エッジ民、「世田谷区」に行くための用事が答えられない

1 : 2025/04/13(日) 13:43:15.003 ID:czkksO2UC
まあ恥ずかしながらワイもなんやけどな
世田谷区の…どこでどんな遊びをしたらいいのやら
2 : 2025/04/13(日) 13:43:45.486 ID:louLZoacx
所ジョージを見に行く
3 : 2025/04/13(日) 13:44:47.415 ID:ooN/MPzjp
世田谷は住む街であって行くなんてのはカッペしかしない
4 : 2025/04/13(日) 13:45:16.233 ID:rKWcQSwPF
なんかラーメン屋
5 : 2025/04/13(日) 13:45:47.080 ID:HiYjtzn4b
たぬきを探しに行く
7 : 2025/04/13(日) 13:46:07.645 ID:vIe/F5WfQ
世田谷の妻たちを探しに行く
8 : 2025/04/13(日) 13:46:48.642 ID:bZz772MQr
パチ屋目的でしかいかない
9 : 2025/04/13(日) 13:46:53.489 ID:cMbrK2IWM
下北の劇場とライブハウス
10 : 2025/04/13(日) 13:47:09.209 ID:czkksO2UC
まあワイは真理にたどり着いたがな
そう、サザエさんのモデルの街がある
11 : 2025/04/13(日) 13:47:24.407 ID:51XBVMv6N
お嬢様学校巡り
12 : 2025/04/13(日) 13:47:43.006 ID:0DqzSccn2
三軒茶屋とか駒沢とか
13 : 2025/04/13(日) 13:48:26.137 ID:0DqzSccn2
砧まで行けばでっかい仏像見れるで
15 : 2025/04/13(日) 13:48:42.572 ID:4y0BAVhFO
ほとんど公園と家しかないよな
19 : 2025/04/13(日) 13:50:08.265 ID:gIuR1hm2e
普通女子大に通うために行くよね?
20 : 2025/04/13(日) 13:51:10.908 ID:oS6VbsIOO
世田谷文学館みたいなのあったやろ
何年か前に谷口ジロー展行ったで
25 : 2025/04/13(日) 13:52:29.214 ID:F0q5EM5/e
>>20
今度、士郎正宗展やるで
その前の森薫展も良かった
21 : 2025/04/13(日) 13:51:50.573 ID:GVRMO/Gpr
二子玉川いかないの?
三軒茶屋も下北沢もいかないの?
26 : 2025/04/13(日) 13:53:02.562 ID:F0q5EM5/e
>>21
二子玉は住んでる人以外は
映画館くらいしか用事ないと思うで
27 : 2025/04/13(日) 13:53:51.755 ID:xLZyxMyyI
>>21
ずっと川崎だと思ってたけどよく考えたら川跨いでるか
36 : 2025/04/13(日) 13:55:52.578 ID:3Wv8mSmid
>>21
下北は分かるけど三茶ってわざわざ行く用事ある?
42 : 2025/04/13(日) 13:57:02.964 ID:5ao3fagwM
>>36
キャロットタワー出来た時くらいやな
ちななんも無い キャロットタワー
てっぺんの喫茶もしょぼい
23 : 2025/04/13(日) 13:52:08.865 ID:i576YuKE.
二子玉川のビッグボーイに行く
24 : 2025/04/13(日) 13:52:25.486 ID:xLZyxMyyI
等々力渓谷とか…?
28 : 2025/04/13(日) 13:53:55.249 ID:6xQYRaKK7
足立区の方が思いつかないのでセーフ
40 : 2025/04/13(日) 13:56:47.956 ID:czkksO2UC
>>28
足立区は普通にクソザコやから浮かばんのは仕方ないやん
世田谷は格好良くて知名度があるのに、ないのがまずいってだけ
30 : 2025/04/13(日) 13:53:59.678 ID:gm6nFI7oQ
ニコタマは蔦屋で時間潰すのにええ
32 : 2025/04/13(日) 13:54:42.643 ID:i576YuKE.
>>30
椅子が全然空いてねえんだよ
31 : 2025/04/13(日) 13:54:21.541 ID:fqrZUjUvj
等々力渓谷と二子玉川の多摩川花火大会、あとは駒沢オリンピック公演のイベントに行ったわ
等々力渓谷は今は死んでるしそれ以外は他で代替効くし用事ない人も多いと思うわ
33 : 2025/04/13(日) 13:55:19.384 ID:czkksO2UC
成城石井の発祥地は世田谷区にあるんやがなあ
34 : 2025/04/13(日) 13:55:24.566 ID:i576YuKE.
あと駒沢公園のきんぐね
35 : 2025/04/13(日) 13:55:45.999 ID:W6875zcSR
冬にボロ市に行くぐらいやな
37 : 2025/04/13(日) 13:56:25.881 ID:0DqzSccn2
あとおかげ庵って言う和菓子のコメダ珈琲がある
38 : 2025/04/13(日) 13:56:31.555 ID:5ao3fagwM
馬事公苑で馬乗れる時あるから
前はアバロンあってお馬さん見れたし
時々お馬さんお散歩してるの見られるし
41 : 2025/04/13(日) 13:57:00.415 ID:NTsXc2sRT
ワイ世田谷区民、答えられない
43 : 2025/04/13(日) 13:58:04.619 ID:czkksO2UC
世田谷区って有名無実というやつなん?
44 : 2025/04/13(日) 13:58:21.241 ID:CqmjRV/YS
三茶仕事でしか行ったことない🥺
45 : 2025/04/13(日) 13:58:40.644 ID:HL0ZMCeHs
住宅街に外国人観光客歩いてるわ
何見てるんだか
47 : 2025/04/13(日) 13:59:42.203 ID:pTIBJtXr3
豪徳寺は観光客だらけやで

コメント

タイトルとURLをコピーしました