もう「選択的無条件安楽死」で良くないか?

サムネイル
1 : 2024/05/26(日) 11:25:18.81 ID:AsVhRlVu0

安楽死とは?種類や認められている国、世界・日本の現状も
https://spaceshipearth.jp/anrakushi/

2 : 2024/05/26(日) 11:30:24.62 ID:laovENO00
自殺を減らす努力を怠るなよ

納税を止めるぞ!糞政府!!

3 : 2024/05/26(日) 11:30:54.42 ID:/S79NAkV0
勝手に4ねよ
安易に安楽死を認めると他人に強要するバカが絶対に出てくるからな
終末医療とペインクリニックの充実だけで十分だわ
9 : 2024/05/26(日) 11:49:21.34 ID:mwKPTU1B0
>>3
他人に強要する事は不可能です
無知への刑罰は死刑相当でええか?
13 : 2024/05/26(日) 11:52:19.55 ID:/S79NAkV0
>>9
今のネットを見てそんなこと言ってるなら相当のバカだなお前は
17 : 2024/05/26(日) 11:53:49.74 ID:mwKPTU1B0
>>13
どうやって他人に強要出来るの?
本人の意志で薬剤を注入したりするのに
23 : 2024/05/26(日) 11:55:21.59 ID:/S79NAkV0
>>17
自殺教唆もしらんのか…
お前みたいな無知が安楽死とか書いてると思うと胸くそ悪いとしか思わんな
27 : 2024/05/26(日) 11:57:10.04 ID:mwKPTU1B0
>>23
他人が強要出来ないのに自殺教唆とは驚き
31 : 2024/05/26(日) 11:58:52.66 ID:/S79NAkV0
>>27
ガチで自殺教唆を知らないみたいだな
直接手を出さなければ無罪とか言っちゃうキチゲェかよ
そういうアホがネットの書き込みで起訴されてそんなつもりじゃなかったとか泣き言を言うんだよなぁ…
32 : 2024/05/26(日) 12:00:37.00 ID:JtX7Glgy0
>>31
あれ
主張が曲がってね
強要するからダメだったはずなのに
自殺教唆で起訴されるならそのうち周知されて強要されなくなるじゃん
36 : 2024/05/26(日) 12:03:41.98 ID:/S79NAkV0
>>32
曲がってないのはお前もレスで認めてるじゃないか
強要するから自殺教唆が成り立つんだろうに
起訴されればじきになくなる?
じゃあネットの誹謗中傷はなくなってるか?
答えてみろよ
34 : 2024/05/26(日) 12:02:48.11 ID:VZDEhH5D0
>>31
我が日本は法治国家である
自殺教唆が罪に問われる現状も安楽死法制化の過程の法整備でどうにでもなるし
しかも安楽死が導入されてる諸外国ではかような行為は「自殺幇助」と呼ばれている
( ̄∀ ̄)
35 : 2024/05/26(日) 12:03:05.01 ID:mwKPTU1B0
>>31
安楽死が強要されるという状況が起こり得ないのに
どうして自殺を教唆出来るの?

具体的に答えてくれないか?

39 : 2024/05/26(日) 12:04:43.88 ID:/S79NAkV0
>>35
起こり得ないはお前の感想でしかない
ネットの誹謗中傷、自殺教唆が横行してるのは事実
この違いわかるか?
4 : 2024/05/26(日) 11:32:02.64 ID:laovENO00
>>1
おまえか4ね!!
5 : 2024/05/26(日) 11:35:29.52 ID:DoGYvSPc0
安楽死を認めさせたいなら山上みたいに政治家を殺せばいい
6 : 2024/05/26(日) 11:44:02.16 ID:Ix1qkIH40
社畜奴隷が減って税金を吸い上げられないじゃないか
7 : 2024/05/26(日) 11:44:20.48 ID:dGCw+ELt0
次に安楽死制度を考える会が出馬したらみんな投票しよう
自分は前回入れた。あるいは安楽死を提言している立候補に入れるのもいい
8 : 2024/05/26(日) 11:45:50.15 ID:NvQvsqop0
安楽死がいいって自殺しないやつは
安楽死実装されても利用しないだろ
10 : 2024/05/26(日) 11:50:03.11 ID:mwKPTU1B0
>>8
自殺なんか簡単に成功しないし
迷惑がかかりすぎる
19 : 2024/05/26(日) 11:54:01.68 ID:/S79NAkV0
>>8
その通り
死ぬ死ぬ言ってるやつほど実際は生きたがる
本気で死にたいと思ってる人ほど黙って死ぬからな
21 : 2024/05/26(日) 11:54:58.87 ID:VZDEhH5D0
>>19
じゃあ潜在的な需要があることはキミも認めるってことね
( ̄∀ ̄)
11 : 2024/05/26(日) 11:50:15.45 ID:sbcknZjQ0
安楽死制度って何のためにあるの
皆勝手に死んでるよ?
12 : 2024/05/26(日) 11:51:49.54 ID:mwKPTU1B0
>>11
実際は大半が4ねてない
15 : 2024/05/26(日) 11:52:55.92 ID:mwKPTU1B0
安楽死制度があれば医療行為と変わらんから
病院→火葬場で済む
コストもほぼ掛からない
20 : 2024/05/26(日) 11:54:10.42 ID:VZDEhH5D0
>>15
もうそれで良いってかそうしないとこれから先追いつかない
( ̄∀ ̄)
25 : 2024/05/26(日) 11:56:24.56 ID:mwKPTU1B0
>>20
高齢化率は今は二割だけど
30年後は四割だからね
早く導入しないともう持たない
16 : 2024/05/26(日) 11:53:03.10 ID:VZDEhH5D0
ガン認知症になったら安楽死選択の要件クリアってんならどれだけ人生の不安が取り除かれることか
( ̄∀ ̄)
22 : 2024/05/26(日) 11:55:19.98 ID:mwKPTU1B0
>>16
認知症になったら逆に安楽死も選択出来ない
そっちは脳死の議論のような形を取るしかない
つまり「認知症を人の死」とする議論が必要
現実的では無いね
30 : 2024/05/26(日) 11:58:22.02 ID:VZDEhH5D0
>>22
事前の契約もしくは誓約書でどうにでもなる
一夜明けたら認知症なんてありえないんだから
認知症と診断がついた時点で選択できるだろ
( ̄∀ ̄)
33 : 2024/05/26(日) 12:01:57.70 ID:mwKPTU1B0
>>30
認知症になる前の契約や誓約があっても
認知症と診断されたあとはもうどうにもできんよ
家を売る時とか銀行口座とかも
一切いじれなくなるのと同じ事になるかと
37 : 2024/05/26(日) 12:03:59.04 ID:VZDEhH5D0
>>33
それも法整備でどうにでもなる
なんのための「法制化」なんだ?
( ̄∀ ̄)
18 : 2024/05/26(日) 11:53:52.03 ID:eZ7Td7L60
自公の本音はシナ朝鮮から人入れたいから導入したいだろうな
24 : 2024/05/26(日) 11:55:55.94 ID:9Eamzdea0
俺は安楽死したい
26 : 2024/05/26(日) 11:56:32.23 ID:VZDEhH5D0
ガンになったら安楽死できるってんなら
老後の不安無く飲み食いして貯金もそこそこに死んでいける
これが都合の悪い既得権は邪魔してくるだろうがな
( ̄∀ ̄)
29 : 2024/05/26(日) 11:57:26.20 ID:Pk3LI8Ord
練炭ならよほどヘマしない限り大丈夫だよ
試してダメだったやつだけ薬要求しろ
38 : 2024/05/26(日) 12:04:10.02 ID:fMvP4CTo0
安楽死導入されたら電車へのダイブ無くなるのかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました