アホ「柔道は路上で最強」←これwww

1 : 2025/01/30(木) 22:28:56.434 ID:qRNSy95i1
ボクシングに勝てるわけねーだろ
3 : 2025/01/30(木) 22:29:35.371 ID:wbxu7d9jc
テコンドーなんだよなぁ
4 : 2025/01/30(木) 22:29:42.029 ID:7bws.GbBY
猪木アリ状態に未だに対抗できない雑魚
7 : 2025/01/30(木) 22:30:30.367 ID:yJEKkOs0U
マシンガンなんだよなぁ
8 : 2025/01/30(木) 22:30:47.343 ID:doZ.F/uuM
打撃屋は喧嘩やと転ばせたら終わりやからな
寝技屋に勝てんよ
9 : 2025/01/30(木) 22:32:10.858 ID:YCgZP5b5x
ステゴロに決まっとるやろ
10 : 2025/01/30(木) 22:32:42.342 ID:k/rsXbdA0
なおどんなにイキっても熊には勝てない模様
11 : 2025/01/30(木) 22:34:11.691 ID:2kmG0pU5n
掴まれるより早く脱ぐ技を開発すればいい
13 : 2025/01/30(木) 22:35:21.904 ID:FI7KuUt8r
相撲が基本的に優勢な印象やけど実際どうなんやろな
14 : 2025/01/30(木) 22:35:32.497 ID:xkJtiOD6e
今のUFCチャンピオンみたいに全部やればええやん
15 : 2025/01/30(木) 22:35:45.229 ID:UzLt8Vguc
全裸ローションまみれのワイ「ん?どうする?w」
柔道家「く、くそぉ〜…」

これが現実

17 : 2025/01/30(木) 22:36:35.931 ID:yJEKkOs0U
>>15
こんな寒い中やったら勝手に死ぬやつ
19 : 2025/01/30(木) 22:37:07.758 ID:xkJtiOD6e
>>15
それやったの柔道家やんけ
16 : 2025/01/30(木) 22:36:07.255 ID:SLt6nyVxJ
受け身だけはほんまに役に立つで
頭部は守れる
18 : 2025/01/30(木) 22:36:43.312 ID:gypNcUjY5
いや合気道だよね
21 : 2025/01/30(木) 22:38:14.289 ID:9UV9wYlu/
路上で柔道はマジヤバイだっけ

そらいきなり道路で柔道やるやつはやばいよな

23 : 2025/01/30(木) 22:39:33.330 ID:DdiA7KK72
路上は基本突進とつかみ合いだから優位ではある
24 : 2025/01/30(木) 22:39:36.584 ID:uSCsSpq2R
レスリング定期
35 : 2025/01/30(木) 22:50:18.589 ID:0JwtrNfry
>>24
地面硬いし危なくないか?
48 : 2025/01/30(木) 22:54:43.675 ID:KgX83..e2
>>35
ぶん投げずに頭打たんようにこかしゃええやん
25 : 2025/01/30(木) 22:40:34.808 ID:UzLt8Vguc
逆に言うと路上で柔道技使ったら相手を殺してしまいかねないから使えんよな
何を想定しているのかにもよるけど喧嘩で人殺して捕まったらもうそれは”負け”やろ
26 : 2025/01/30(木) 22:41:02.882 ID:rYae4cDdE
そもそも喧嘩が始まる前に掴まれてることがあるからな
そうなったらボクシングなんて何の役にも立たない
27 : 2025/01/30(木) 22:42:32.750 ID:jSm4ZVaZa
路上に篠原や小川が真っ赤な顔して立ってたら近寄れんわ
28 : 2025/01/30(木) 22:42:41.382 ID:DdiA7KK72
空手のももローが決まれば空手もあり得る
31 : 2025/01/30(木) 22:47:44.169 ID:nwsFV5loI
柔道って強いは強いやろうけどまともなパンチキックある相手になんも出来なくないか
36 : 2025/01/30(木) 22:51:07.175 ID:jSm4ZVaZa
>>31
柔道家が柔道技しか使えん縛りは無いぞ
43 : 2025/01/30(木) 22:53:57.614 ID:/eMOaHOaZ
>>36
じゃあ他の奴らも投げ技使えるやん
50 : 2025/01/30(木) 22:55:12.096 ID:jSm4ZVaZa
>>43
柔道家を投げれるほど投げ技あるならな
57 : 2025/01/30(木) 22:57:02.268 ID:/eMOaHOaZ
>>50
下から持ち上げて投げたらええやろ
それやらなくても日本の柔道家外人に負けるし
49 : 2025/01/30(木) 22:54:52.166 ID:3ouJZnMDP
>>36
他も戦える程度に使えたら総合格闘家なんよ
33 : 2025/01/30(木) 22:49:15.251 ID:3ouJZnMDP
コンクリに投げたら普通に死ぬから普通は躊躇うんよな柔道
37 : 2025/01/30(木) 22:52:10.076 ID:/eMOaHOaZ
柔道出身で強い格闘家おる?
45 : 2025/01/30(木) 22:54:22.301 ID:eUdrTA9Nz
>>37
ヒョードル
67 : 2025/01/30(木) 22:59:47.464 ID:/eMOaHOaZ
>>45
日本人はおる?
38 : 2025/01/30(木) 22:52:11.476 ID:ED3UkLyFX
アメフトの突進が最強ちゃうか
39 : 2025/01/30(木) 22:52:16.591 ID:xkJtiOD6e
総合だって上着着てたらもっと柔道強いだろうな
40 : 2025/01/30(木) 22:52:40.465 ID:kZUgO7ZVA
相撲は最強じゃないと思うけど選手って面で見たら相撲取りが最強やと思うわ
体重別で分けて戦ってる奴らが相撲取りのデブのこと倒せんやろ
42 : 2025/01/30(木) 22:53:33.443 ID:r6FkdnHVs
柔道に立ち関節はあんの?
46 : 2025/01/30(木) 22:54:31.560 ID:YTSZsBB9T
なんで絶対投げれる前提なん
53 : 2025/01/30(木) 22:55:33.791 ID:3ouJZnMDP
>>46
服なんか柔道着より簡単に投げれるからな
59 : 2025/01/30(木) 22:57:18.263 ID:wvm3RNR5j
>>53
まあ服によるやろ
冬の厚着以外なら掴んで投げようとしても破けるだけや
51 : 2025/01/30(木) 22:55:19.930 ID:7HKyqI1cr
エッヂ大好きな地面叩きつけられてピクピクしてる動画ってあれ何の技なんや?
柔道であんなのないやろ
54 : 2025/01/30(木) 22:56:04.497 ID:KgX83..e2
>>51
レスリング
52 : 2025/01/30(木) 22:55:28.506 ID:/eMOaHOaZ
言うてコンクリに頭から落とされたくらいで死ぬか?
みんな割と生きてるやろ
締め技まで持ち込まれたらヤバいと思う
58 : 2025/01/30(木) 22:57:03.322 ID:FMYseevdn
>>52
畳に叩きつけられても死ぬことあるんやぞ
コンクリとかガチ危ないわ
61 : 2025/01/30(木) 22:57:52.307 ID:/eMOaHOaZ
>>58
お前ならイケるで!
55 : 2025/01/30(木) 22:56:14.225 ID:FMYseevdn
柔道家やけどぶっちゃけ路上最強はレスリングやと思う
革ジャンとか相手が来てたら絶対負けないと思うが相手がブカブカのTシャツとかやったら投げれる気がせん
思いっきり近づければ投げれるとおもうが
56 : 2025/01/30(木) 22:56:43.145 ID:Nwfc0BXnk
うんこを身体中に塗りたくって両手にゴキブリを持ったワイ「🥺🫴🪳🫴💩」

どんな武術でもこいつは倒せないという現実

60 : 2025/01/30(木) 22:57:27.045 ID:gLeRqNKK4
パンチは喧嘩で一番弱いやろ
ローキック最強
64 : 2025/01/30(木) 22:58:34.568 ID:xkJtiOD6e
>>60
ローキックに踏み込まれてKO多すぎる
62 : 2025/01/30(木) 22:58:18.154 ID:nwsFV5loI
その競技出身者のトップ選手が総合格闘技で強いかどうかよりも中高でやってた程度の平均的なレベルの人が喧嘩の練習とかせずいきなり路上で戦ったらどこ出身が強いかが気になる
65 : 2025/01/30(木) 22:59:16.081 ID:/eMOaHOaZ
>>62
確かにその方がどの格闘技が強いか見極めるには相応しい気がするわ
63 : 2025/01/30(木) 22:58:32.609 ID:8A8BF/Bap
躊躇なくコンクリに頭叩きつけれるイカれた奴が最強やな
66 : 2025/01/30(木) 22:59:41.218 ID:YhXAMUdS9
リュックを背負えば余裕だからな
68 : 2025/01/30(木) 23:00:09.598 ID:oBQi1NKPl
柔道やってるやつ指掴んで折ろうとしてくるから怖いわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました