- 1 : 24/02/03(土) 13:41:26 ID:znoY
- 理解する過程でとてつもなく時間も労力も必要とするのに
苦労して理解した奴らや元々数学が得意になる素質あった奴らがその過程無視して「数学は才能じゃない」とか言ってるけど、行間読めるかどうかってセンスに左右されるよな - 3 : 24/02/03(土) 13:42:30 ID:znoY
- 簡単に数学は誰でもできる!とか言ってる奴って
小さい頃から人並み以上に計算得意だったりするよな - 4 : 24/02/03(土) 13:43:00 ID:hPOT
- 数学力の前に国語力が要るだけちゃうか?
高校でお勉強するつもりやのに中学校までで押さえるべきところを疎かにしていたら立ち行かないのは当然よ - 7 : 24/02/03(土) 13:43:21 ID:znoY
- >>4
だから数学は全然センスなんだよな
頭良い奴にしかできない - 14 : 24/02/03(土) 13:44:47 ID:hPOT
- >>7
積み重ねは別にセンスじゃないよ - 5 : 24/02/03(土) 13:43:08 ID:5AKn
- 高校数学は数やで
センスは数学オリンピックレベルじゃないと必要ない - 11 : 24/02/03(土) 13:44:23 ID:znoY
- >>5
ほら習った奴はいくらでもセンスじゃない!とか言える
じゃあ二次関数とか全員に理解させてみろよ - 21 : 24/02/03(土) 13:46:14 ID:Dc9q
- >>11
二次関数までは紙に書けるから何とかなる
紙に書けない立体ベクトルから詰む - 6 : 24/02/03(土) 13:43:12 ID:Dc9q
- 高校数学は空間把握能力試されると思う
理系ならないと辛い - 8 : 24/02/03(土) 13:43:39 ID:znoY
- 数学できる理系が選民意識あって文系見下してるのも簡単に習得できないからだよ
- 9 : 24/02/03(土) 13:43:56 ID:DG9F
- センス持ってるやつは持ってないやつのことはわからんしたくさん演習つんだからできるはなんか違う気もするんだよなぁ
- 10 : 24/02/03(土) 13:44:16 ID:4Xb7
- 東大レベルはそらセンス要るやろけど
普通の大学レベルなら教科書理解して演習すれば解けるぞ - 12 : 24/02/03(土) 13:44:41 ID:znoY
- >>10
これ言う奴いるけど行間読めない奴の方が多いぞ
だから文系に逃げる - 19 : 24/02/03(土) 13:45:42 ID:4Xb7
- >>12
それセンスが無いんやなくてシンプルに頭が悪いんやろ
そんなんセンスとか言い出したら中学数学も算数もセンスや - 22 : 24/02/03(土) 13:46:28 ID:znoY
- >>19
中学までの算数とかはただの計算なんよ
高校以上の数学は行間読めるかどうか - 13 : 24/02/03(土) 13:44:41 ID:qviz
- 高校数学のレベルやったら学問だと思ってる時点で間違ってる
数式って言う「道具の使い方」の習熟度を上げる為だけのもんやぞアレは - 20 : 24/02/03(土) 13:46:12 ID:vdiW
- >>13
これはマジでそう
数学ってゲームのチュートリアルしてる段階やからね - 15 : 24/02/03(土) 13:44:56 ID:C7aE
- 中卒だから話についてけない?
- 16 : 24/02/03(土) 13:45:34 ID:DG9F
- 数2Bで大量において枯れるらしいな
- 17 : 24/02/03(土) 13:45:36 ID:znoY
- センスある奴は普通に理解したことを使えるけど
センスない奴は場合分けからして今何してるんだ?ってなるからな - 30 : 24/02/03(土) 13:48:05 ID:qviz
- >>17
今何してるかなんて理解する必要無いんだよ
高校数学のレベルならな - 18 : 24/02/03(土) 13:45:41 ID:mHYH
- そもそも高校数学を理解する過程というのは当たり前の出発点やねん
点を取るには理解した後に自分の中で反芻して体系的に整理する
この整理の仕方を予備校が教える解法のフローチャートみたいになるのが凡人で
独自の整理によってエレガントな解法を生み出せるアルゴリズムが頭の中に構築されてるのが天才 - 23 : 24/02/03(土) 13:46:38 ID:znoY
- わかりやすく例を挙げるわ
- 24 : 24/02/03(土) 13:46:42 ID:6yVj
- 文系ワイ、数3Cやらなくて安堵
- 26 : 24/02/03(土) 13:47:16 ID:DG9F
- >>24
正直高校で行列やんのはしんどいわ - 27 : 24/02/03(土) 13:47:37 ID:6yVj
- >>26
順列じゃなくて?もうわかんねえなぁ - 33 : 24/02/03(土) 13:48:35 ID:Dc9q
- >>26
行列理解できるかどうかは独特のセンスいるらしい
高校で言われた
文系理系関係ないらしい - 25 : 24/02/03(土) 13:46:55 ID:wHTJ
- 教科書の説明で満足できん奴はネット使って発見とか発展の歴史から追うと興味保ちやすいで
- 29 : 24/02/03(土) 13:48:04 ID:Gn1d
- 大学数学ならともかく高校数学なら理解できるまで頑張れ
- 31 : 24/02/03(土) 13:48:06 ID:mHYH
- 行列計算は大1で苦労するくらいなら受験でやりたかったわ
- 32 : 24/02/03(土) 13:48:18 ID:znoY
- 二次関数ってあるじゃん
y=〜の式
それのyを0に変えた二次方程式の判別式の大小とグラフのx軸との交点とか
数一で習う高校数学で一番基礎的な事項だけど
これって理解するためにはセンスに左右されるんだよな - 34 : 24/02/03(土) 13:48:48 ID:6yVj
- 数学やってておっ!って思ったのはスマブラの0度ベクトルとかいう単語の意味が単位円のやつだったということがわかったときや
それ以外ない
コメント