11 : 2025/02/27(木) 14:55:35.255 ID:/twQ0nuMH
このタイプの転落事故たまに発生しているよな
携帯広まる前からあったからスマホ以外でも前見ない要因があるんだろうな
13 : 2025/02/27(木) 14:56:22.777 ID:XioKZR5VM
>>11
こんなん工場とか物流倉庫じゃよくあるよ
23 : 2025/02/27(木) 15:02:06.254 ID:iMLXCvP2M
>>13
勉強できても出来なくても馬鹿は馬鹿ってことだな
14 : 2025/02/27(木) 14:56:38.426 ID:EaDo+lny0
芦屋住みの医師とかマジかよ
酔っ払ってたんじゃねこれ
15 : 2025/02/27(木) 14:56:52.290 ID:vWnzNoLWM
エレベータはもう
扉を編み模様にしろよ
18 : 2025/02/27(木) 14:59:15.595 ID:WQ4GVzdX0
>>15
古いフランス映画みたいでかっこいいな
もしくはオードリー・ヘプバーンのシャレードとか
29 : 2025/02/27(木) 15:05:26.595 ID:XjGLDITo0
>>18
名探偵ボワロのマンションのエレベーターとか
16 : 2025/02/27(木) 14:57:21.976 ID:L53XvyER0
いっぱいお勉強して親に大枚はたいてもらって医大出て「これから稼ぐぞ!」ってときに死んだんか
17 : 2025/02/27(木) 14:59:01.254 ID:eGTxk7MH0
anotherなら死んでた
19 : 2025/02/27(木) 15:00:17.813 ID:+Ecwngft0
こういうのがあるから降りる時は階段で降りるに限る
20 : 2025/02/27(木) 15:00:24.826 ID:uuYG56Tl0
おれはこれ常に警戒してるから避けられただろうな
21 : 2025/02/27(木) 15:01:10.830 ID:fYpvJVT10
電動車いすに乗った人が腹いせにエレベーターに体当たりして中に落ちた動画があったな
24 : 2025/02/27(木) 15:02:26.989 ID:JUp3OtX00
なんか暗いな~
25 : 2025/02/27(木) 15:04:19.882 ID:J4+2Ui6C0
兵庫県民ならいいや
ゲェジしかおらんし
28 : 2025/02/27(木) 15:04:53.985 ID:C1elvWGB0
誰か降りてくるかもしれんから引いて待つがな
我先にとは乗り込まん
30 : 2025/02/27(木) 15:06:41.286 ID:ykvuYcCo0
あーあ
医師はしんで非正規230万のぼくは生きる
31 : 2025/02/27(木) 15:08:24.774 ID:CO/AnYqq0
医師がジャンカラwwwwwwww
妙だな……
32 : 2025/02/27(木) 15:09:13.778 ID:uKPDd7YE0
なんで前見て乗らないんだよw
普通に自業自得だわ
33 : 2025/02/27(木) 15:10:41.423 ID:VortcLf30
コメント欄がドアの正面に待ち構えて降りる人を確認せず突撃するゲェジだらけでワロタ
自己中な文句で溢れてるヤフコメらしい
35 : 2025/02/27(木) 15:14:13.836 ID:Pwj+M19Xd
俺もカゴ気付かずに落ちる自信あるわ
こういうのって慣れが身体を動かすからな
36 : 2025/02/27(木) 15:14:36.766 ID:VlSMPZxt0
中国のエレベーター事故を笑えなくなったな
37 : 2025/02/27(木) 15:14:59.729 ID:/BZgRVjl0
暗いから気づくだろ
38 : 2025/02/27(木) 15:16:30.930 ID:DlsQA0W00
もしかして酔ってた?
39 : 2025/02/27(木) 15:17:12.566 ID:DlsQA0W00
深夜4時異常発見なら夜中やろし
40 : 2025/02/27(木) 15:18:46.450 ID:CO/AnYqq0
あー本当だ4時か…そりゃ無理だわ
41 : 2025/02/27(木) 15:19:35.383 ID:pL4h5v2X0
普通床確認する!とかいってる人いるけど
リアルで起こったら絶対確認しないぞ
46 : 2025/02/27(木) 15:29:05.482 ID:IgVfaF8tM
>>41
床はともかく前見てれば一瞬で分かるだろ普通は明るいのにカゴ無かったら真っ暗だぞ
42 : 2025/02/27(木) 15:20:49.832 ID:BDu26Nek0
疲れてすぐにでもエレベーターの壁に寄りかかりたい時とかもあるからなあ
43 : 2025/02/27(木) 15:22:57.022 ID:4UuYpQ1w0
やれやれ、また俺の世界ランクが上がったな
44 : 2025/02/27(木) 15:25:06.538 ID:QRtuCvTe0
同じような故障で死なないまでも怪我してるパターンって結構あるんかな
ニュースにならないだけで
45 : 2025/02/27(木) 15:28:31.649 ID:fYpvJVT10
ま軽い怪我程度ならニュースにならんからな…

コメント

タイトルとURLをコピーしました