インフルエンザ、ひっそりと収束WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

1 : 2025/01/27(月) 19:25:10.19 ID:1CnAs9wI0

インフルエンザ “流行ピーク越えたか” 一方で重症化ケースも
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250124/k10014702171000.html

2 : 2025/01/27(月) 19:25:23.27 ID:1CnAs9wI0
レス2番のサムネイル画像
3 : 2025/01/27(月) 19:25:29.10 ID:1CnAs9wI0
レス3番のサムネイル画像
4 : 2025/01/27(月) 19:25:57.13 ID:zmMv8uAV0
くだらないウイルスで終わっちゃったねまた
5 : 2025/01/27(月) 19:26:15.67 ID:xuR3WCI60
確かに気づいたら終わってた
6 : 2025/01/27(月) 19:26:21.94 ID:lh68xv4P0
しょぼっw
コロナの足元にも及ばないな
7 : 2025/01/27(月) 19:26:40.11 ID:x/ta2ETd0
年末年始で移動して広がるとは何だったのか
41 : 2025/01/27(月) 19:36:14.19 ID:SEEARYRL0
>>7
移動終わったので
8 : 2025/01/27(月) 19:26:54.24 ID:O8xWUsRA0
まあマスク顔隠しジャップにそんなのは関係ないよ
これからも夏もマスクで顔隠すんで
9 : 2025/01/27(月) 19:26:58.88 ID:rEQOMmG40
うつされずに乗り切ったわ
よかったよかった
10 : 2025/01/27(月) 19:26:58.96 ID:v+Cc5sQC0
良いことじゃん
俺はまだ罹ってないけどいつなるかわからんから
病院が落ち着いてるのは助かる
11 : 2025/01/27(月) 19:27:03.06 ID:M7HqJFB20
わーしゃでは遅れて大流行
12 : 2025/01/27(月) 19:27:11.77 ID:mpdCUP4g0
今回のインフル熱が全然出なかったな
13 : 2025/01/27(月) 19:27:13.03 ID:yLmAYzZJ0
この前暖かかったからだぞ
また寒くなるから元に戻る
14 : 2025/01/27(月) 19:27:26.91 ID:kgwbDb9T0
フジテレビのお陰でな
15 : 2025/01/27(月) 19:27:43.50 ID:vrnn8V6J0
これから春節でまた増えるぞ
16 : 2025/01/27(月) 19:28:04.75 ID:eifCDxn+0
よしもうマスク外していいな
17 : 2025/01/27(月) 19:28:07.68 ID:o9b53l+g0
フジテレビがおとなしくなったからな
18 : 2025/01/27(月) 19:28:12.57 ID:Qds7VMu00
なんかそれっぽいのにかかったけど寝て直したわ
19 : 2025/01/27(月) 19:28:20.18 ID:7A1dRSSz0
そう考えるとコロナってヤバすぎたな
20 : 2025/01/27(月) 19:29:33.18 ID:czWk9J5B0
年末年始休暇ほとんど丸つぶれの風邪をひいて年明けやっと治ったと思ったら何の脈略もなく最近咳が止まらない
後遺症?
21 : 2025/01/27(月) 19:30:11.25 ID:/KtJnaSv0
春節がスタンバッている。
22 : 2025/01/27(月) 19:30:28.33 ID:0Y+ZVdPh0
検査薬切れでカウントできてないだけではないのか・・・?(ニチャァ
23 : 2025/01/27(月) 19:30:33.29 ID:KFPUzUj/0
ワクチンうっても胃腸炎っぽくなるのがつらかったな
少し抑うつみたいになったぞ
24 : 2025/01/27(月) 19:30:38.54 ID:CU2ykFPC0
いやー今回のインフルエンザはヤバかったわ死ぬかと思った
25 : 2025/01/27(月) 19:30:45.16 ID:dwtv3gP70
1月6日に発症したワイが一手に引き受けたからよ
26 : 2025/01/27(月) 19:31:05.81 ID:vsAan2gO0
そりゃある程度流行った後に終息すんの当たり前やん
27 : 2025/01/27(月) 19:31:17.01 ID:eFIOhF600
ショボっ
28 : 2025/01/27(月) 19:31:35.38 ID:+xeJ+L9v0
パターンとしては毎年こんなもんじゃね?ここ数年はコロナがあったけど
29 : 2025/01/27(月) 19:32:03.48 ID:S8lnKnYG0
インフレってガッツが足りないよな
コロナさん見倣うべき
30 : 2025/01/27(月) 19:32:47.59 ID:9i+GlsYy0
なんでや
31 : 2025/01/27(月) 19:32:56.03 ID:wHXbiVLT0
年末にインフルエンザ感染したけど
いまだに気管支の調子が悪い
32 : 2025/01/27(月) 19:33:14.26 ID:DlVYjaUH0
あらら
33 : 2025/01/27(月) 19:33:14.77 ID:UGYmjWVq0
今コロナ流行ってるぞ
34 : 2025/01/27(月) 19:33:27.41 ID:SUlbdQ880
インフルで仕事休みたいのに全然かかんね
35 : 2025/01/27(月) 19:33:29.86 ID:jJNTxsq20
今度は春節で様々なウィルス持った赤い国の人らが押し寄せて一週間ぐらい居座るから注意な
36 : 2025/01/27(月) 19:34:18.79 ID:K2IEp3eB0
正月休みでリセットされた
37 : 2025/01/27(月) 19:34:20.52 ID:3PN4rIon0
今年はのどと鼻にきた 副鼻腔炎になってスライムみたいな鼻水でた
キーボードにつけたらホコリとれそうだった
38 : 2025/01/27(月) 19:35:47.41 ID:9i08aBbV0
喉に大ダメージ食らって後遺症ぽいものが残ったわ糞が
39 : 2025/01/27(月) 19:36:11.43 ID:BxsKBqUI0
黄緑のやつな~
40 : 2025/01/27(月) 19:36:14.07 ID:UwONH+8c0
いや、まだ減ったで収まる範囲かもしれない
42 : 2025/01/27(月) 19:36:40.34 ID:UwONH+8c0
コロナはまだ減ってないぞ
43 : 2025/01/27(月) 19:36:56.54 ID:PWFwFQIl0
どっちにしても花粉飛び始めたからマスクするけどな
48 : 2025/01/27(月) 19:37:29.73 ID:eY2OXZeo0
>>43
屋外で大量に花粉が付着したマスクそのまま屋内でつけてる矛盾に気づかないとか馬鹿まるだしだなおい
44 : 2025/01/27(月) 19:37:04.97 ID:vQMe0LfH0
はい今年もノー予防接種でノーフルフィニッシュです
そろそろインフルも不活からmRNAに変わるからもう予防接種しないほうがええぞ
45 : 2025/01/27(月) 19:37:05.23 ID:eY2OXZeo0
馬鹿みたいに騒いでたマスクキチゲェなんだったの?
46 : 2025/01/27(月) 19:37:18.26 ID:0ffFymuM0

今日インフルって診断されたんだが…
47 : 2025/01/27(月) 19:37:29.29 ID:VpveF8Pz0
嫁がインフルっぽいわ
まあ仕事休めるしいいかな
49 : 2025/01/27(月) 19:37:43.89 ID:/7q/fH2e0
行き渡って収束に向かうのはいつも通りだな
今回のは強めでウザかったわ
50 : 2025/01/27(月) 19:37:59.55 ID:vQMe0LfH0
優秀な自然免疫持ちですまぬ…
52 : 2025/01/27(月) 19:38:50.97 ID:wYfifWvg0
いやそれは本当ならいいこと
自分も気を付けてた甲斐があってかからなかったわ
53 : 2025/01/27(月) 19:39:21.63 ID:mUQ0dEf40
もう全員かかりきったんじゃね
54 : 2025/01/27(月) 19:39:27.95 ID:vQMe0LfH0
コロワク接種者はコロナにフルに他様々な常在菌にと色々怯えなあかんから大変どすなぁ
55 : 2025/01/27(月) 19:40:05.89 ID:/7q/fH2e0
今回罹らなかった奴は相当運いいだろ
一度でも満員電車乗ってたら一発でもらうのに
57 : 2025/01/27(月) 19:41:22.28 ID:CDQgpHrc0
>>55
満員電車とかいう底辺の乗り物なんて乗りませんからw
62 : 2025/01/27(月) 19:44:11.97 ID:vQMe0LfH0
>>55
罹ってるかもしれんけど俺の免疫くん強いから気付かないうちに終わらせちゃうんだわ
56 : 2025/01/27(月) 19:41:02.10 ID:ofj9YPm60
A型怠かったわ まだB型引く可能性があるから気をつけないと
58 : 2025/01/27(月) 19:41:34.04 ID:d+D3uTDH0
春節のせいでまた増えるだろ
59 : 2025/01/27(月) 19:43:01.83 ID:C2tNpOd60
37.8なんだけど風邪かなぁ🥺
60 : 2025/01/27(月) 19:43:30.17 ID:35SxEbG00
インフルエンザかかったことなくて正月明けに初めてかかったけど舐めてたわ子供2人は救急車で運ばれたし
61 : 2025/01/27(月) 19:43:52.19 ID:ThBuA10T0
たぶん感染したと思うけどワクチンのお陰か1日で熱が下がったわ
63 : 2025/01/27(月) 19:44:14.64 ID:SCbz/j2d0
情弱がマスク外しはじめそうだな
バカはやっかいだわ
64 : 2025/01/27(月) 19:44:30.62 ID:eY2OXZeo0
>>63
マスク外した方が感染へるんだが>51
69 : 2025/01/27(月) 19:45:39.84 ID:PWFwFQIl0
>>63
これな、ほんとすぐ忘れる
70 : 2025/01/27(月) 19:46:00.14 ID:vQMe0LfH0
>>63
客の応対するときマスクしてないわ俺
せいぜい電車内くらいだなおっさん達の臭いこもってて臭いし
65 : 2025/01/27(月) 19:44:38.63 ID:DJ3DohYp0
内臓以外全然病気せんわ
66 : 2025/01/27(月) 19:44:47.15 ID:xRSjTSsB0
先月半ばに罹った検査して陽性コロナは陰性何故か体温は平熱
激烈バカのような水鼻をマスクで隠し普通に出勤してたがキツかったな
今も咳すると肺か肋が痛む
67 : 2025/01/27(月) 19:45:09.60 ID:SUlbdQ880
今って熱出たら発熱外来だかに電話するんだっけ?
68 : 2025/01/27(月) 19:45:17.86 ID:2D0pmH260
季節型なんだから収束するだろ
毎年の事だし

コメント

タイトルとURLをコピーしました