
- 1 : 2025/04/01(火) 03:57:26.723 ID:2u78T..BV
- 米CNNによると、女性は25日、友人との夕食へ向かう路上で拘束された。
映像では、1人で歩く女性が突然、黒いパーカ姿の男に呼び止められ、私服姿の5人が加わり手錠をかけられていた。
女性は2018年に米国に入国し、心理学を専攻。有効な学生ビザも持っていた。米当局、外国籍学生を路上で突然拘束 イスラエル巡る批判が理由か 映像に高まる批判
- 3 : 2025/04/01(火) 03:58:22.352 ID:RdkAq93Zz
- ディストピア感がほんま強くなってきたな
- 4 : 2025/04/01(火) 03:58:26.505 ID:EInoeH1eE
- シオニストによる全体主義国家🥺
- 6 : 2025/04/01(火) 04:00:47.547 ID:Sq.UkGMvR
- まあでも留学生がその国の政治に関わろうとするのはどうかと思うわ
全部自分の金ならまだわからんでもないが - 9 : 2025/04/01(火) 04:02:05.939 ID:m0DA45IHe
- >>6
イスラエル批判しただけで別にアメリカの政治にどうこう言ったわけちゃうやろ - 11 : 2025/04/01(火) 04:02:21.461 ID:AMrjtUaii
- >>6
どういういみや - 12 : 2025/04/01(火) 04:02:43.445 ID:p1aIN8Zxy
- >>6
イスラエル批判は本来アメリカの政治とは関係無いはずだし
政治以前に人権の問題なんやが - 16 : 2025/04/01(火) 04:04:17.061 ID:Sq.UkGMvR
- >>9
>>12
やってることは事実上イスラエルを支持してるアメリカの批判を含むやろ
無理やり切り分けるのはおかしいわ - 20 : 2025/04/01(火) 04:06:29.367 ID:jv7sOCvzl
- >>16
国を批判したら拘束って頭北朝鮮か? - 21 : 2025/04/01(火) 04:06:59.605 ID:HucNbAU4J
- >>16
事実上お前はハゲってことか - 22 : 2025/04/01(火) 04:07:13.985 ID:YkSv7Kfv4
- >>16
で、なんでそれで捕まるのかって話やろ
常識的な民主主義国家でそんな国はない
日本国内で誰かがアメリカ批判しても普通捕まらへんし - 26 : 2025/04/01(火) 04:09:02.201 ID:Sq.UkGMvR
- >>22
捕まえるのはそうやな
政治に関わるのはどうかと思うと言ってるんやね - 35 : 2025/04/01(火) 04:13:31.437 ID:YkSv7Kfv4
- >>26
まあイスラエル批判する=政治に関わったって解釈がもう共産国とか独裁政権と同じ発想やしなあ…別にそのまんさん帰化人の政治家とかでもないし
留学生が騒ぐ程度で政治にダメージあると思ってるんならアメリカの政治脆弱すぎてアホを自己証明しとるって感じなんや - 7 : 2025/04/01(火) 04:01:37.875 ID:qfb.3hUFv
- いいぞもっとやれ
- 8 : 2025/04/01(火) 04:02:00.995 ID:2u78T..BV
- AIで全SNSを監視してイスラエル批判の書き込みをしていた奴はこうやっていきなり手錠をかけて捕まえる
もう終わりだ横の国 - 10 : 2025/04/01(火) 04:02:13.590 ID:NQyz7guL.
- どういう法的根拠で拘束されてんのこれ?
- 13 : 2025/04/01(火) 04:03:04.997 ID:YkSv7Kfv4
- 中東にある他所の国を批判したらなぜ自国で捕まるのか
- 15 : 2025/04/01(火) 04:03:41.462 ID:052dbJFvw
- >>13
国の支配者がシオニストやからや - 14 : 2025/04/01(火) 04:03:06.282 ID:PpcncCeFZ
- アメリカ暴走しすぎやろ
- 17 : 2025/04/01(火) 04:04:49.957 ID:N3rgV8NvS
- アメリカでアメリカの批判は許されるけどイスラエルの批判すると捕まります
ユダヤ人に支配されてるは陰謀論でもなんでもなかったというオチか - 18 : 2025/04/01(火) 04:04:51.541 ID:2u78T..BV
- こんなことしたらますますイスラエルとユダヤが嫌われるやろ…
- 19 : 2025/04/01(火) 04:05:26.662 ID:2u78T..BV
- アメリカの影響力が強い日本もそのうちイスラエル批判をネットに書き込めなくなりそうだな…
- 24 : 2025/04/01(火) 04:07:53.752 ID:WjnhvB4cQ
- これが選挙やってる国の末路かよ
- 25 : 2025/04/01(火) 04:08:15.342 ID:bpibQE49i
- ふふっ自由の国
- 27 : 2025/04/01(火) 04:09:49.759 ID:2u78T..BV
- 中国共産党でも仲のいいロシア北朝鮮を批判しても拘束しないんちゃうか…
もう中国以下だろトランプのアメリカ… - 28 : 2025/04/01(火) 04:10:05.790 ID:bujN6dzXY
- ユダヤ人のための国家w
- 29 : 2025/04/01(火) 04:10:44.534 ID:PCEUKit50
- 自由に国とか突っ込み入れてるやつおるけどアメリカとか同調圧力の塊やろ
- 30 : 2025/04/01(火) 04:11:30.978 ID:2u78T..BV
- >>29
日本よりずっと圧力ヤバい国だったんやな… - 31 : 2025/04/01(火) 04:11:48.549 ID:eX6n16Y4v
- ユダヤの犬
ハマスはどこだ - 32 : 2025/04/01(火) 04:11:52.838 ID:roQmNPycz
- こんなゴミ国家に比べたら
多少抑圧あっても平和的にやってる中国の方がずっとマシやんはよ4ねよ偽善者シロンボ
- 33 : 2025/04/01(火) 04:12:06.253 ID:GguDDufOU
- アメリカの批判?まあいいじゃんそういうの
イスラエルの批判?見つけ次第殺せ! - 34 : 2025/04/01(火) 04:12:40.649 ID:ee8wX7BTP
- 西の中国定期
- 36 : 2025/04/01(火) 04:14:02.483 ID:zzg94OuAx
- そりゃトランプ政権やし
- 37 : 2025/04/01(火) 04:14:46.719 ID:e6M1eYQOi
- アメリカって言論の自由ないやろ
少し前はリベラルが言論統制してたのが逆に振り切れただけ - 38 : 2025/04/01(火) 04:15:30.031 ID:2u78T..BV
- AIを言論統制に使う米の国はもう終わりだよ
イスラエルを批判したらハマス支持のテロリスト扱いで捕まえるとか米国務省、「親ハマス」留学生のビザ取り消しへ…SNS投稿をAIで調べ見つけ出す
米国では昨年、ハマスが支配するパレスチナ自治区ガザへの攻撃を続けるイスラエルに対する
抗議デモが各地の大学に広がり、外国人を含む多くの学生が拘束された。
トランプ大統領は1月、「反ユダヤ主義」の取り締まりを強化する大統領令に署名し、
「ジハード(聖戦)を支持する在留外国人は見つけ出し、追放する。
大学にいるハマスの信奉者のビザも速やかに取り消す」と宣言していた。 - 40 : 2025/04/01(火) 04:16:17.588 ID:YkSv7Kfv4
- >>38
言論の自由終わっててくさ - 39 : 2025/04/01(火) 04:15:34.539 ID:mbGbmLzcv
- ロシアのスパイやろトランプ
- 42 : 2025/04/01(火) 04:20:11.623 ID:KXPpGvl9A
- 連行するときに私服警官が全員顔隠すのも物々しいな
- 43 : 2025/04/01(火) 04:26:43.109 ID:7YlFuFroe
- これはまた飛行機が突っ込んで来そうですね
- 44 : 2025/04/01(火) 04:28:09.867 ID:.hg7VaNmI
- 欧米人の自由平等人権の感覚なんてこんなもんだからな
日本人は右翼も左翼もすぐ欧米を引き合いに出しがちだけどもうそこから卒業して日本の価値観はこれだと言えるように自立しないと
コメント