
- 1 : 2025/03/31(月) 21:01:17.83 ID:ILcogzmv0
-
ワイは43
株950万貯金350万計1300万
毎月15万積み立てで60歳で1億超える目標でやっとる - 2 : 2025/03/31(月) 21:01:47.44 ID:sqhkdo0X0
-
おっちゃんやん
- 3 : 2025/03/31(月) 21:02:11.37 ID:LXFnxHNd0
-
年収は?
- 4 : 2025/03/31(月) 21:04:49.79 ID:gz1Uzybi0
-
34歳実家暮らし年収1200万資産3500万
今年からは年700万貯める予定で40歳1億目指しとる - 6 : 2025/03/31(月) 21:07:33.65 ID:ILcogzmv0
-
>>4
すごい
余裕でいけそうやな - 5 : 2025/03/31(月) 21:06:41.95 ID:ILcogzmv0
-
最近ちょっと疑問に思ってな
節制して60までに資産築くことよりも
40代50代健康なうちにある程度金使って楽しんだ方がいいじゃないかと - 10 : 2025/03/31(月) 21:11:27.26 ID:gz1Uzybi0
-
>>5
どっちもやるのがええやろな
ワイは40歳までは全力貯蓄やが40からは遊びにもガンガン使って行くで - 11 : 2025/03/31(月) 21:13:13.14 ID:GUo4Zzc30
-
>>10
40から遊ぶってなかなか体力あるな - 13 : 2025/03/31(月) 21:14:12.18 ID:gz1Uzybi0
-
>>11
40代はまだまだ元気やろ - 14 : 2025/03/31(月) 21:15:23.03 ID:ILcogzmv0
-
>>10
君は若いし高収入だしなんの問題もないわな
羨ましいわ - 7 : 2025/03/31(月) 21:08:23.71 ID:lpYmt1yB0
-
株で儲けようとしてたら含み損120万
もう無理 - 8 : 2025/03/31(月) 21:10:00.11 ID:ILcogzmv0
-
仮に60で一億貯めてどうやって使うかマジで想像できない
老人ホームくらいしか - 9 : 2025/03/31(月) 21:10:54.48 ID:HFw6j/1j0
-
イッチは独身なんかね
- 12 : 2025/03/31(月) 21:14:01.07 ID:ILcogzmv0
-
>>9
ワイは独身こどおじだしコロナで会社潰れて今は非正規雇用や
ボーナスもない月給25万の中から15万投資しとる - 15 : 2025/03/31(月) 21:15:52.31 ID:aHEAUvaT0
-
22、貯金なし、積立nisaをどうにか30代までに満額入れる
- 19 : 2025/03/31(月) 21:18:45.86 ID:ILcogzmv0
-
>>15
22貯金なしで8年で満額はなかなか難しいやろ
まぁ投資は初期段階で元本をできるだけ増やすが鉄則やからがんばりや - 21 : 2025/03/31(月) 21:19:59.80 ID:aHEAUvaT0
-
>>19
サンガツ、やれるだけやってみるわ - 16 : 2025/03/31(月) 21:16:01.77 ID:wndToUdE0
-
58歳
やっと金融資産が億をこえたわ娘にどう渡すか思案中
- 20 : 2025/03/31(月) 21:19:59.52 ID:ILcogzmv0
-
>>16
具体的に使い道決まってる?
もし考えあるなら教えてほしいんやけど - 17 : 2025/03/31(月) 21:16:03.93 ID:sCIBw8Ru0
-
7月にその金は無価値になる
- 18 : 2025/03/31(月) 21:16:39.64 ID:ILcogzmv0
-
みんな60から自分がなにに金使うかちゃんと想像できるか?
- 22 : 2025/03/31(月) 21:20:10.61 ID:wndToUdE0
-
仕事は70ぐらいまで続けられそうやから
豪遊しなきゃ資産の維持は難しくないしやっぱ国に取られないようにどう渡すかが難関
不動産もあるしなあ - 24 : 2025/03/31(月) 21:24:30.75 ID:ILcogzmv0
-
>>22
家族のためか
70まで働くならなおさらそんな大金使い切れんよな
ただでさえ増えるのに - 27 : 2025/03/31(月) 21:27:06.01 ID:vN0D/Y8o0
-
いつから資産形成始めたんや?
- 29 : 2025/03/31(月) 21:29:21.13 ID:ILcogzmv0
-
>>27
投資始めたのかなり遅いよ
確か39歳だったかな?
スタート時点で貯金600万くらいからだったと思う - 31 : 2025/03/31(月) 21:29:39.35 ID:6rSF08aS0
-
24歳650万円や
- 36 : 2025/03/31(月) 21:35:04.83 ID:ILcogzmv0
-
>>31
すごいね
どっから湧いてきたんやその650万は - 32 : 2025/03/31(月) 21:29:52.77 ID:Rp+AMQFD0
-
やっぱ社会人なったらちょっとは貯蓄しといた方がいいんか
- 33 : 2025/03/31(月) 21:33:21.31 ID:1KNQHOVa0
-
株でボロ負けして350万😢
- 37 : 2025/03/31(月) 21:35:11.75 ID:T/iDV0Lqd
-
金は使い切る気はまったくないわ
足りなくならないならそれでいい - 38 : 2025/03/31(月) 21:35:44.28 ID:kg/fSpZi0
-
ワイは14年間vooを毎月20万ボーナス月には50万積立てるわ
- 42 : 2025/03/31(月) 21:37:39.17 ID:ILcogzmv0
-
>>38
毎月20万ってETFは株価決まってるから20万ぴったりできんやろ
だいたいってことか?今VOO日本円で8万くらいか - 44 : 2025/03/31(月) 21:38:41.72 ID:kg/fSpZi0
-
>>42
76000ぐらいやな - 39 : 2025/03/31(月) 21:36:11.73 ID:HFw6j/1j0
-
41歳夫婦で現金3000マン
個人年金の積立してる
実家で農業とくに資産目標なし - 45 : 2025/03/31(月) 21:38:47.07 ID:ILcogzmv0
-
>>39
まともやね
ワイも今になって結婚したかったと思うわ - 41 : 2025/03/31(月) 21:37:05.54 ID:kg/fSpZi0
-
37歳だがもうとっくにアーリーリタイアできるが暇つぶしに働いてるわ
- 43 : 2025/03/31(月) 21:37:51.67 ID:CfGIwktP0
-
47歳
預金、株、金地金で8000万オーバー
サイドFIREしてて、介護福祉士として軽めに働きながら自宅の庭を畑にして野菜作って過ごしてる
たいして金を使う生活はしてないが目安として億いきたいという野心はある - 48 : 2025/03/31(月) 21:40:36.63 ID:ILcogzmv0
-
>>43
やっぱみんな何に使うか決まってないんやな
心のゆとりのためか - 46 : 2025/03/31(月) 21:39:06.03 ID:kg/fSpZi0
-
20万でだいたい買えるだけやな
- 47 : 2025/03/31(月) 21:40:18.06 ID:kg/fSpZi0
-
fangも5年前から毎年400万買ってる
- 50 : 2025/03/31(月) 21:41:40.82 ID:Xy878IUfd
-
これから大恐慌になりそうやし、現金にしといたら?
- 52 : 2025/03/31(月) 21:44:06.78 ID:ILcogzmv0
-
>>50
正直米国株メインだから現金化もしたい
バフェット指数とか考えると株価激高やからな - 51 : 2025/03/31(月) 21:42:10.65 ID:kg/fSpZi0
-
ワイの目標週5でソープ通いやな
- 55 : 2025/03/31(月) 21:48:38.30 ID:g2eAgvcb0
-
ワイ(36)こどおじ自営業で貯金4000万
世帯資産は1億と少し
もう今年で稼業を畳む予定 - 57 : 2025/03/31(月) 21:50:17.06 ID:ILcogzmv0
-
>>55
その年で4000万はすごいな
新しい事業でもするんか?
36じゃリタイアには早いやろ
コメント