アベプラ、竹田天皇が地球温暖化、EVや再エネ問題で専門家に完全論破されてしまうw

記事サムネイル
1 : 2025/01/19(日) 04:13:47.284 ID:6NEnFukgv
地球温暖化編

竹田天皇「日本で排出されるCO2は空気より重いからほとんどが日本海や太平洋に吸収される!だから地球温暖化は大嘘!」

専門家「人間が出したCO2の半分は大気に、残りの1/4が海に、更に残りの1/4が陸上の生態系に行く。」

竹田天皇「じゃあそれがどれくらいの温度上昇になるの?150兆円の投資をして意味あるの???
そもそも排出国上位のアメリカや中国やインドは対策してないだろ!!!(論点そらし)」

専門家「日本は世界のCO2排出量の3%しかないが、日本は3%だから脱炭素しなくて良いですというなら、日本より排出が少ない国はすべて脱炭素しなくて良いことになっちゃいますよね。
そうすると世界の4割の排出量は脱炭素しなくても良いことになっちゃうんで。」

専門家「中国は2060年にカーボンニュートラルにすると言っていて、中国もインドもものすごい勢いで太陽光発電増やしてるし、中国はEVも増えてる。中国は脱炭素の技術に投資していてビビネスになってる。」

竹田天皇「カーボンニュートラルというのが胡散臭い!!!」

続きは動画でも見て

2 : 2025/01/19(日) 04:14:08.383 ID:6NEnFukgv
この動画や

https://youtu.be/FTjVKrkDSeI

3 : 2025/01/19(日) 04:14:44.412 ID:fL9zdxdLV
これは竹田の言う通りだよ
23 : 2025/01/19(日) 04:22:22.511 ID:iL0GwVLB5
>>3
安倍晋三とか支持してそう
31 : 2025/01/19(日) 04:25:00.757 ID:1X.BZQmc4
>>3
ゲェジ
4 : 2025/01/19(日) 04:15:00.451 ID:6NEnFukgv
竹田がひどいのもそうだけど、よくわからない髪型してる芸人もやべえ
中立のMCのはずなのに、自分が理解できないものは思考停止してる
5 : 2025/01/19(日) 04:15:05.528 ID:5/eb5mM0q
中国の排出量凄いとか言ってるけど
あれだけ人口おるのに減らせって言われるの可哀想
9 : 2025/01/19(日) 04:17:17.505 ID:6NEnFukgv
>>5
そもそも経済成長中でエネルギーの使用増えてるからな

なおあまりにも再エネの量が増えすぎて、エネルギーの使用が急増してもそれを超える量の再エネが作られていて、中国はCO2排出量のピークはすでに過ぎたと言われてる

20 : 2025/01/19(日) 04:21:58.203 ID:S/9N0ILLy
>>5
人口比でも多いだろ
6 : 2025/01/19(日) 04:15:48.035 ID:2vgRTLwxz
竹田なんてひろゆきみたいなもんだろ
7 : 2025/01/19(日) 04:16:28.389 ID:DGBjy9/mg
薄っぺらい知識しかない馬鹿だからしゃーない
8 : 2025/01/19(日) 04:16:47.738 ID:WiNv2U9vz
血統的には間違いなくええはずやのになんであんな下品なんやろ
14 : 2025/01/19(日) 04:19:14.125 ID:6NEnFukgv
>>8
父親が交通死亡事故起こしても逮捕も何もされず、次の年には五輪に出場できるような血統やからな
12 : 2025/01/19(日) 04:18:17.309 ID:ZLVeUJTRT
専門家の引用してるデータはその場で共有されてるものなんか?
だとしたら竹田先生ただのアホやん
15 : 2025/01/19(日) 04:19:34.052 ID:CjsfPTzBA
>>12
その人賢かった瞬間が一時でもあったかな
13 : 2025/01/19(日) 04:18:37.294 ID:VmrWNOXfd
反知性主義みたいな奴やな竹天
16 : 2025/01/19(日) 04:19:55.824 ID:DusSqqY3q
知識がない識者気取りが広く支持される世の中になってしまったなあ
19 : 2025/01/19(日) 04:21:05.074 ID:6NEnFukgv
>>16
アベプラの空気感がほんとに見ていて辛いけど世論なんだなあと感じるわ
司会のアナウンサーが地球温暖化懐疑論の人もこうして対等に議論できるようにしないといけないみたいな、アホみたいな中立論言ってるし
22 : 2025/01/19(日) 04:22:12.054 ID:S/9N0ILLy
>>16
ひろゆきのせいじゃん
17 : 2025/01/19(日) 04:20:44.943 ID:/Koh.aKFQ
地球温暖化が人間活動の影響ということはもう完全に結論付けられていて胡散臭い奴らだけがケチをつけてるらしいな
まともな学者は全員人間が原因やと”理解(わか)”ってるらしい
18 : 2025/01/19(日) 04:20:53.835 ID:SCSsQB3Hs
ネトウヨの自然エネルギーへの憎悪は異常
21 : 2025/01/19(日) 04:22:01.051 ID:Wmi7X2Gqd
そもそも環境技術は日本もリードする立場だから
環境いらないならますます日本の製品の需要が減ってしまうよ
29 : 2025/01/19(日) 04:24:20.055 ID:6NEnFukgv
>>21
平成の日本がやってきたのは既存の自動車の低燃費化、火力発電の高効率化
ただしこれはあくまで改善でしかなく、完全なCO2ゼロの技術にはなりえない
でも昭和から平成にかけてそういう技術を進歩させ続けた日本は、新しい再エネやEVといった技術に拒否感を示すようになってしまってやばいという話も専門家はしてるな
25 : 2025/01/19(日) 04:23:37.917 ID:Ai173j14m
結局ビジネス右翼ってのは三浦の夫みたいに胡散臭いこと自分たちがやってるから他のNPOとか環境保護とかに噛み付く
なにより土地が、水源が買われる!なんて叫んで自分たちが土地転がしてた連中に信用はない
32 : 2025/01/19(日) 04:25:30.861 ID:6NEnFukgv
>>25
竹田の主張を聞いてるとなぜか原発にまで食いついて、火力発電を推進しようとしてるからそういう利権と繋がりでもあるんだろうなあ
26 : 2025/01/19(日) 04:23:39.704 ID:M2KP2yp7u
ワイ極右やけどコイツは嫌いやわ

喋り方が下品すぎて全く日本的じゃない

27 : 2025/01/19(日) 04:23:55.714 ID:NWRL05uWE
わかったから地球温暖化が大嘘だと思うんなら専門の学会にでも発表してこいよ
ノーベル賞でも貰えるんじゃね
33 : 2025/01/19(日) 04:25:39.776 ID:S/9N0ILLy
>>27
COPという最も権威ある学会が捏造してたんだよなあ
37 : 2025/01/19(日) 04:26:42.852 ID:NWRL05uWE
>>33
どゆこと?
地球温暖化が嘘だったってこと?
28 : 2025/01/19(日) 04:24:02.595 ID:KGxpjrCx7
エッジってほんまに左翼だらけだな
30 : 2025/01/19(日) 04:24:59.205 ID:SCSsQB3Hs
>>28
温暖化と左翼に何の関係あんねん🤔
陰謀論信じない奴は左翼か?
34 : 2025/01/19(日) 04:25:44.396 ID:0cMcRgXEP
いうほど反論になってるか?
まあ竹田嫌いやからええけど
35 : 2025/01/19(日) 04:26:12.402 ID:NjcCR/qH9
こういうのって学者が何十年もずっと調査・議論して
世界中の政府が認めて世界中の大企業が取り組み出して
その後の最後の最後にようやく情報弱者が知って文句言いだすからな
もうとっくに話終わってるのに馬鹿が口出して来る
36 : 2025/01/19(日) 04:26:19.118 ID:L5wHKrgep
参りました
ev太陽光発電に投資しないと日本は滅ぶ
38 : 2025/01/19(日) 04:28:50.460 ID:Ai173j14m
安倍晋三が再生エネルギー推進用の資金を原発の事故処理に回せるようにした素晴らしい政策あまり知られとらんよな
39 : 2025/01/19(日) 04:29:34.119 ID:JY9m0og1w
浅い知識の極論一般人を冷静に諭す学者先生って構図よ
ガチじゃなくて似たような思考に陥った連中の目を覚まさせる為にやってるんじゃないの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました